Show all from recent

1. 独り言Plus(129kview/3090res) Chat Gratis Hoy 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(31view/5res) Pregunta Hoy 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) Pregunta Hoy 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) Chat Gratis Hoy 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) Chat Gratis Ayer 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) Otros 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(681view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
Topic

日系のフリーペーパー雑誌事情

Vida
#1
  • LALALA777
  • mail
  • 2016/05/26 19:02

どうなんですかね?最近、大手も昔に比べてレストラン系が減ってきたような。
あまり効果がないんでしょうか。

#42
  • パルプをもっと有効に利用して欲しい
  • 2016/06/01 (Wed) 19:22
  • Report
  • Delete

>発行部数はこれだけありますので広告効果がありますよ、と宣伝できるのよ。
>そうなるとこれだけ発行されてれば広告を出しても効果ある、と思うのは誰だろう。

広告主は、発行部数と広告効果の相関を勝手に想定していたけど、そうではないのではないかと最近になって感づき始めた。と。。。

#43
  • 敗北のパサボルテ
  • 2016/06/02 (Thu) 08:05
  • Report

(広告主は、発行部数と広告効果の相関を勝手に想定していたけど、そうではないのではないかと最近になって感づき始めた。と。。。)
30%テレビの視聴率があったとしても番組を見た人が
番組提供しているスポンサーの商品を買うとは考えない。
広告は商品を知ってもらうためにあり、それがいつか売り上げに繋がってくる。

#44
  • フーリーホーリー
  • 2016/06/02 (Thu) 08:22
  • Report
  • Delete

(それがいつか売り上げに繋がってくる。)

その実感がとうとう得られなかった、ということでしょ。

#45

効果がグレーなものに紙を使うことはなくなるんじゃないかな?

#47

ォシュレット横のティッシュみたいになったら有料にするしかないんじゃない?

Posting period for “ 日系のフリーペーパー雑誌事情 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.