Show all from recent

1. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(105view/6res) Question Today 08:07
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(102kview/495res) Free talk Today 03:00
3. Anything and everything related to travel to Japan...(364kview/4272res) Free talk Yesterday 23:17
4. nursery school(100view/3res) Learn / School Yesterday 22:36
5. About electronic pianos available at Costco in Jap...(314view/1res) Question Yesterday 13:20
6. Murmur Plus(109kview/3028res) Free talk 2024/05/30 17:59
7. Topic to support Shohei Ohtani(347kview/692res) Free talk 2024/05/30 14:59
8. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
9. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
10. About Parking at Dodger Stadium(3kview/133res) Sports 2024/05/26 09:37
Topic

浮気相手、法的に訴えられますか?

Problem / Need advice
#1
  • 324
  • 2003/12/28 12:53

旦那が浮気してます。証拠も山のようにあります。相手の女もしっていて、なんと、ウチに「友人」として何度か出入りもしていました。こういうケースは法的に訴えられるんでしょうか?日本では出来ますよね。ちなみに、私は永住権保持者の日本人、相手の女は学生ビザの日本人。どなたかご存知の方いますか?教えてください

#26

>#21さん

色々よくご存知ですね。そうです。カリフォルニア州では不貞は罪ではありません。この相手を不倫の事実があるからといって強制退去もさせられません。私も知っていますので、カリフォルニアでは訴えるつもりはありません。最初は何も知らなかったので、どなたかアドバイスしてくださる方がいらっしゃれば・・・とトピをつくったのですが。今は専門の方にご相談していますので、日本でアクションを取る事にしました。
それと、主人とは今も一緒に住んでおりますし、夫婦関係もありました(不倫事実があるような気がしていたけど、事実が判らなかったとき)ので、夫婦関係の破錠状態であった、ことにはあてはまらないと弁護士からは言われました。現に、愛し合い結婚し、長い年月を一緒に過ごし、家族になり、子供を育ててきたふたりには、恋愛感情を超えた、もっと深い関係がありました。不倫相手を責めるのはおかど違い・・・・そうかもしれません。もちろん、主人にもけりはつけて頂くつもりです。もともとの原因は、彼以外の何者でもないのですから。私は彼と生活を続けていくつもりはもうありません。
私が彼女に対して、怒りを感じたのは、彼女と私たち家族3人が一緒に食事したこともあり、主人の知り合いとして家に出入りしていた事,彼女が日本に里帰り中は彼女のペットを頼まれペットシッターして面倒を見、病気になれば動物病院に連れて行き100ドル以上のお金を払い(彼女はあとから払うような事を言っていましたが支払いはありませんでした)というように色々交流があり、娘がいることも承知の上で、主人と関係を持ったこと、家族のだんらんの時間にもしつように携帯に電話をしたり、私たち妻子をすて、じぶんと二人でどこかに逃げようと誘っていたり、主人に生活費を入れられなくするくらいお金を使わせていたということなのです。
子供から父親を奪おうとした行動だけは許せません。

>なな2号さん

有難う御座います。幸い、仕事も可愛い子供もおります。気持ちもふっきれていますので、あとは、仰る通り、前向きに子供と二人で頑張ります。

#30
  • サンタ 
  • 2004/01/04 (Sun) 12:32
  • Report

「取れるだけ取りたい」

こういう感情って普通に友情とかでも起こるもんだよね。それが普通じゃないかい?会社間でも個人間でも、ときには兄弟間でも、関係がいい間はシェアしたいけど、そうでないとね。。

不倫であることを知った後での旦那と相手の行動はいただけないな。すべて奥さん&子どもにかかった損害(苦痛も含めて)を精算してから、2人の人生へと行って欲しいもの。

こういうケースってどこの国でも誰にでも起こることだけど、とにかく”されてる人”の苦痛が最小限になるようにがんばって!

#32

#21を書いたものです。トピ主は、日本で、不倫相手を訴えるというお話ですが、その相談した専門家は、日本の不倫に関する訴訟事情について、あまりくわしくご存知ではないと思われますが。。。

重大なことを忘れているようですがね。まぁ、気がすまないようですから、やるだけやって、何も残らないというわけではないでしょう。自己満足という結果と、あなたの生活も、子供の生活も犠牲にして、鬱憤晴らしをしたらどうですか?

まぁ、弁護士は、所詮、雇い主の気にいられることを言うことが、第1番の大切なことですから。。。

#31

>誰かが誰かを純粋に好きになってお互い同意の上で付き合うことがそんなに悪いこととは思えません。

もしあなたがトピ主さんのような立場であっても、具体的に言うとあなたに旦那or彼氏がいて、ある日突然他に好きな人ができ、2人が付き合いだしても2人の同意の上だからと笑っていられますか?

