Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. Prefab ADU(1view/0res) Pregunta Hoy 15:31
2. 家庭裁判所(572view/32res) Preocupaciones / Consulta Hoy 14:32
3. テラリウム。(545view/5res) Otros Hoy 10:21
4. 独り言Plus(124kview/3063res) Chat Gratis Ayer 20:26
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) Chat Gratis Ayer 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Ayer 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) Chat Gratis Ayer 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) Chat Gratis Ayer 10:42
9. 質問(356view/20res) Otros Ayer 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(382kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
Tema

知恵をお貸しください!

Chat Gratis
#1

私の祖母(89)がガンと診断され、手術をするよりも放射線治療を進められて、来週の月曜日から、入院してその治療をするそうです。私達家族は、2、3日様子を見て、ずっと付添人がいる必要な場合は、私が至急日本に帰って付き添うことになりましたが、ここで質問です。
1、放射線治療は、どれほど大変もなものなのでしょうか?
付添人が一晩中起きていて、手取り足取りしなければならないものか?どうか?

私が帰国する場合、グラフィクデザイン系のPSDのファイル(JPEGではだめなのです。)を仕事場からDVDにして送ってもらうことになるのですが、郵便局でしらべたところ、express mailがインターネット購入でのデイスカウントしても26ドルで5日ほどかかります。日本から送り返す分では、express mailで12ドルほどで2、3日で届くのにかかわらず。こちらのpriority mail だと13ドルほど、ただ日にちが6日から10日かかかるそうです。 PSDファイルはインターネットには載せれないと思いますが、載せれると助かるのですが、、、

2、誰か安くて早い方法で、日本に、このPSDファイルをインターネット上から送るか方法か、またはそのDVDを送る方法を知りませんでしょうか。13ドルくらいで、5日くらいなら郵送 した方がいいと考えております。 

3、Priority Mailは日本へ10日もかかるものなのでしょか?

どうぞ知恵をお貸しください。

#8
  • 7na
  • 2009/06/21 (Sun) 00:19
  • Informe

トピ主です。#5さん!!!そのサイトの14日トライアルで、PSDファイルが本当に送れるかどうか試しました!!本当にURLで、PSDファイルを受け取れました!!100MB以内がタダですが、2GB以内のものを送るのに、1ヶ月$9.99ですが、エクスプレスメールの手間ひまと送料を考えたら、断然安いです!!本当にありがとうございました。なんとかこの方法を利用して、看病しながら仕事して乗り切ります。大変だろうけど、大好きな祖母なので悔いのないようにがんばります。皆さん、いろいろな知恵をいただきありがとうございました。

#9
  • じょじょ
  • 2009/06/21 (Sun) 01:13
  • Informe

お役に立てて何よりです。
ご看病大変だと思いますが、トピ主さん自身のお体も大切に無理をしないで頑張って下さいね。また質問があったらいつでも聞いて下さい。

お祖母さんの回復を心より願います。

#10
  • mopa
  • 2009/06/21 (Sun) 16:34
  • Informe

>2GB以内のものを送るのに、1ヶ月$9.99ですが

それ高すぎじゃん。どこかにサーバーのスペース借りりゃその半額以下だろ?プロバイダーによってはタダで物置使えるはずだぜ。

#11
  • じょじょ
  • 2009/06/21 (Sun) 22:55
  • Informe

トピ主さん、
複数のファイルを圧縮して100MB以内に押さえて、複数回に分けて送れば無料のLIteで充分ですよ。1GBまでなら。

#12

まず癌の種類、そしてステージはおいくつですか?
何故、オペをしないのか?オペをしても手のつけようがない段階なのか、そして患者さんの心臓の状態、体力も関係しています。抗癌剤による副作用をさけるため放射線を選んだのか、必ず経緯があるため今の病状をしっかり知らない事には何も言えません。
癌治療は人それぞれ状況と個人差大きいので。

Plazo para rellenar “  知恵をお貸しください!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.