显示最新内容

1. ウッサムッ(108kview/504res) 自由谈话 今天 07:22
2. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/667res) 自由谈话 今天 06:41
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(493view/37res) 疑问・问题 昨天 18:57
4. 独り言Plus(114kview/3039res) 自由谈话 昨天 13:23
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4281res) 自由谈话 昨天 13:21
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(411view/3res) 疑问・问题 2024/06/04 13:25
7. 保育園(364view/9res) 学习 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) 自由谈话 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

友人の一人が玉の輿婚しましたが、

烦恼・咨询
#1
  • waiwai2010
  • 2010/08/30 16:20

今年6月にとても仲の良い日本人の友人の一人(A子)がアメリカ人の方(B氏)と結婚しました。
その友人の旦那さんはアメリカ本土(各地)とヨーロッパの各主要都市で総合病院や
老人ホーム、リハビリ施設等をいくつも経営していて、さらに不動産投資等でも成功している方の様です。
更に長身ハンサムで人間も出来てる方みたいです。
その妻となった私の友人もアメリカで学生の時はお金が無く結構地味めでしたが、
長身の綺麗な女性ですし、自立してからはバリバリ働く真面目な子です。性格はシャイですが、とても優しく、私としては
あの様な旦那さんが彼女を見そめるのも納得で、婚約した時には自分の事の様に
うれしかったのですが、彼女の日本人の女友達の態度が最近おかしいのです。


A子は性格が良く友人も日本人に限らずアメリカ人、メキシコ人、ブラジル人と沢山いるのですが、その日本人の女友達私以外の7人はみんな表向きには「おめでとう」とは
言ってるのですが、私たち友人がみんなA子夫妻の自宅(マリブにあるプール付きの豪邸でした)のパーティーに招かれた後にみんな「A子はお金のためにB氏と結婚したんじゃないの?」「あー私もそう思う!」「アメリカでは日本よりも所詮お金が無いとやっていけないしねー」、とか言うんです。その場で私は胃が痛くなりました。


私はみんな一緒に旅行に(ラスベガス)行ったり何度かしたし、でもA子は日本人だけで固まるタイプでは無くてアメリカ人の人達とよく出かけたり(コロラド)したりするから今の旦那さんとも出会った様です。A子はちなみに今まで一度も私の前で人の悪口を言ったりした事がありません。


ただ先日A子が結婚してからは周りの特に女性の友人が「体を壊して働けないから
お金を貸してくれ(6000ドル~10000ドル)」とか態度が変わってしまって(貸さなかった様ですが)、さらに日本の親戚(叔父や叔母達や従妹)さえも結婚式でおかしな態度を取って来たらしくA子は最近相当悩んでる様なのです。

私的に判断するに結局周りは嫉妬や僻みを素直に出してしまってるだけの様に感じられるのですが、私がA子本人ではないので判断しかねる所があります。

ちなみに彼女の実家は日本の田舎町の農家で親戚内に裕福な人は誰一人いない様です。
みんな農家か酪農家らしく経済的にお金が無い人達が多いみたいで。

なので叔父叔母等も彼女だけが裕福な良い生活をするのが許せなくて
脚を引っ張ってるだけの様に感じられるのですが。

彼女の叔父(60歳)は結婚式後に「お前の旦那の一族が総合病院等を世界中でやっていて年間いくら稼いでいるかしらねーけど、俺はこれっぽッチもお前がうらやましいとおもわねーもんねー」と面と向かって言ってきた様です。
ちなみにこの彼女の叔父は借金だらけで産業廃棄物処理場(ゴミの仕分け)で日雇いで働かせてもらってる様です。

ちなみに彼女は毎月両親に自分のお給料の一部を仕送りしている様です。

皆さんはこのA子の状況をどう思いますか?
彼女はこの親戚達とは連絡を全くしなくするって言うのは両親の立場を考えるとできない様ですが、友人の中で彼女に対して態度が著しく変わって来てしまった人達とは連絡
し続けるのは精神的に辛いと言ってます。

皆さんならこのA子みたいな子が玉の輿婚しちゃうと多少「ふん、何さ!」と思ってしまったりしますか?
ちなみに彼女は彼女の結婚式に「沢山の人に祝ってもらいたい」と多くの人達(親戚)
等を日本からも呼び寄せ便で招いたのです。それが逆に反感を買ったのかもしれないと言ってます。

彼女はB氏と3年間お付き合いをしていた様ですが、婚約するまで周りには
一切言いませんでした。私から見たら十分に謙虚だと思うのですが。
結局は裕福な人は裕福な人達としか関わらない方が良いのでしょうか?
A子は私に対しては全く態度が以前と変わらないし、「何かあったら私の家にいつ泊まりに来ても良いんだからね。遠慮なんてしちゃダメよ」と独り身の私を心配してくれる程です。