>旦那さんがベガスのスウィートや外食をプレゼントするのも、その学生の方に魅力を感じていて「失いたくない」と思えばこそでしょう。

↑この意見に関してはちょっと理解不能なんだけど、根本的にこの旦那には妻子が有って養う義務があるってことを忘れてませんか?
なんかスーパーで「お菓子買って〜、だってほしいんだも〜ん。」
て、駄々をこねてる子供にしか見えないんですけど。
ま、離婚もせずに学生と不倫して”保険”をかけてるズルい旦那と、妻子ある男と付き合ってるこの学生の2人は物事の順序、筋が違うって思います。

#33
  • ゆでたまご
  • 2004/01/05 (Mon) 09:57
  • Report

大きく2つの意見が出てますね。
1、こうなったのは奥さんのせい。
2、旦那、不倫相手のせい。
法律には詳しくありませんので法的なアドバイスは差し上げられませんが、私も#31さん同様、奥さんがかわいそうだと思います。「旦那と不倫相手の間に純粋な恋」があったとしても、旦那は「家族を持っている=家族を守る」という義務を遂行しなければですし、もしもそれを超えてまでの恋をしたいのであれば、影でこそこそ(しかも今はばれているし)続けるのではなく、堂々と「こういう結果になってしまった、すまない。」と示し、慰謝料等で誠意を見せるべきだと思います。とはいえ、本当に言われたらあたふたするのが女だろって言う人がいるでしょう。もちろんです、だってそれだけのことをされてるんですもん、あたふたして相手も同じぐらいの辛さを味あわせたって文句ないでしょう。

トピ主さん、いろいろな意見がありますが、頑張って下さい。ご自身で仕事をされているのが何よりです。このままずるずるとなることなく、彼らには責任を取ってもらえますよう祈っています。

#34
  • びびなびを愛すする者
  • 2004/01/05 (Mon) 19:21
  • Report

浮気する旦那が悪いんでしょ?
相手の子を訴えるのはちょっと違うんじゃないのかなぁ。おたくのご主人がその子を口説いた可能性かなり高いそう。
とにかく、遊びたい男が女の子を物色して、そこでたまたま釣られちゃった相手の女の子を悪者と決め付け早まったことしない方がいいと思う。

#35
  • サスケ
  • 2004/01/06 (Tue) 01:31
  • Report

#34さんはなぜトピ主のご主人がその学生を口説いた可能性がかなり高そうと思うんですか?
確かにご主人も悪いがこの学生、トピ主の家に遊びに行ったり、一緒に御飯食べたり、ペットシッターを頼んだり色々と世話になっているじゃないですか。街でたまたま釣られちゃって、後になりその人が妻子持ちだったって言うならわかりますが、この学生の場合トピ主の存在も知ってるわけだし言わば確信犯、恩をあだで返すみたいなことしてるからトピ主も怒ってるんじゃないですか?
100歩譲って#34さんの言うようにご主人が口説いたとしても、常識のある人だったらこの場合トピ主のことを考えて身を引くんじゃないですか?よっぽど自己中心的な人で無い限り。
これっぽっちのトピ主の発言からご主人だけを悪者と決め付け早まった発言はしない方がいいと思う。

#36

この手の問題ね〜。
トピ主が浮気相手の女性ばかりを責めるのはどうかなって思うけど、結局は妻子もちの男性に問題ありだと思いますよ。いくら愛人女性が色目使って口説いたとしても、本人自体にそれなりの常識、家族に対する愛情などあれば、そんな状況にはならないんじゃないかな。愛人女性が悪いって言うけど、今回の件に関しては両方に問題ありでしょう。だって愛人になった女性を家に始めに連れてきたのは、浮気している旦那でしょう。その状況を考えれば、普通に常識ある人間なら浮気はしないって言うの。今回の件でう浮気相手の女性が悪いって言う人は、なぜ旦那さんに非がないと思うのですか?
理由はどうであれ、妻子持ちのする行動ではないですよね。

#42

男って一度結婚したら一生妻子の面倒を見る義務を負うんですか?なんの魅力も感じない女性の面倒見るのは苦痛ですよね。男としては結婚していても好きな人が出来たら、その人と新しい生活を送りたいと思うは罪深いことなのですか?アメリカの離婚率の高さや日本の離婚率の上昇を見ていると男に限らず似たような考えの人が結構いるように思うのですが?結婚なんて只の契約じゃないですか、有効期限があったっていいですよね。

