Show all from recent

1. Topic to support Shohei Ohtani(350kview/693res) Free talk Yesterday 21:16
2. Anything and everything related to travel to Japan...(365kview/4276res) Free talk Yesterday 20:46
3. Let's gather the elderly ! !(85kview/655res) Free talk Yesterday 18:46
4. nursery school(227view/8res) Learn / School Yesterday 09:03
5. Murmur Plus(111kview/3029res) Free talk Yesterday 09:02
6. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(104kview/497res) Free talk 2024/06/01 18:23
7. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(169view/7res) Question 2024/06/01 16:03
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(352view/1res) Question 2024/05/31 13:20
9. driving school(2kview/74res) Problem / Need advice 2024/05/27 19:03
10. Change of Address at DMV(4kview/89res) Problem / Need advice 2024/05/27 17:10
Topic

夫婦間どうですか?

Free talk
#1
  • 悩める主婦5555
  • 2006/11/19 16:44

はじめまして、私は結婚して十数年になるのですが、どうも夫とは性格が合わないのか喧嘩がたえませんでした。喧嘩はお互いに長引くことはなく、数日の間には仲直りしていたので、まだよかったのですが、最近は夫婦喧嘩ですらまともにできないくらい冷めています。子供が大きくなったというものあると思いますし、お互いが落ち着いてきたというのもあるのですが、なにか違うような気がします。皆さんは夫婦生活どうですか?夫への不満、嫁への不満、もちろんいいことなど、できれば話あえたらいいいいなと思いこのトピックをたてさせていただきました。

#7
  • 2006/11/23 (Thu) 10:00
  • Report

まだ金婚式にはちょっこし間があります。  お祝いのプレゼントは何をあげるつもり?と子供達に聞かれますがこれってお互い様ですから何も考えて無いんです。 握手、くらいでどうかな?  誕生日同様、特別なことは考えません。





あー、白い目線がチラホラしてるなぁ。

#8
  • デスパレート妻
  • 2006/11/23 (Thu) 11:31
  • Report
  • Delete

悩める主婦さん、気持ちよく分かります。家も全くそんな感じです。っていうか本当に必要な事がなければ口もききません。まあ、家の場合そうなってしまったのは夫のちょっとした浮気がバレたからなんですけど。でもその相手が私の友達だったわけで...この一年半ず〜っと『離婚』の文字が頭から離れた事がありません。子供ももう手のかからない年になりましたし、まじめに考えてます。周りにも熟年離婚がちらほらとあり、次は自分だといつも思ってます。ただ、生活して行く事を考えると今ひとつ、踏み切れないの現実です。ついこの前主人が1週間ほど出張で家を留守にしたときの幸せだった事。でも子供達にはまだ父親が必要なんでしょうね。自分の事を考えるか?子供達のためを考えるか?選択は難しいです。

#9
  • 2006/11/23 (Thu) 13:04
  • Report

>夫のちょっとした浮気が

暴かない、知らぬふりをする、早く忘れる。  が、非離婚3原則なんです。


男の場合、天が作り給うた本能なんで非力な人間たるあたしたちには制御不能事っす。


さ、明日に向かって明るくやりなおしましょう!

#10
  • atom_2005
  • 2006/11/24 (Fri) 09:30
  • Report

まだ修復の可能性があるのなら夫婦の会話を増やす努力をすることです。夕食の後に会話をするとか、共通の話題をみつけることが先決ですね。子供のことや仕事の話題は禁物です。説教するのも駄目。買い物や散歩の時手をつないでいますか?恥ずかしがらずに試してみてください。それでも駄目なら、もしくはそんな努力さえしたくないのであれば離婚した方が精神的には良いと思います。しかし、経済的に自活できないのであれば、まず仕事を見つけることから始めましょう。離婚したらまず最初に直面する問題ですからね。

#11
  • need help
  • 2006/11/24 (Fri) 12:27
  • Report

男の人の「浮気」って、そんなに簡単に片付けられる問題なのでしょうか・・・?それによって奥さん側がどんなに精神的にダメージを受けるか。うちも実は同じ問題で悩んでいて、毎日「離婚」のことばかり考えてしまいます。100%どちらかが悪い事、は存在しません。でも、自分の伴侶以外の人と「体の関係を持つ」行為は、不貞行為で日本では法律でも罰せられますし、決して超えてはならない一線でしょう。なんでもうまくいっている夫婦なんて稀有だと思います。赤の他人が一緒になったからこそ、努力が必要だし、壁を乗り越えていかなければならないのが夫婦。どんな理由があったにせよ、「不倫」をした男の人の弱い精神構造を許すことができません。「女はもっと度量を大きく」とか「気にしない」というのは、不倫をされたけど別れなれないから自分を納得させる為に寄せられる言葉だと解釈します。かと言って経済問題、複数いる子供の問題を考えると離婚は勢いや思いつきですることではないですね。

#12
  • 2006/11/24 (Fri) 16:09
  • Report

妻を深く愛していても浮気心は抑えられません。 この本能っぽいものは実は勤労意欲とも連動してるようです。 「浮気」を完全に封じれば「本気」も無くなります。 浮気をしないがセックスレス夫婦になり、仕事もおろそかになりかねないんです。 浮気心は元気の証拠。  

イヤでしょうけど知らぬフリ、頑張ってみてください。

#23

#12 柴さん、
柴さんと柴さんの奥さんが離婚していないのは、奥さんが柴さんの浮気を今まで、ずっと「知らぬフリ」してきているからですか?
反対に、"深く愛して"いる奥さんが浮気をしていたら、「知らぬフリ」できていましたか?