#47

#46 ねぎ星人さん、おもいっきりヨコですが、質問させてください。
Ham & cheeese croissantはご自分で作られるのですか?
それとも、好きなお店があって、そのお店のものがお好きなのですか?
お勧めがあったら教えていただけたらなと思いまして・・・
Ham & cheeseが大好きなので、とても興味があります。
変な質問ですみません。

#48
  • Shizuku
  • 2010/10/09 (Sat) 17:05
  • 报告

Leekのねぎさん、約7年間で借金まみれから、露骨に女性からの誘いのメールまで来るようになるまで、出世したのだから、すごい (^_^)

確かに、アダルトを1度でも払うと、メ~ルは、、、しつこい??? と思うよ。 でも、カードと、メアドをかえればすむことだから? ふむ ふむ

人の一生は、豪邸に住もうと、寝て、おきて、ごはんをたべて、死ぬときは1畳しかいらないが。

盛者必衰とは言え、うまくサーフできるようなれば、人はお金持ちという。。。他人がなんといおうと、真実をしっているのは、本人だけだから、ホームレスよりは、大好きなHam & cheese croissantたべて、雨風しのげる豪邸で寝起きできた方がいい。


ところで、昭和の男さん、「因みに、物書きに誤字脱字はあってもいいんですよ、それは校正がちゃんとヤってくれますから。」このセリフひさしぶりに笑った。 ありがとう。

本題にかえって何かトピ主へコメントしようと思ったが、

別に何を言ってもらいたいのか意味不明だし。 友人の一人が玉の輿婚した話を書く暇があったら、さっさとご自分の彼氏でもみつけて、結婚したほうがあなたの人生は幸せになるし、もう少し幸せな中身のトピがたつんじゃない?

#49
  • 昭和の男
  • 2010/10/12 (Tue) 23:31
  • 报告

#48さん、

>「因みに、物書きに誤字脱字はあってもいいんですよ、それは校正がちゃんとヤってくれますから。」このセリフひさしぶりに笑った。 ありがとう。

楽しんでもらえて光栄??です。

まあ、元はといえば#41さんの浅はかな書き込みからのひょうたんからこま、ですけど。

ところで#41さん、何か反論するなり、書き込み取り消すなりしないと、皆さんに笑われっぱなしになってますよ!!

#50
  • ねぎ星人.
  • 2010/10/13 (Wed) 03:02
  • 报告

檸檬氏。
Ham & cheese croissantは、基本的には拘らない。ただ、Croissantに切れ目を入れてHam とcheeseを後から入れたタイプは好きくない。自分では作らない。店にも拘らない、ってか年に6ヶ月ぐらいしかキャラフォーネアの自称豪邸に戻れないため拘れないのである。

College時代にカフェテラスで食ったものが自分の頭の中のベースになっている。あの時は金が無く、カフェテラスでカップヌードルをすすりながら本を読み、Ham & cheese croissantを食べながらパソコンを操作する事に憧れていた。今、どっかの店でHam & cheese croissantをかじりながら、iPhoneで株価と為替をチェックする自分は最高にカッコいいのだ。ちなみにヌーヨークのManhattanのオフィスの近くでは後入れのHam & cheese croissantしか見つからない。しかも高い。

ちなみに、前文に訂正が2箇所。「千昌男」→「千昌夫」、バブル期の彼の資産は11桁ではなく、12桁であった。

思いっきり横道に逸れたが、早い話が、トピ主さんが言いたいのは、いきなり金持ちになった人の周りに群がる人達が見苦しいということか。嫌なものは見なければいい。それだけの話である。

この歳になると、今かわいい娘でも、1年後、10年後、20年後にはどうキャラチェンジするか、データが蓄積されてしまっている。今はおばさんキャラのあのアイドルも、10年前はメチャ可愛かった。そういう知識が入らないうちにさっさと結婚するべし。

#51

ねぎ星人さん、どうもありがとうございます!
お好みのHam&cheese croissantとしては、クロワッサンの)生地とハムとチーズを一緒に巻き込んでから、焼きあげて完成したものと理解させていただいてよろしいのでしょうか。なるほど、後から切れ目を入れたサンドイッチ風のものとは違いますね。
また、食べ物、そのものだけではなく、美味しくいただいた時の状況というのも後々影響するということもありますよね。面白いお話、どうもありがとうございました。

“ 友人の一人が玉の輿婚しましたが、 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。