#41

日本人は裁判しない方がいいという方が多いですが、旦那様も浮気相手も”不貞行為”という法律違反をしているのであなたが納得いくまで裁判したほうがいいとおもいます。
 前にも書いたと思うのですが、相手方の親御さんに慰謝料について内容証明書など郵送で送りつけたりするというのは、そんなにお金もかかりませんし日本の離婚のウェブサイトなどにも見本などあったと思います。(Hしてる現場の写真やコンドームなど決定的な証拠があったほうが有利。ほか2人の名前が記されたホテルのレシートや不倫の事実が書かれた手紙など)。
 これは意地悪な気持ちではなく、不倫というのは法律違反であることを世間知らずの相手の女性に勉強させるために送った方がいいと思います。
(大体別れる旦那が彼女の分の慰謝料も込みで最終的には支払うのがおおいようですが、、、)

又、あなたの場合暴力を振るわれていたのであれば、その時の傷の写真や医者の診断書もあるといいと思います。離婚する決意があるようなので、子供の養育費など子供の為にも裁判した方がいいです。私はマリッジカウンセリングを使ってすべて慰謝料など決め、(あなたの場合は養育費などが一番重要ですよね)書類を作りました。
 この場合マリッジカウセリング自体自分の持っていた保険が100%アンリミティッドで利いたので、お金がかなり節約できました。
(私も浮気と暴力に悩まされ怪我をしたため、仕事が2年間できませんでしたので慰謝料を請求しました。)
 最終的に出来上がった書類をロイヤーに裁判所用に作成していただき、提出して離婚終了。(私の場合はアメリカの裁判所ですが、友人が同じような感じで日本で裁判しました)

このトビの中で、純粋に恋におちたうんぬん(本当に純粋に恋に落ちているならスイートなどにとまらないのでは??もしあなたの旦那さんがお金でしか彼女を引き止められないのであれば、本気で愛しあってるのか疑問ですよね??)とか、奥さんに旦那が浮気したくなる理由があったのではという方もいますが、旦那さんも浮気相手も立派な成人ですから、離婚して慰謝料や養育費払い、けじめをきちんとつけるのは当然のことだと思います。
裁判することで、がめつい女などと他人に中傷されても大事なのはあなたの自身、気にせずあなたと子供さんがが笑顔で次の人生に歩んでいかれる為にも請求した方がいいと思います。(いいたいことだけ言う人って、結局あなたの生活を助けてるわけではないですからね。まあこのサイト自体、自由な意見交換の場ですから、自分に必要な離婚の手続きに関するコメントだけ参考になさった方がいいでしょう。)
 
 女性や子供を守るために法律で慰謝料や養育費というのが決められているので、何も後ろめたさは感じなくてもいいと思います。
頑張ってください。

#40

1)お金は生活に必要。
2)不倫の原因はどうであれ、(家庭がうまくいってなかったかもしれない)、それで家庭持ちが女を作って奥さんに精神的、金銭的な損害を与えていいわけではない。(女つくるなら、正式離婚してからしたら?)

だから女から金、ぶんどってください。その女も、払えないお金を親に頼まないといけない状況になり、親の苦悩を見たら、自分がどれだけしたらいけないことをしたか、気持ちだけでは突っ走ってはいけないという、社会のルールが身にしみるでしょう。

離婚の理由が100パーセントこの不倫にあるのではないかもしれないですが、子供を父親から離した責任は取るべき。まあ、そのお金払ってからね、その女と旦那の生活は。その旦那からまた、その女、同じことされたらいいじゃん。
その時分かるよ。三つ子の魂百までだから。

ぶんどるだけぶんどって下さい。
世の中、ここまできたらお金ですよ。

なんか皆、不倫は奥さんのせいだとか、愛してしまったらしょうがないとか言ってるけど、何?って感じ。子供の事も、他人の事も考えましょう。人の人生に悪影響を意識的に与えたらなら責任取るのが社会のルール。それが大人。

経験者語る。

#39

サスケさん、別トピでも、そう思ったけど、あいも変わらず、ピントはずれというか、狂っていますね。ちょっと、まともな感覚というか、常識を持ち合わせてから、びびなびで、コメントなさったら?まぁ、実生活で、とっても不幸な生活をなさっていらっしゃって、このびびなびで、鬱憤晴らししかできない?そんな人のカキコは、他の利用者にとって、ハタ迷惑だけですが。。。

私は、Mr. Xやフランさん、m子さんの意見に賛成です。

みなに勘違いして欲しくないのですが、このトピ主は、未だに、浮気したうんぬんのご主人と住んでいるのですよ!

