最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(171view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(150view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

仲間探しの使い方

フリートーク
#1
  • 111
  • mail
  • 2017/07/27 17:38

仲間探しのコーナーはとてもいいと思います。
実際にこのコーナーを通じて結婚した友達も知っています。
ですので、もっと良くなれば、と思っています。

老若男女共にいい交流ができるようにするには、
使い方みたいなものがあると思います。
最終的にはテクックだけ、という訳にはいかないと思いますが、
反感を買うような使い方は、分かっていれば、改善できると思います。

人それぞれによりますが、
こんなのはイヤだ。
こんなのはやめてほしい。
これはよかった。
など、今まで経験したこと、要望などがあれば、教えてください。

このスレがみなさんのいい交流に役立つような内容になればと思っています。

#215
  • XXX
  • 2017/08/14 (Mon) 23:48
  • 報告

いい歳なのに金ないし、息臭いし体臭かなりきついし、
目つきは変態丸出しだし、中年太りだし、
お前になにが出来る?視姦ぐらいだろ。のところが昭和のおとっつぁんを表している。

#216
  • mmm
  • 2017/08/15 (Tue) 00:47
  • 報告

びびなびユーザーはみんなキモすぎないか?お前らダイジョーブ?

#217
  • Akemeg
  • 2017/08/15 (Tue) 08:12
  • 報告

数年前日系の物流会社で派遣で働いていました。派遣組はみんな20代ー40代の女性だったのですが、一人綺麗目で面白い先輩がいて、色んな部署の男性が「今日Aちゃんは?」と聞いてくるほど。しかしAさんは会社の男には見向きもせず長年付き合っていた青年起業家と28歳で結婚し、今では家も買い子供もできとても幸せそう。一方、Aさんの人気をあまりよく思っていなかった女性群は、「あの子そんなに綺麗じゃない」「幸せそうじゃない」「媚び売ってるように見える」「結婚だってうまく行くわけない」などなど陰口を叩き、未だに独身ばかり。。数人がびびなびで男性を探していました。なので、実生活がうまくいかずに出会いがない人がびびなびの仲間探しに多いのかな?と思っていましたが、ここのスレを見て、「ああ、やっぱり」と思ってしまいました。

#218
  • ten
  • 2017/08/15 (Tue) 09:31
  • 報告

おばさんのほうが性格悪くて嫉妬心が醜い。

おばさんはAKB48とかアイドルの女の子をみて、なんだかんだとケチつけるけど
おじさんはジャニーズ系の男の子をみても何もネガティブなことは言わないね。

このトピでは男が悪、女が善という型式になってるけど、悪い女に引っかからないように気を付けましょう。

#219
  • ウヘ〜、そう来たよ!
  • 2017/08/15 (Tue) 09:52
  • 報告

#217
パチパチ、ハイ良く出来ました中2のおん歳うん十歳のオヤジさん(
自分のカキコ批判されると、こうして作戦文、ホント女の腐ったのとはよく言った。あのね、ブスという言葉は男性が使う言葉なの95%はね、たまーに女も言うごく親しい間柄同士ではね。でも掲示板のような公の場で言うのは男性なの
自分がブスだヘチマだのカキコしといて批判されると今度はこれは女がカキコしてるという、いつもやってる姑息スタイルね
爺さんは、ようやるわ、いじましい努力。

“ 仲間探しの使い方 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。