Show all from recent

1. 高齢者の方集まりましょう!!(88kview/666res) 프리토크 오늘 21:54
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(477view/37res) 질문 오늘 18:57
3. 独り言Plus(114kview/3039res) 프리토크 오늘 13:23
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(368kview/4281res) 프리토크 오늘 13:21
5. ウッサムッ(108kview/503res) 프리토크 오늘 02:51
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(405view/3res) 질문 어제 13:25
7. 保育園(360view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(355kview/693res) 프리토크 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 고민 / 상담 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 고민 / 상담 2024/05/27 17:10
Topic

ザ・給料!

프리토크
#1
  • カズ
  • 2003/03/24 18:26

このサイトにどれくらいの社会人がアクセスしてるか分らないけど、みんなどれくらい稼いでんの?ちなみにオレは33才で2万5千(少ないよなー)。あ、ただの好奇心だよ。

#14

実際の法律では会社がVisa代を負担する事になっています。Visa代を負担してくれない会社はまさに足元を見ていると言うことです、残念ながら…

#15

実際の法律ってどういうことですか。
ビザがあるかないかは個人の問題であって雇用主の問題ではないのではないですか。契約書にあれば別ですが。

#16

法律ではVisa代と弁護士費用の一部を会社が負担することってきまっているよ。
#14さんがいっているのはそーいうことでしょ。

#17

日本のサラリーマンはこんなものらしーですよ。ちなみに日本から転勤できている私は勤続7年で年収$43000。少ないでしょ。下記アドレスに日本の平均給与があります。ご参考まで。
http://www4.plala.or.jp/junpei/ketiketi/nensyu.htm

#18

そうなんですよね。会社側は今年からビザ代として最低$1100を負担しなくてはいけないのですが、うちはそれも自分で払えといっています。秋にはPTも切れるし、今から再就職しても絶望的なので安月給で頑張ります。新卒でも給料って最低$2400くらいなんですか?ボーナスもなさそうだし・・・。
H1−Bって下りたら3年間有効ですよね?例えば1年後に現在の会社を辞めて転職してもそのH1ビザで働けるのでしょうか?

Posting period for “ ザ・給料! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.