Show all from recent

1. 独り言Plus(134kview/3115res) Chat Gratis Ayer 22:08
2. 質問(718view/41res) Otros Ayer 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) Chat Gratis Ayer 13:29
4. 発達障害のつどい(110view/6res) Chat Gratis Ayer 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) Chat Gratis 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) Pregunta 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(256view/16res) Pregunta 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) Pregunta 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(622view/9res) Otros 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
Topic

宮城県で地震が発生。

Chat Gratis
#1
  • PLASMINAS
  • 2011/03/10 23:26

宮城県で、地震が発生しました。震度7・マグニチュード8.4です。阪神大震災以来の大地震です。

津波が押し寄せてる様です。

東京でも、震度5を観測した様です。

東京でも火災が発生してる様です。

千葉県のコンビナートで、火災が発生してる様です。

#3
  • コヨーテ
  • 2011/03/11 (Fri) 00:05
  • Report

津波の大被害をリアルタイムで見たのは初めてで、ショッキングです。
知り合いもいるので心配です。
家族は東京ですが、それでも人生で体験した一番大きい地震だったと、と言ってました。

#4
  • トルーマンの弟
  • 2011/03/11 (Fri) 00:46
  • Report

すッげー津波だ。家が流され火を吹きながら家がながされてる 他は仙台空港が津波にのまれてるギ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!

#5
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 01:32
  • Report

Ch-18.2 では午後11時から NHK World を通常の番組を止めて放映しています。英語ですが刻々地震の状況を伝えてくれているので、この地にいる我々には非常に助かります。

ただ原子力発電所では放射能の漏れはない、新幹線の脱線転覆はなかっと伝えていますが、私はまだ少し心配が残っています。

#6
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 01:53
  • Report

仙台空港でも津波が押し寄せる状況が動画になっています。

http://www.youtube.com/watch?v=l12lIDKYsYo

#7
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 01:55
  • Report

http://www.youtube.com/watch?v=rO2-LT9pflM

#8
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 02:23
  • Report

YouTube で

仙台,地震

で検索してみてください。下の方にリアルな画像があります。

#9
  • KnS18
  • 2011/03/11 (Fri) 07:09
  • Report

USTREAMでNHKの放送がライブで配信されてます。昨晩からずっとです。

http://www.ustream.tv/channel/foxtokimekitonight

#10
  • どして?
  • 2011/03/11 (Fri) 08:16
  • Report

UTBは何をしているの?
この地震、大津波のニュースは韓国の放送局も韓国語で放送しているし、
中国の放送局も中国語で放送している。なのにせっかくの日本語放送の
18-2は日本語なしで英語と韓国語と中国語。
こういうときどして大事な放送をしないの?

#11
  • j99j
  • 2011/03/11 (Fri) 08:48
  • Report

#10さん
UTBに期待してもしょうがないですよ、報道機関でもないですし。。。

#12
  • 2011/03/11 (Fri) 08:54
  • Report

LA大地震のときも唯一音楽流しだけやっていたラジオ局。

#17

UTB使えねー。

#16

言葉になりません。
深夜も気になり眠れなかった。
日本人がひとつになる時です。
LAにいる皆さん、祈って下さい。
一人でも多くの人が助かりますように。
Please..........
頑張れ!Japan!! Hang in there!!

#14

これで日本のニュース見れます
http://www.ustream.tv/channel/jishinsokuhou

#13

生中継とか安否確認とかLAの津波の情報はここでアップデートよくされてる。http://twitter.com/compassx2

#18
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 09:10
  • Report

命であるコマーシャルを外して NHK World を流し続けている UTB の態度は立派なものだと思います。

UTB は NHK World の内容まではコントロールできないので、NHK World が日本語の分からない人々のために何語でナレーションしようとしようがないことだと思います。

それより災害の生の映像だけでも見れるだけでここに住む私としては充分です。

#19
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 09:29
  • Report

それより、仙台以外の被害が刻々入ってきて、東北地方太平洋側全体が大津波で総ナメになっているようです。津波に呑まれた人だけで軽く1000人を超えていると予想されます。

それらの地からこちらへ来られている方は非常に心配でしょうね。私も数年前この太平洋岸を旅行しましたが、海近くの旅館の人たちがどうなっているか気になっています。

#20

テレビジャパンでは東北地方太平洋沖地震の災害情報をお伝えするため、下記の地域では無料でご覧いただけます。情報は随時アップデートします。

<全米>
Verizon Fios (地域によってチャンネルは異なります)
ディッシュ・ネットワーク (Ch.640)

<西海岸>
コムキャスト カリフォルニア (Ch.330)
コムキャスト シアトル (Ch.245)
COX サンディエゴ (Ch.400)
タイムワーナー ロサンゼルス (Ch.607)

<東海岸>
タイムワーナー ニューヨーク (Ch.541)

<カナダ>
ロジャース オンタリオ (Ch.829)
ショウ 西部 (Ch.514)

#21
  • エドッコ3
  • 2011/03/11 (Fri) 10:11
  • Report

#20 さん、無料とはTVジャパンも思い切りまたね。

日本人の中でデジタルケーブルを取っている人はすでにTVジャパンも購読している人が多いと思いますが、TVジャパンはちょっと高いと感じ、取っていない人には朗報です。

悲しいかな私はケーブルテレビを取っていないので、恩恵には授かれません。今は 18.2 か #9 さんがくれた USTREAM で見ています。

#22

TV ジャパン、本当にありがたい。うちは普段は契約してないので、無料で見られるなんて助かります。
さすがです!

#23
  • PLASMINAS
  • 2011/03/11 (Fri) 13:33
  • Report

http://www.ustream.tv/channel/tbstv TBSのUstreamです。

Posting period for “ 宮城県で地震が発生。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.