최신내용부터 전체표시

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(633view/56res) 질문 오늘 05:44
2. 大谷翔平を応援するトピ(361kview/695res) 프리토크 어제 22:57
3. ウッサムッ(110kview/507res) 프리토크 어제 21:57
4. 留学(71view/4res) 질문 어제 19:25
5. ヒデ指圧のヒデさん(2kview/36res) 질문 어제 19:17
6. 痔の治療(64view/3res) 고민 / 상담 어제 18:46
7. 高齢者の方集まりましょう!!(91kview/677res) 프리토크 어제 11:00
8. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(371kview/4286res) 프리토크 2024/06/06 21:04
9. 独り言Plus(116kview/3039res) 프리토크 2024/06/05 13:23
10. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(436view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
토픽

チップについて。

프리토크
#1
  • mirai
  • 2002/11/19 01:55

質問があります。確かにアメリカはチップ社会だと思いますが、チップって"必ず"払わないといけないものなんでしょうか?金額は"絶対これ以上"ってあるのでしょうか?

#17

miraiさん、あまり気にすることないですよ。 その状況で14%置けば十分すぎるほどです。 私の場合はサービスに問題がある場合はお勘定が出てくるまであまり大げさにすることを避けます。なぜなら、出されてくる食べ物に何をいれられるかわかりませんからね(笑)。サービスが良くもないのに「ウェイトレスにとってチップは大事な収入だからチップは15%あげよう」なんて、絶対に思わないでくださいね。間違ったincentiveをあげても、何も意味がありませんから。もし私がmiraiさんの立場にいたら、「次のお客さんからはその1%が稼げるように努力しなさい」と言ってたでしょうね。

#18

皆さんチップに対する間違った認識を持っているようです。本来、チップはアメリカの習慣ですから最低でも15%〜20%置くのは常識です。それを払いたくないなら家で飯食うかせいぜいファーストフードで食事してください。

#19

私は20年以上アメリカに住んでいますが、#18さんがおしゃっているような「アメリカの習慣」は一度も耳にしたことはありません。サービスが良い悪いにも関わらず、チップを最低でも15%から20%置く「常識」はアメリカにはありません。(サービスの悪いレストランで働く者にとってそういう「常識」は都合が良いかもしれませんが)ちなみに私は仕事上の都合でほとんど外食(レストラン)に頼りっきりなのですが、今までチップの金額でとやかく言われたことはないです。

#20

私はミライさん間違ってないと思うよ。
ちょっとしたミスだろうと何だろうとミスはミス。店側の不手際だもんね。
本のちょっと、ま、14ぱーだからいいかって気持ちだったんでしょうね。

チップはありがとっていう、感謝の気持ちですよね。もしウエイトレスが15%以上皮算用しているなら、多くがしているでしょーけど、やっぱりミスはしないよう気をつけるわけなんだよね。そうやってサービスが向上するっていういいシステムですよね、ちっぷって。
でも人間だからミスもする、そしたら少々チップが少なくする。これは人種限らすみんなやっているんじゃないかなぁと思うんです。
チップがウエイトレスの糧でも、そうではなくても、サービスを提供するのが仕事だもん。少々チップが少ないからって自分のミスは置いといて(もしくは大したことないと決めてしまい)、14%払った客に「もっと・・」って言うのは正しいとは思えないんだけどな・・。
このミスが大した事ないか、チップに反映するレベルかを決めるのはお客さんなんじゃないかなぁ。常識持った程度で少々1〜5ぱーは少なくなっても文句言えないような感じもしますよ。
ウエイトレスの状況はわかります。チップを当てにする気持ちもよーくわかります。お給料だけじゃやっていけないのも知っています。でも、だからって少々のミスは見過ごすのが当たり前っていっているような気がしますよ。

気持ちよくご飯を食べるサービスに対する対価として払うチップだから、その評価は謙虚に受け止めてもいいんじゃないかな?

料理やドリンクが来なくてチップを減らした経験わたしにはないんだけど、でももし、いろんな状況でそういうことをするときがきたら店の人にいわれても、そのミスを説明し払わないかもしれない・・・などと考えてしまった。

ミライさんにとっての評価(=ちっぷ)だもん、それぞれ、常識ある評価だったらいいんじゃないかしら。別に非常識なレベルじゃないと思うのよね。
もしそれでも払えと思うなら、組み込み制と意義がかわんなくなっちゃうYO。

#21

ミライさん! あんた変人だな。
>>チップって"必ず"払わないといけないものなんでしょうか?金額は"絶対これ以上"ってあるのでしょうか?

という質問だったんじゃねーのかよ? それを自分の期待したレスが帰ってこなかったもんだから・・、誰かがサービスの問題を出したから自分が有利になるような虚実をでっち上げたんじゃねーのかよ? あんたの書いてる文脈からして変だよ! 自己弁護し過ぎ!

だいいち、そんなに文句あるのだったら何でその場で言わねーんだよ。この国はそういう国なんだよ。日本人はその場で文句を言わねーで後からネチネチ文句を言う奴が多い。その場で言わねーと店の考えも分からねーだろ?
あんた他でもトラブル起こしそうだから心配だな。でも毎回後で文句を言うんだろな? それじゃ通用しないんだよ! シッカリしろよ!!!

“ チップについて。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요