Show all from recent

1. question(692view/41res) Other Today 14:39
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(124kview/533res) Free talk Today 13:29
3. Developmental Disabilities Gathering(98view/6res) Free talk Today 13:24
4. Murmur Plus(133kview/3114res) Free talk Today 09:55
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk Yesterday 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(199view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(249view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(619view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

共通の趣味が無い友達と遊ぶ

Free talk
#1
  • じょじょ
  • 2005/03/03 21:50

素朴な質問です。皆さん、遊べるお金が無い時(←ココ重要)共通の趣味が無い友達と何をして遊んでいますか?喫茶店でダベるとかウィンドウ・ショッピングするみたいなありきたりのは無しで何か面白い事ないかなあと探しています。こっちでは友達になる人が皆それぞれ年令も職業も趣味もてんでバラバラで日本にいた時のように年令や趣味の合う人と固まったりするのは不可能に近いですよね(学生多いから20代前半の人は苦労しないかもしれませんが)。皆さんはどうしているのか興味があります。ヨロシク!

#95
  • fiesta
  • 2005/04/06 (Wed) 19:37
  • Report

スーパーみるくちゃん、ケーブルテレビのカートゥーンチャンネルでやってますよ。
アニメ好きのアメリカ人にも受けてるみたいです。

#96
  • じょじょ
  • 2005/04/06 (Wed) 23:53
  • Report

>おーさん、fiestaさん、
#94のサイトを観てみました。。。。。。
かっ、かわいい。。。。。。
ソーテルのGiant Robotにありそうなキャラですねぇ。動画の声がかわいい。

#97

「日本にもし陪審員制度があったら」という設定の映画、「12人の優しい日本人」は面白い。

#98
  • じょじょ
  • 2005/04/07 (Thu) 05:25
  • Report

>業界くんさん
なるほど。あの映画はそういう内容だったのですね。『12人の怒れる男』の方が陪審員の話だったので、そうかなぁと思いつつ、日本に陪審員いないしなぁと思ってたのが数年前。
私はまだ見てないですけど、アメリカ人には理解出来ない、いかにも日本的な内容そうですね。面白そうですね!

昨夜やっと北野武の『HANA-BI』を見ました。本当に何年も見るの延ばして来た自分にムカツキます。まぁ映画はありすぎて全部見るのは不可能ですけどね。アホなのもハリウッド大作もやっぱり見たいし。
実は『HANA-BI』は暴力描写が凄いと聞いて恐がりな私は敬遠してました。でも見てみたら全然大丈夫でした。ネタバレは出来ないので内容は書きませんが、最後は泣きました。

#99
  • ばーにんぐまん
  • 2005/04/07 (Thu) 09:42
  • Report

「12人〜」は元々舞台でやっていたので、あの独特の台詞回しは当時東京サンシャインボーイズで活躍していた人々から出てきたもので、実にいいと思います。当時のサンシャインはのりに乗っていて、好みにもよりますが、衝撃的に面白かったです。
たけしの映画はそんなに暴力的ではないと思います。それこそ、「殺し屋いち」とかの方があれなのでは。。映画評論家の蓮見重彦さんはただカメラを向けるだけでは(北野監督の映画の中の)美しいシーンは撮れない。といっていましたが、私もたけしの映画は実に美しい映像だと思います。でもたまにちょっと音楽にだまされているだけかも、とも思う時もあります。久石さんの作曲は非常に美しいので。
そうそう、久石氏と言えば、「風の谷のナウシカ」英語版のDVD出ましたが、声ユマ・サーマンなんですよ。

Posting period for “ 共通の趣味が無い友達と遊ぶ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.