#22
  • あんた最悪だよ
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Report
  • Delete

紫さん。

あんた猿じゃないんだからさ。
いい加減落ち着きなさいよ。

いい歳こいて、高校生みたいな事言ってんじゃないよ。

んで、もし奥さんが同じことしてたらどうなんさ?
全く気にしないよとか言いながら、腸煮えくり返るんじゃないの?

男だから仕方ない、浮気は本能とか、同じ男として情けない。
頼むから本能と言わないでくれ。
あんただけだから!
他の男をあんたと一緒にされちゃ困るよ

#21

 浮気されてる男性って一体何がしたいのでしょうか? 

柴さん、簡単にそんなことおっしゃいますけど実際、奥様が不倫されたとしてもそんな風に受け止める事が出来るのでしょうか?
私だったら無理ですしここに書き込まれてる女性も無理だと思ってる方いると思います。

#20

あの〜、男性の不倫は男の甲斐性なんて言っている方に質問なんですけど、、、。奥さんが不倫したらそれは「女の甲斐性」なんて言って、「浮気心は元気の証拠」なんて平気で言うんでしょうか?そうでないと男女平等じゃないですよね?ちなみに、当方男性です。

#19

#11 san, okimochi wakarimasu..
watashiwa ottono tabikasanaru josei kankei,kakushigoto no oosade, rikon shimashita...
Ichidodemo aiteni uragirareruto, mou aitenokoto shinyou dekinakunarimasuyone...soshitara, sokoniwa mou seijou na kankei wa futarino aidade naritatanakunarimasu... yahari, donna ningen-kankei demo "shinrai" wa hitsuyoudesuga..tokuni "fuufu" nara yokeini taisetsudesu.. saikinwa amarinimo "uwaki" "furin" ga oosugiruto kanjimasu..
Watashino keikenkaradesuto, ichido ushinatta "shinrai kankei" wo torimodosunowa kantan dewa arimasen.. demo "rikongo no seikatsu" wa amaimonodewa arimasennode, yoku kangaetekudasaine! Yahari, josei mo shigoto wo motteirunoto motteinaino todewa zuibun chigattekimasu... keizaitekini chikara wo tsukerukoto wo osusumeshimasu!

#18
  • LAtopaz
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Report

柴さんにお尋ねしてみたいのですが、浮気を完全に封じれば、とは言っても、そんな事が現実的に可能なのでしょうか?耐え難い夫の裏切りに知らぬ振りを装いつつ、俗に言う「掌の上で遊ばせて」おくのが、賢い妻なのでしょうか?
どうしても結婚を破綻させたくない方なら、ご自身で納得の上、そういった自己犠牲を強いられてもやむをえないのかもしれませんが、逆に妻側がそこまでして守らなければならない夫婦関係・結婚生活って、何だか尋常でないように感じます。

#17
  • それはねですね〜〜〜
  • 2006/11/26 (Sun) 18:12
  • Report
  • Delete

あたしは水商売が長いので少し男の気持ちわかりますよ。
奥さんのことは別ものらしいですよ。
家族っていう見方ですね。
でもそれでも愛だとは思います。
お客にきくと、セックスはだいたい結婚して数年たってからしなくなったって人とまだちゃんとあるって人にわかれますね。
違う人と少し遊ぶことによって気がはれて仕事もうまくいき家庭にもお金を運べるみたいな感じらしいですよ。
女性の立場では本当に理解に苦しむ男性の意見ですが、男性の性欲は本当に女性と違うらしいですしね。
本気の浮気はされたくないけど、体だけならどうしようもないのかも。

#16

夫婦の危機、乗り越えた人の言う事も同じ女性としてリスペクトするけど、今現在、その危機の渦中にいる人にとってはやっぱり毎日が底なしに苦しいんじゃない?・・・って思いますけどね。それに浮気、不倫は男の本能だから・・・なんて、今時、古風すぎやしませんか? まあ、離婚するもしないも、そう簡単に決められる、割り切れるもんじゃないけど、どっちにしてもそんな不甲斐ない夫と自分を切り離して精神的にしっかり自立しなきゃ・・・だよね。じゃないと八方塞りになるだけ。自分と子供にために、ここは踏ん張りどころだね。

#15

#9、今はそういう時代ではない。我慢する時代は終わった。

#14

紫さん、幸せなんだか、不幸な人何だか。。。でも、正直あなたのようにはなりたくないです。

#13

#9、開き直り。最低だね。「制御不能事」だって。それじゃ人間じゃなくて昆虫だよ。

#24
  • 2006/11/26 (Sun) 19:48
  • Report

#22
>他の男をあんたと一緒にされちゃ困るよ
俺だってお前と同じに見られるのだけは御免蒙る。 それさえなければ他の何でも受け入れられる。


#23
そうだから離婚の危機にはあわずに続いてこれたのです。 信じようと信じまいと。





正当なことではないと認めているからこそ「知らぬ振り」を提案しているのですよ。  それは解りますか?

#25
  • ディエゴ
  • 2006/11/27 (Mon) 14:37
  • Report

柴さんは正直だと思いますけど、正直な意見を言うと損をする世の中かもしれません。

男性に浮気心がなかったら、人類は既に滅亡していると思いますよ。平和ボケしてんじゃねー。

それと!女性が男性と同じ精神構造でもないとも思います。もし同じだったら殺し合いだよ、まじで(笑)。
違いを認識できて初めて相手を尊重できると思います。

#26
  • 2006/11/27 (Mon) 16:17
  • Report

#25
うん。 そうなんですけどね。 #1、#8、#11の皆さんがかなりマジにお悩みになっているんで出来るだけマジにお答えしよう、と。

男の浮気は! なんて言いますが相手は女なんですよねえ。  で、どっちもどっちじゃねーの? とも思っているんです。

ダイヤでも買って貰ってケリをつけたほうがいいんです。

Posting period for “ 夫婦間どうですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.