최신내용부터 전체표시

1. 大谷翔平を応援するトピ(350kview/693res) 프리토크 어제 21:16
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(365kview/4276res) 프리토크 어제 20:46
3. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 프리토크 어제 18:46
4. 保育園(225view/8res) 배우기 어제 09:03
5. 独り言Plus(111kview/3029res) 프리토크 어제 09:02
6. ウッサムッ(104kview/497res) 프리토크 2024/06/01 18:23
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(169view/7res) 질문 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(352view/1res) 질문 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
토픽

車のオイル

고민 / 상담
#1
  • かな子
  • 2005/08/02 11:24

今日エンジンオイルを交換にEZLUBEにいったのですが、
ラジエーターの量が少なめだ、というのと
パワステを一度も換えた事ないんじゃないか、ということで$140でやってあげる、と言われました。
あまり知識がないのでその場ではやってもらわずに帰りましたが、
$140というのは妥当な数字なんでしょうか?自分でwalmartとかで買ってできるようなものでしょうか?

詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。

#6

私もEZ LUBEでは、ああした方がいい、こうした方がいいと言われましたが、行きつけのガレージでやってもらうからいいですと断りました。車のメンテは、後で修理箇所に問題が出た場合の責任の押し付け合いとかを避けるためにも、一箇所に決めておいた方がいいですものね。
ただ、ラジエイターは、やはり水じゃなくて冷却水(Coolant)を入れた方が良いですよ。道端でオーバーヒートしちゃって困った場合なんかの応急措置としては水道水でも良いですが、エンジンのことを考えるとCoolantを入れておいた方が良いとAAAのロードサービスの人にも言われました。Coolantはどこでも売っているし、高いものではないので、自分で買って足しておけばよいと思います。

#5

オイル交換一度自分でしてみたら?
そうしたら次回からは120ドル払っても人に頼みたくなるよ。
半日かけてエンジンオイル交換とかしてお金セーブしてもさ、ガレージはオイルまみれになったりもちろん自分も結構大変。
半日、自分のビジネスしたほうがうがよっぽど稼げちゃう。
時間は金で買え。 は良いすぎだけど、自分で出来ることにお金かねないようにするのは良いときとそうじゃないときあるかな?って思う。
LAの日本人の人は車関係に苦手意識、騙される!って気持ちが強すぎだと思うけど。 自分でするほうが大変、出来ないからお金出してやってもらうわけで、金額はそりゃ適正価格ってあるかもだけど、自分で見極めるが大事。 多少高くても良い仕事してくれるとか、対応がよければ私はそこが信頼できるし、安ければ良いってモンでもないでしょ?
他より高いとぼったくり、自分の想像と違うと騙された。 って言う人が多い気がする。

#4

ラジエーターの冷却水は追加補充ですか?それとも交換?もしも冷却水交換となると、金額的には妥当なんじゃないですか?冷却水の交換は時間と手間がかかりますから。自分もラジエーター及びエンジン内部の冷却水を交換してもらった時$150支払いましたよ。しかし修理工場によってはラジエーター内だけの冷却水しか交換してくれず、エンジン内部の冷却水は交換してくれなかったりと割高工賃のわりにしっかりとやってくれるところがありませんから事前に確認を取っておくのがいいかと思います。
パワステオイルに関してはハンドルが重くなってからでも問題ないですよ。まあ交換時期はあると思いますけど・・・。

#7
  • DennisOCCA
  • 2005/08/02 (Tue) 20:42
  • 신고

EZ Lubeでのエンジンオイル交換は避けたほうがいいですよ。僕は、前に車を壊されてしまい、廃車にした事があります。

#8
  • きちぞう2
  • 2005/08/02 (Tue) 22:36
  • 신고

EZ LUBEの言うことはあてにならないですね、何でもカンでも交換、交換ですから。

まともな仕事をしてくれるなら$140という価格は妥当といえるかもしれませんね、しかしクーラント交換とパワステオイル交換だけをやっても無駄が多いように感じます。

まずは、良いガレージを探し、メンテナンススケジュールをしっかり組み、自己管理が大切だと思いますよ。
定期的なメンテンスをしていれば、時期以外にクーラント交換だって言われても「必要ないです」ってはっきり断れますよ。

玄人じゃない限り自分でやるのはお勧めできないですね、知識、工具、時間など必要になります、それにドレンボルトをなめさせたり、締め忘れたりするとエンジン破損に繋がり、かえって高いものになってしまうと思います。

ラヂエターに少し水道水のみの補充ならまぁ良しとしますが、異音がしてからパワステオイルの補充はダメですよ。 
極端に減っている=漏れがあると認識してください。


まずはいいガレージ探しから始めましょう!

“ 車のオイル ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요