Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 独り言Plus(140kview/3152res) Chat Gratis Ayer 18:27
2. 発達障害のつどい(364view/15res) Chat Gratis Ayer 18:08
3. 市民権申請(81view/5res) Pregunta Ayer 16:05
4. 火災保険(130view/8res) Otros Ayer 12:38
5. 日本で不動産を購入した際の税金(75view/1res) Otros 2024/07/01 22:40
6. 日本円での投資(577view/35res) Preocupaciones / Consulta 2024/07/01 17:06
7. ウッサムッ(128kview/542res) Chat Gratis 2024/07/01 16:47
8. てもみん(5kview/2res) Noticia Local 2024/07/01 10:25
9. ビルの屋上,、崖等の映像トリック(221view/3res) Entertainment 2024/06/30 15:51
10. 高齢者の高血圧、対策(317view/12res) Pregunta 2024/06/30 09:25
Tema

日本食材マーケットの値上げがえげつない?

Chat Gratis
#1
  • nabeyaki
  • Correo
  • 2022/12/09 23:35

情熱価格などを謳うマーケットの価格が「上げ放題」状態ですね。日本では数パーセントの値上げでも遠慮している感じなのに、このマーケットの日本食材は少し前の2倍、100%とか平気で上げていますね。コロナ禍における減収を取り返そうとしているのでしょうが、この値段でも買い物客が減っていないということは今やコロナ前よりはるかに高売り上げで増収していることでしょう。
日本からの輸入品はまだしも、輸送コストや原材料の値上がりはそれほどでもないはずのローカルで製造販売しているものでも、現地日本人や日系人はどんなに高くしても結局買うから、いわゆる「便乗値上げ」状態で無茶苦茶な価格設定しているように感じます。どんなに高くても日本食ベースの生活は変えられないからと、足元を見た値段になってきていると感じるのは私だけでしょうか?
もちろん必需品や目立つ商品などはあまり一気に上げるとバレるので比較的控えめですが、それでも短期間に何度も上げてきますね。
買収後の開店当初はさすが安売りがコンセプトの日本の会社といったビジネス姿勢が見えた部分もあったのですが、規模が大きい分何でも置いてますが値段は高いですよ、でもどうせ必要だから買うでしょ?的なビジネス姿勢に変えてきているのでしょうかね?日本食中心の食生活をしている我々にとって、したくても出来ないボイコットをしたくなるビジネスに何をか言わんや、という愚痴でした。

#134
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/02/06 (Mon) 15:49
  • Informe

#130
何もかもが毎日値上げの今日この頃。
やはり引退は日本と考えて
日本でどんな引退生活を描いているのだろうね。

まさかアメリカで生活しているのをそのままアメリカを日本に置き換えているのだろうか。

#135
  • でも
  • 2023/02/06 (Mon) 16:01
  • Informe

ウチの周りのスーパーでは物が徐々に安くなってきてます。米系、韓国系、中華系。
たとえば?たとえば今日はボタン米。値上げの前は$6くらいで買ってたのが$10くらいに上ったかな、今日は$7.49になってました。同じ店で。
数か月前から徐々にポツンポツンと物によって下がって来てるのは感じてました。
相変わらず高いものは高いけど。

#136
  • でも
  • 2023/02/06 (Mon) 16:05
  • Informe

そう言ってしまえば、日系のスーパーでは安くなったものって、、未だ見たことないかな。

#137
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2023/02/06 (Mon) 16:10
  • Informe

わざわざ高い品物を選んで買わなくても

#138
  • Hi
  • 2023/02/06 (Mon) 18:10
  • Informe

なるべく日系以外で買い物しましょうよ。ほとんどの商品が他系より高くて新鮮ではないのですから馬鹿にされているのですよ。

Plazo para rellenar “  日本食材マーケットの値上げがえげつない?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.