最新から全表示

1. 高齢者の方集まりましょう!!(107kview/684res) 自由谈话 今天 17:35
2. 発達障害のつどい(60view/3res) 自由谈话 今天 12:42
3. ウッサムッ(124kview/532res) 自由谈话 今天 09:23
4. 独り言Plus(132kview/3112res) 自由谈话 今天 09:13
5. 質問(621view/34res) 其他 今天 07:48
6. 高齢者の高血圧、対策(178view/11res) 疑问・问题 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(243view/16res) 疑问・问题 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑问・问题 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(611view/9res) 其他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
トピック

新潟県の人いるかな?

自由谈话
#1
  • robot
  • 2004/07/24 00:15

LAに来て4ヶ月。新潟県の出身者に出会ったことがありません。どなたかいらっしゃいますか?
先日、新潟は大雨に降られ、三条あたりは甚大な被害を受けたようです。もちろん御存知ですよね。遠いLAからでは電話ぐらいしか出来ないのが残念です。その話とは別ですが、海外に住んでいるからこそ、日本にいたときは意識しなかった、新潟県人の絆(?)みたいなものも生まれるのでは?と思います。人数集まれば、集まってみたいものですね。
ちなみに私は新潟市学校町付近に住んでました。最近の新潟トピックなども含めて、面白い話ないですか?

#10

LA在住歴7年目に入りました。
私は被害の大きかった三条の隣の加茂生まれの加茂育ちです。
そろそろ新潟にかえりてぇてぇ〜。

#12
  • robot
  • 2004/07/30 (Fri) 00:45
  • 報告

#8 コシヒカリさん
>>こんにちは。こちら三条に住んでましたっていうか、今、夏休みで帰ってきてます。12日に帰国し、翌日に洪水でしたからね・・・・1日ずれてたら、帰れなかったかもしれません。幸い実家は大丈夫でしたが、5分走ると、もう・・・・ 親戚の家等、お手伝いに行ってきましたが、はじめて見る、光景にただただ驚くばかりでした。

→ 三条に最近、三条眼科(??)だったか、出来たんですが、あの日、一階が完全に浸水して、高価な眼科用などは二階に非難させたけど、一階はしばらく使えない状態になり、しばらく休業を余儀なくされたそうです。お金の話だけじゃなく、床上浸水すると畳なども使い物にならなくなるし、3日ぐらい経ってくると、生ごみは腐りはじめるし、病気は流行るし、異常に大変だと聞きました。もうそろそろ回復しているのでしょうか。皆様の御苦労お察しいたします。


#11 凛々です

>>三条の隣りの加茂出身の加茂育ちです。私の実家は大丈夫でしたがほとんどの友達が三条にいるので大変だったと聞きました。LAにはかれこれ7年いますが結構新潟人に会いましたよ。
新潟県人会ってそういえばないですよね?里帰りも面倒ですけどそろそろ長岡花火も上がる季節。新潟にかえりてぇてぇ〜。

→ ところで、雪椿さんと凛々です−さん、って同じ方ですよね。そう言えば長岡花火は8月2,3日でしたね。長岡花火すごいきれいで行きたいのですが、中心に橋二本しかないし、高速とかも渋滞して大変なんですよね。でも見に行く価値ありますね。話しは変わりますが、他の県の人たちって県人会とか開催してるみたいですよね。私はこちらに来て4ヶ月。。開催されれば行くのですが、何人かは来るのかなあ??

#13

新潟出身の方結構いるんですね!!
私は長潟です。鳥屋野潟より亀田よりです。以外にお互い知ってたりして…!?
ビックスワンが近いのでアルビのフリーチケットをよくもらい行ってました!
彼らはJ1に移ってからは全然駄目みたいですが*
雨と湿気には困るけど、新潟が恋しいです*ご飯もお魚もお水もお酒も美味しいですよね(^o^)

#14

どなたか出雲崎出身の方はいらっしゃいますか?

#15

robotさんへ
私も1973生まれです。もしかして共和会でお昼買ったりしてました?

“ 新潟県の人いるかな? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。