浮気相手の学生を責めるなんて、お門違いもいいとこじゃないですか?まぁ、こんなどうしようもない奥さんだから、旦那に浮気されるんでしょうけどね。

#38
  • トピ主への質問
  • 2004/01/06 (Tue) 04:02
  • Report
  • Delete

旦那は、アメリカ人?それとも日本人?

#37

フランさんの言っていること的を得てるよ。順序通りに、世の中すべてがしきられるべきなら、できちゃった結婚だって、順序が違うと糾弾すべきでしょ?あなたの頭の中で考えた順序で、世間がすべて動くと思ったら、大間違いじゃない!?

#43
  • サンタ 
  • 2004/01/06 (Tue) 10:07
  • Report

そりゃ、一生1人を愛し続けろっていうのは厳しいもんだし、かなりの努力が必要でしょう。結婚した後にどちらかが放棄したら、必ずどこかに損害が出てくるんで、”契約”っていう形を取ってるし。つまりは、自由、自由と歯止めが利かなくなってきてる世の中、離婚も自由権のうちという考えが広まってきてるんでは?!危険危険!

慰謝料やら離婚後のお金っていうと、必ず攻められるのはもらう側。これは二次災害っちゅうもんだね。

それで傷つくから、周りが裁判やら何やらをしても、さらに傷つくだけだから・・と止めようとする。そんなんじゃ、正義を守る?法律の意味ないじゃん。

しっかりと有効に法律を使って、責任はとってもらおうよ!話し合いで収まらないんだから、しょうがないっしょ。

#44
  • びびなびを愛すする者
  • 2004/01/06 (Tue) 13:50
  • Report

>>#35のサスケさん
トピ主さんに慕ってたような子がその人の旦那に自分から手を出したとは思えないですね。
素敵だなと憧れてた大人の男性から「君に夢中だ。好きでたまらない」とか言われたら、いくら常識があっても普通感情的に燃え上がって会いたくてしょうがなくなるんじゃないですか。旦那がその子のことを本気で好きなのか遊びなのか不明だけど。

#45
  • じろじろ
  • 2004/01/06 (Tue) 16:33
  • Report

なにはともあれさ、旦那が悪いんじゃん。浮気相手(いくら知っていたとはいえ)だけ責めるのはちがうと思うな。誰かが言うように、その学生の子に魅力を感じたからこその旦那の行動でしょ。そんな魅力がある素敵な女性になれるようにあなたも違うとこに目を向けなきゃ。

#55

子供がいる場合は、そう簡単には考えられません。
紙切れ一枚ですが、それはとても重い物です。
私も子供が出来る前まではそんなふうに考えた事もありますが、子供にとっては何の魅力も感じない女(男)でも、母親(父親)なのですから。
でも結婚生活を続ける事自体が、家族全員にとって良くないと判断されれば離婚も一つの選択だと思います。

このトピからは話がそれてごめんなさい。

#54

たとえその学生に魅力があったとしても
責任が全くないとはいいきれないでしょ?奥さんには責任ないでしょ・・。
「浮気去れる方も悪い」って言う人もいるけど、やっぱり「浮気」に走るまえに旦那がちゃんとしてないといけないよね。奥さんとしては相手の女がむかつくのはあたりまでしょ・・(ー_ー;
だから奥さんのみかたします^^
そんな浮気相手強制送還にさせちまえ。なにかいい方法があるはず^^

#53

はじめまして こんにちは。
訴えるか否かに関しては 皆さんおしゃっているように訴えられると思います。

私の意見ですが 浮気される奥さんに責任があると言うのは まったく反対意見です。なぜなら結婚している間に問題があれば修復の方向に話し合いも出きるであろし、 夫婦間の問題と 浮気してもいい事と 問題が別です。

浮気の言い訳を妻の責任にするのは まったく卑怯な言い分です 旦那さんが言ったかどうかは定かではありませんが 色んな意見が出てるので

それから相手の方(学生)ですが、面識があって家にまで入れたことある、そこには信頼関係が生まれているわけですよね 信頼もしていない人を家に上げないわけですから、尚且つ裏切られた それは彼女の道徳がなっていません、万が一旦那さんを好きになっても 一度見た子供や奥さんに申し訳ないと思い 気持ちを抑えるのが 普通の人です。
私はこの二人が一緒になっても その場の成り行きでうまく行くとは思えません、 子供や奥さん家庭を壊してまでの一緒になったところで 将来きっと後悔するか 何かの形で自分に帰ってきます。

つけは必ず回ってくるものです。

後 魅力のある女性は わざわざ既婚者なんて選ばなくても 独身の素敵な方がいます。

魅力ある女性は 人の旦那様を寝取ったりしないものです だから魅力的なんですよ。

Posting period for “ 浮気相手、法的に訴えられますか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.