显示最新内容

1. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(363kview/4272res) 自由谈话 昨天 23:17
2. 保育園(92view/3res) 学习 昨天 22:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(91view/4res) 疑问・问题 昨天 21:28
4. ウッサムッ(102kview/494res) 自由谈话 昨天 20:27
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(305view/1res) 疑问・问题 昨天 13:20
6. 独り言Plus(108kview/3028res) 自由谈话 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(346kview/692res) 自由谈话 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) 运动的 2024/05/26 09:37
主题

日本語のテレビ

自由谈话
#1
  • hiroby
  • 2004/04/22 12:01

ご存知の方は少ないと思うんですけど、LAには3つの日系のTV局があって、アサヒホームキャスト(GNN@7)、JATV(ジャパン・ニュース・マガジン),UTB(UTBウィークエンド・マガジン),それぞれ番組を作っているんですけど、皆さん、見てます?私はちょくちょく見てるんですけど。

#27
  • kabikabi
  • 2004/11/17 (Wed) 01:05
  • 报告

この頃、どんな訳か、、。教会ものや健康ものの番組が目立ちますね。以前のようなドラマとかを、もっと見たいです。

#28
  • wow
  • 2004/11/17 (Wed) 09:15
  • 报告

けど、あの教会ものはなかなか面白いのでは(笑)。

#29
  • エドッコ3
  • 2004/12/23 (Thu) 21:37
  • 报告

日本語放送で宗教番組を流すようになったらその局はもう末期的症状ですね。

もう宗教番組を取らないとやっていけないのでしょうかねぇ。演歌やピンポッパをやっていてもそれほど抵抗感はないが、宗教となるとこれは別です。特別どこの宗教が嫌いだと言うこともないのですが、私は宗教の番組と健康食品の番組になると自動的にチャンネルを切り替えてしまいます。アメリカのどうでもいい番組を見ていた方がよっぽどマシです。

ラヂオもしかり。今日はなぜか宗教臭いクリスマス番組が多かったなぁ。

Happy Holidays !

#30
  • 夜ふかし
  • 2004/12/23 (Thu) 21:58
  • 报告

でも宗教に関連した団体がいろんなメディアに落とすお金は無視できないくらい大きいですよ。
それでその他の番組の品質が維持できると考えると、なくなったらその他の番組やCMにも影響出てくると思う。

私も面白がってみてます。
宗教だと思わなければ道徳話のひとつとしても見れると思うし。
いるいらないは自分で決めればいいし。
頭ごなしに説教されるのは嫌だけど。

#31

宗教モノは、そういった部分を抜かせば、ほんと道徳番組として見れるのでいいのですが、某青汁番組は、ちょっと苦手。だって、職種が違うだけで、皆同じ話なんだもん。

日本人は政治と宗教の話を嫌いますよね。だから、宗教番組苦手な人がいてもおかしくないですね。

“ 日本語のテレビ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。