Show all from recent

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(507view/40res) Pregunta Hoy 11:50
2. 高齢者の方集まりましょう!!(89kview/670res) Chat Gratis Hoy 11:29
3. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(369kview/4284res) Chat Gratis Hoy 11:25
4. ウッサムッ(108kview/504res) Chat Gratis Hoy 07:22
5. 独り言Plus(114kview/3039res) Chat Gratis Ayer 13:23
6. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(416view/3res) Pregunta 2024/06/04 13:25
7. 保育園(367view/9res) Aprender 2024/06/03 14:02
8. 大谷翔平を応援するトピ(356kview/693res) Chat Gratis 2024/06/02 21:16
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
Topic

何でだろう!個人売買の車編!

Chat Gratis
#1
  • なんでだろう!
  • 2003/04/18 20:08

必ずといって良いほど、ここのトピに出ていて売れなかったと思える車がミツワの前にある某車屋の広告(日刊S)に載っているのはなんでだろう?
それとそこの前を通るたびに、トピで見た車が置いてあるのは何でだろう?

#19

うーんさん、僕と意見が違うようなので少し討論させてください。揚げ足取りではありません。


>詐欺裁判で被害者が負けたとしても悪は詐欺をしたほうです。 

裁判で負けということは、実は加害者と思われていた人間は加害者ではなかったという事も有りますよね?立体的なものを平面で見てはいないでしょうか?


>根本から人間関係は信頼から成り立っています。

「人間関係は信頼から」というお言葉は同感です。しかし、このトピ(個人売買)に関して言えば、両者の関係は売り手と買い手ですから「利害関係」と言った方が正確に表わしているのではないでしょうか?モチロン、売り手と買い手の間でも「信頼」は大切なのは解っております。

#20

#10さんや#18さんには貴重な情報を提供していただいて有り難うございます。しかし、誠に申し訳ないのですが、ネット上の匿名での書き込みを鵜呑みにしてT中という人物を悪者にする事は私には出来ません。まあ、そういった噂が有るのだから自分に降りかかった時はしっかり気を付けようとは思います。
#10さん一つ質問してもいいですか?

>一等席を確保していて、同じ所に常に張っていました。

これは、この行為が悪いという意味なのでしょうか?文の流れから行くと「悪い」という感じに聞こえますが、掲示板の一等席を確保する事と「悪」との関係が理解できません。


>たまに許可印も無くベタベタ張っている時は使いの者らしいです。

らしいと言う事はこれも他人から聞いたのでしょうか?


私はT中氏を擁護する為に書き込んでいるのでは有りませんし、これだけの方たちが悪い印象を持っているのであれば、悪い人なのかも知れません。ただ、ネット上で感情的な勢いで人を悪く書くと言う事が、実は書いている本人が考えている以上に多くの人間を傷つけることにつながると言う事をもう少し考えて欲しかったのです。私の意見が間違っていたら言ってください。#18さんが最後におっしゃっている「ま、車買う人売る人は気をつけてねー。」というこの一言を、個人売買をされる皆さんが心に留めておけば良いのでは無いでしょうか?

#21

#10さんや#18さんには貴重な情報を提供していただいて有り難うございます。しかし、誠に申し訳ないのですが、ネット上の匿名での書き込みを鵜呑みにしてT中という人物を悪者にする事は私には出来ません。まあ、そういった噂が有るのだから自分に降りかかった時はしっかり気を付けようとは思います。
#10さん一つ質問してもいいですか?

>一等席を確保していて、同じ所に常に張っていました。

これは、この行為が悪いという意味なのでしょうか?文の流れから行くと「悪い」という感じに聞こえますが、掲示板の一等席を確保する事と「悪」との関係が理解できません。


>たまに許可印も無くベタベタ張っている時は使いの者らしいです。

らしいと言う事はこれも他人から聞いたのでしょうか?


私はT中氏を擁護する為に書き込んでいるのでは有りませんし、これだけの方たちが悪い印象を持っているのであれば、悪い人なのかも知れません。ただ、ネット上で感情的な勢いで人を悪く書くと言う事が、実は書いている本人が考えている以上に多くの人間を傷つけることにつながると言う事をもう少し考えて欲しかったのです。私の意見が間違っていたら言ってください。#18さんが最後におっしゃっている「ま、車買う人売る人は気をつけてねー。」というこの一言を、個人売買をされる皆さんが心に留めておけば良いのでは無いでしょうか?

#22

#10さんや#18さんには貴重な情報を提供していただいて有り難うございます。しかし、誠に申し訳ないのですが、ネット上の匿名での書き込みを鵜呑みにしてT中という人物を悪者にする事は私には出来ません。まあ、そういった噂が有るのだから自分に降りかかった時はしっかり気を付けようとは思います。
#10さん一つ質問してもいいですか?

>一等席を確保していて、同じ所に常に張っていました。

これは、この行為が悪いという意味なのでしょうか?文の流れから行くと「悪い」という感じに聞こえますが、掲示板の一等席を確保する事と「悪」との関係が理解できません。


>たまに許可印も無くベタベタ張っている時は使いの者らしいです。

らしいと言う事はこれも他人から聞いたのでしょうか?

#23

まあまあ。
とりあえず、ちゃんと送信出来てるので何度も送信しなくてもいいんですよ。
送信した後、一度トップページまでもどることをお勧めしますです。

Posting period for “ 何でだろう!個人売買の車編! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.