最新から全表示

1. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 今日 12:24
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/154res) 疑問・質問 今日 12:21
3. Prefab ADU(159view/15res) 疑問・質問 今日 11:40
4. テラリウム。(580view/9res) その他 今日 11:01
5. 独り言Plus(126kview/3074res) フリートーク 今日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(102kview/682res) フリートーク 昨日 09:28
7. 質問(421view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(646view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

70年代、80年代の思い出

フリートーク
#1
  • かっぱ@ロス
  • mail
  • 2019/01/31 13:30

こんにちは!

あるリサーチをしている時に、この掲示板で「昔あったレストラン」というのを見つけて、大変興味ふかく読みました。
50代以上の方もたくさん書き込みされていて、タイムスリップしたように面白かったです。

先日、ある70代の作家の方の家で、日本から海外渡航の自由化(1964年)した後に、
外貨は500ドルだけ所持していいという条件で、みんなアメリカに渡ってきたという話をお聞きしました。
その時代の方々の話は、なかなかネットを検索しても出てきません。
アメリカに憧れてきた世代が経験した高度成長期時代のアメリカの話、
ベトナム戦争の時に、グリーンカードを取得するために戦争に行った日本人の話、
今よりずっと厳しい状況の中で、私たちが知らない話がたくさんあります。

思いつきのメモ程度でもいいので、みなさんの70年代から80年代の思い出を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

#48
  • shu77
  • 2019/02/07 (Thu) 17:28
  • 報告

アメリカ上陸して、プロスポーツの盛況ぶりが凄かったね。

野球はピッツバーグパイレッツ
フットボールがマイアミドルフィン
バスケがLakers 
ブラウン管のテレビをバーでビールを飲みながらの盛り上がりは懐かしい。

それにしても、Dodgers, Ramsと惨敗で、残りLakersですが、
今年はロスからは勝者はなさそうですね。

#49
  • ぷっ
  • 2019/02/07 (Thu) 20:12
  • 報告

69 別名 MOCO

しつこいねえ、アンタ。
まだ倍金萬をディスってるの。もうかれこれ3年くらいになるんじゃねーのか。

>いい加減にしてほしい

それってオメーのことだよ、ぷっ。

#50
  • 042
  • 2019/02/08 (Fri) 07:56
  • 報告

<69
え!?バイキンマンは80歳くらいの爺さんだと想像してるけど?

#51
  • 96
  • 2019/02/08 (Fri) 09:11
  • 報告

69は倍金萬の追っかけ。

#52
  • ロム専から、ちょっと失礼!
  • 2019/02/08 (Fri) 10:11
  • 報告

69には昭和の屁こきは、いじりのカキコしないよね、そして昭和爺さんのカキコには69は黙っている。
と、いう意味は?
えっ、もしかして二人は同一人物?
ロム専で楽しんでると、いろんな想像(妄想)が飛ぶよ笑

“ 70年代、80年代の思い出 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。