Show all from recent

1. Investment in Japanese Yen(290view/16res) Problem / Need advice Yesterday 21:18
2. Murmur Plus(137kview/3135res) Free talk 2024/06/28 14:46
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(127kview/535res) Free talk 2024/06/28 11:12
4. Developmental Disabilities Gathering(276view/8res) Free talk 2024/06/27 14:29
5. question(824view/41res) Other 2024/06/26 14:39
6. Let's gather the elderly ! !(110kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
7. High blood pressure in the elderly, measures(283view/11res) Question 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(303view/16res) Question 2024/06/22 09:40
9. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
10. Terrarium.(658view/9res) Other 2024/06/19 11:01
Topic

日本からUSAへ$100kの持ち込み

Problem / Need advice
#1
  • $100k
  • 2015/08/27 09:03

先にUSAから日本への持ち込みに関して質問有るようですが、日本からUSAへ$100k動かすのにwire, check, etc..何が安全で安価であるか経験者の方のみお応え下さい。

未経験者の方、何かと中傷したい方はご遠慮ください。

#197
  • Ai_7903
  • 2015/09/17 (Thu) 23:06
  • Report

ムーチョロコモコさんに取られちゃいました.(^^)

>100k持ち込む人間が此処に安全確実な方法が有るか、と聞きますか?
>それもわから無いなら問答無用口を出さ無いで下さい。

これも後出しと判明.

#198

IRSの職員もこの板見ているかも。。

#201

(続き)
長年帰国もせず、日本人とも没交渉であったということであれば、すでに持っていたという日本のCitiや他の銀行の口座は休眠口座になってるはずですよね。どうやって回復させたのですか?

あと新規に口座開設したとありましたが、日本の運転免許証はとっくの前に期限切れ、パスポートも米国内の領事館で更新したはずです。そんな状態で今回一時帰国されたのですよね。

このような状態で開設できるのは、最初の方で他の方が書かれていた非居住者円預金しかありません。そして非居住者円預金はネットバンキングの対象外です。送金手続きは口座開設した支店の窓口でしか取り扱えません。ATMカードも発行されないからです。

私がなぜ「窓口で断られたんでしょ」と強調していたか、これで理由がお分かりになったかと思います。トピ主さんは全てオンラインでなんて仰ってましたが、銀行規定の本人確認書類が提出できる一般的な日本人ならともかく、日本と長年没交渉で特殊な状況にあるトピ主さんにはできない話です。

つまりでたらめだらけの話ですね。$100kも持っていないし、送金するつもりもない、さらにいえばアメリカ在住ではない。過去には住んでいたことはあったかもしれませんが、今はもう日本で暮らしてますよね(笑)

あとついでに、上の方で人の揚げ足がどうとか書かれていたようですが、IQ140の天才が凡人に揚げ足を取られるなんてことあるのですか?あれもおかしな話ですよね。あんなにあからさまに間違えたり矛盾したりするものなんでしょうか。IQ40の間違いではないかと思います。

#200

あれ、私が「女子行員」という言葉を使ったことを批判した書き込みは消去してしまったんですね(笑)

無理もないですね。消さないとトピ主さんの初期設定と矛盾してましたものね。

消去した書き込みではトピ主さんは、日本の銀行の窓口の女子行員は大半がパートである、ということをお知り合いの税理士さんから聞いたと書いてましたよね?

長年日本人との交流を絶ち、長年日本に帰国もせず、またお知り合いは日本から米国への送金に知識も興味も持たないほど日本と縁のない方々ばかりというはずでしたよね。

それなのに、パートばかり、などという価値のない情報を教えてくれる知人の税理士がいるなんておかしいですよね。

おかしいことは他にもあります。長くなったのでレスを分けます。

#205
  • 100k
  • 2015/09/19 (Sat) 03:39
  • Report

皆んな全然タイトルと関係ないこと書くねぇ、逆に感心する此処までCA在住の負け犬日本人は酷いのか、てね。

#201 名前:chanutaー

何をそこまで切れてるのかわから無いのだけど、訪日してまずやったのは住民登録ね、住むとこあると作れるよね。:) そして今「住基カード」とかあって先にそれ作ったよ、免許証はカリフォルニアのが有るのでそれから日本のに移行出来る。調べれば何でも分かる事。切れる前に調べて発言した方が良いよ、と他の人にも言ったけど他人の発言は見てないよね〜。

日本で必要な事(お仕事も有るのね)全て終わったら11月にカリフォルニアに帰るし、chanutaーの顔見てじっくり話聞かせて欲しいね。

私のとこまで来てくれたらね。:) 分かるよね、日本人街嫌いなのでね。
白人の中で話してね。U.SA.に来てまで日本人としかつるめ無い日本人が【大嫌い】だから ;)))
あ、因みにsmile ね、これlosers 分かる?
もう呆れて笑える此処に書いてる意味不明の人達 :)
20年後どれだけの人がU.S.A.に残ってるかなぁ〜楽しみ

Posting period for “ 日本からUSAへ$100kの持ち込み ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.