Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(145kview/3165res) Chat Gratis Hoy 12:16
2. 市民権申請(476view/16res) Pregunta Ayer 14:14
3. 火災保険(421view/19res) Otros 2024/07/04 21:06
4. ウッサムッ(131kview/543res) Chat Gratis 2024/07/04 16:44
5. 発達障害のつどい(444view/17res) Chat Gratis 2024/07/04 10:30
6. てもみん(5kview/4res) Noticia Local 2024/07/04 10:24
7. 日本円での投資(750view/39res) Preocupaciones / Consulta 2024/07/04 08:58
8. 日本で不動産を購入した際の税金(246view/1res) Otros 2024/07/01 22:40
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(256view/3res) Entertainment 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(357view/12res) Pregunta 2024/06/30 09:25
Tema

玄米

Chat Gratis
#1
  • 0912
  • 2008/09/15 15:04

ドクターに健康の為に白米から玄米にするよう言われました

しかしまったく知識がありません....
お勧めの玄米があれば教えてください
お願いします

#27
  • harmony
  • 2008/09/19 (Fri) 13:36
  • Informe

ブラックソックスさんへ
 玄米に含まれるフィチン酸は通常の食生活(つまり巷に言われているバランスの取れた食生活)をしている限りミネラルなどの吸収阻害を及ぼすどころか大変有益な成分です。
 ウィキペディア(http://ja.wikipedia.org/wiki/フィチン酸)には以下のように記述されています。
 「1925年の研究を根拠に、フィチン酸の強いキレート作用は、体内の有害なミネラルを排出する作用があるが、食品中のミネラルやたんぱく質との強い結合となっているものは、これらの消化吸収を妨げる方向に働くと考えられてきた[2]。しかし、通常の食事でも多くの場合においてミネラルの吸収に問題が見られず、ミネラルが著しく少ない食事においてフィチン酸が大量の場合にミネラルの吸収を阻害することが分かっている[2]。この作用は必須ミネラルの摂取量が著しく低い発展途 上国の子供のような人々には好ましくない」

つまりフィチン酸によるミネラルの吸収障害はミネラルが著しく少ない人において発生するものであり、通常の食生活においてはまったく問題はないということです。またこのことを裏付けるように1992年のメリーランド大学のシャムスディン教授らの動物実験においてフィチン酸が血液中のカルシウム、鉄、マグネシウム、亜鉛の濃度に影響を与えないことが立証されています。
http://www.genmaikoso.co.jp/susume/ishoku/(参照)
さらに最近の研究でフィチン酸はがんの予防、脂肪肝や動脈硬化の抑制、心臓血管病の予防、尿路結石や腎結石の予防、抗酸化作用に効果があることが明らかになっています。

 以上のことから私は玄米を食べるこによるミネラル不足を信じませんし、心配にもしていません。長期にわたり食べ続けることこともまったく問題ないと思っています。そして玄米を食べることによる生理活性効果は有益であり、多くの病気予防に役立つと考えています。

 最後におかずのことを質問されましたのでお答えしますが、私は何でも食べます(炭水化物、脂肪、たんぱく質のバランスは考えています)。 
砂糖、乳製品、動物性脂肪は極力控えています。 ナッツ類、発酵食品(ヨーグルト、納豆、塩辛、味噌)は好んで食べます。
マクロビオテックは玄米菜食ということですが、玄米のみからたんぱく質をとるのであれば足りないような気がします。
いずれにせよ「体操おじさん」が言われるように食事の栄養素においてもバランスが重要だと思います。

#26

#19さん、すみません、
またまたまちがえてました
タンパク質ではなくて炭水化物でした。
私の父も糖尿ですが、玄米をすすめられたことは一度もありません。
なにをたべるかではなく、体操おじさんもおしゃっているように、腹八分と適度な運動が一番だとおもいます。
日本人は昔から白米を食べ続けています。でも、それによって
寿命がちぢまっているわけではないですよね?
昔は玄米を食べていましたが、寿命は短かったです。
なので、
粗食も、、、だとおもいます。
「食べる」ということは生きるうえでの一番の糧です。
毎日食べ物を「美味しくたべる」ということだけで、健康につながるとおもいます。

健康のため玄米をガマンして食べるのではなく、好きなものを美味しくたべるという事が一番なんじゃないでしょうか?

#30
  • 体操おじさん
  • mail
  • 2008/09/19 (Fri) 14:57
  • Informe

参考までに。
ゴマ塩玄米(天塩+すりゴマ+玄米)最強です。
ゴマや天塩にミネラルがたっぷり入ってますからフィチン酸の心配なんて吹っ飛びますよ。
先月亡くなられましたが、有機農法の先駆者、福岡正信翁の農園では先生を含めてみんなゴマ塩玄米で農作業に従事していました。みんないたって健康ですよ。
昔の農家もそんな食事が多かったのですよね、現在白米を食べてて長寿の方も若いころは玄米や雑穀たべていたんですよ。
グローバルクリーンのように天塩が体に悪いなんていってる人はミネラル同士の相互作用とか、摂取量のバランスことを考えてない空論ですね。

#31
  • ゾフィー
  • 2008/09/20 (Sat) 11:14
  • Informe

僕は玄米否定派ですね。玄米を食べ始めてから2週間ぐらいして突然全身がかゆくなりました。初めて経験するような体の内側から湧き出てくるようなかゆみで、特に足のかゆみがヒドくて眠れないほどでした。それが4、5日間続いた後、ピタっと治まりました。発疹等は出ませんでした。アトピーはなくアレルギー体質でもありません。結局何だったのかよく分かりませんが、原因は玄米しか考えられません。怖くなって玄米を食べるのはやめてしまいました。やめてからは症状は出ていません。安〜い玄米だったので、もしかしたら残留農薬(事故米!?まさか)が体に反応したのかも。人それぞれだと思いますが、僕には玄米は合わなかったという事ですね。

#32
  • 体操おじさん
  • mail
  • 2008/09/20 (Sat) 11:52
  • Informe

ゾフィーさん、それは割と普通のことですよ。
玄米のデトックス効果で、しばらく続ければ収まってたはずです。
私は玄米と白米の生活を何年か置きに繰り返して、体調の変化や玄米を食べたときに起こる反応を自分自身で研究しました。
玄米をはじめて食べる人は長年毒素が蓄積しているので特に出るようです。
それが終わったらいろいろな面で体調が改善されます。
ですから途中でやめてしまったかもしれませんが有る程度健康に良かったわけで安心してください。
その効能の理由の一つが槍玉に挙げられてるフィチン酸なのですよ。

Plazo para rellenar “  玄米   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.