显示最新内容

1. 独り言Plus(111kview/3030res) 自由谈话 今天 08:51
2. ウッサムッ(105kview/498res) 自由谈话 今天 06:52
3. 大谷翔平を応援するトピ(351kview/693res) 自由谈话 昨天 21:16
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(366kview/4276res) 自由谈话 昨天 20:46
5. 高齢者の方集まりましょう!!(85kview/655res) 自由谈话 昨天 18:46
6. 保育園(235view/8res) 学习 昨天 09:03
7. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(172view/7res) 疑问・问题 2024/06/01 16:03
8. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(360view/1res) 疑问・问题 2024/05/31 13:20
9. ドライブビングスクール(2kview/74res) 烦恼・咨询 2024/05/27 19:03
10. DMVでの住所変更について(4kview/89res) 烦恼・咨询 2024/05/27 17:10
主题

この国でのイライラ、みんなで話しませんか?

自由谈话
#1
  • ムッシュムカムカ
  • 2011/01/26 09:26

この国に来てはや10余年経ち、生活するのには不自由することはあまりなくなったのですが、
やはり、この国の人達から見れば所詮アジア諸国の外国人。
日々、小さいことだけどムカつくことも。その小さなムカムカも積もれば立派なストレスに・・・。

そんな人に相談するまでもないムカムカをここで話しませんか?

とりあえずトップバッターとして言わせてもらいます。

先日ディズニーランドへ行った時のこと。アトラクション待ちの薄暗い待合室的?な中でのハプニング。
足元に軽く「何かぶつかったかな?」と振り向いた瞬間、そこにヨチヨチ歩きの赤ちゃんがどしんと倒れたと同時に頭を打ったようなニブい音が・・。
母親が凄い勢いで飛んできたのはいいけど、それと同時に「ジーザスクライスト!!」
と発狂したような声で私に怒鳴って、すかさずその場を立ち去っていったんだけど。
何で私が怒鳴られなアカンわけ?ヨチヨチ歩きの赤ちゃんをこんな薄暗い人込み中で一人で歩かせてるほうが悪いんちゃう?
怒鳴られっぱなしのままこの怒りをどこにぶつけていいのやら・・

これはほんの一例ですが、f**k'n bitch!と言ってやりたいのは日常茶飯事。
未だに言えたことのない弱小者であります。。

#126

#82に賛成。
アメ人で#81みたいな人もいるけど、そうでない人もいる。ようは人間ができてるかできてないかってところ!?

#125

ショックでした。。。さん

私もmopaさんの言うように、通してくれますか(どいてくれますか)
で、excuse me とexcuse us を使っているので、ぶつかって更にexcuse us と言われたら、どけっていってるんだよ!って思われたのかもしれませんよ。

実際私もショックでした。。。さんの初めの文章みてそう思いましたもん。

アメリカでもやはり自分が相手に対して非があったら
I am sorry でよいと思います。

アメリカ人たちも普通に言ってますよ。

F word は頭きますけど、今回はちょっとお互い通じてなかったのもあると思います。

英語ってなかなか難しいですね。

#129

#116 さんの言うことが、きついですが的を得ていると思いました。
ショックでした。。。さんもわたしもですが、人からの率直な意見で気づくこといっぱいありますよね。

#130
  • ショックでした。。。
  • 2011/02/07 (Mon) 10:50
  • 报告
  • 删除

やはり投稿されるまで時間がかかった様で、このトピを立てたわけでもないのに、ダラダラすみません。(トピ主さん、ごめんなさい)
今回の件でとても勉強になりました。イライラのトピに書いてしまったので、誤解を招いてしまってかもしませんが、イライラしていたわけではなく本当にただショックだっただけです。スッキリしたというのも、心が落ち着いたという意味で書きました。今日こんな奴がいてさ~っていう気持ちで書いたわけではなかったのですが、嫌な印象を受けてしまった方、申し訳ありません。嫌な過去を思い出されてしまった方も申し訳ありませんでした。もう心がいっぱいいっぱいなので本当にごめんなさい。もう書きません。

#131
  • とっぽ
  • 2011/02/07 (Mon) 11:48
  • 报告

mopaが久しぶりに現れて、ちょっと火を付けたら大炎上になっちゃったねー。

ショックでした。。。さん、かなりヘコんじゃったけど、アメリカに来て6年で、けっこう英語上手いね。

#132
  • あのさぁ
  • 2011/02/07 (Mon) 12:19
  • 报告

>アメリカに来て6年で、けっこう英語上手いね。

その割には立ち止まって心からの謝罪の「I am sorry.」が使えなかったのですね。

「通してもらえなかった」ということは、他の方も言われたように相手は仲間とお喋りに夢中で聞こえなかったかもしれませんね(10人もいれば他の人もお喋りでガヤガヤしていたかもね)。通してもらえなかったからもう一度大きな声でお願いしないで(退いてくれるのを待たないで)無理に通ったらぶつかったということですね?

もしそうなら「excuse us=退いてよ」が聞こえず、男性はいきなり足をぶつけられた後に謝りもしないで「excuse us=退いてよ」と言い歩き続けたから、男性にすれば「なんと非常識な!」と怒ったかもしれません。

謝罪は大事ですよ。

足の親指の手術の後遺症でヒールの靴を履くと炎症ぎみになるので(爪の長さが減ったせいか)、ヒールの靴は全部捨ててヒールのない靴しか履けなくなってストレスですが、心から謝罪してくれたので諦めることにします。。。

#134

>ヒールの靴は全部捨ててヒールのない靴しか履けなくなってストレスですが、心から謝罪してくれたので諦めることにします。。。

普通の靴をはいたら、むれて余計に炎症が悪化したりするから、気をつけて。
はける靴がないとなると、かなりイライラしそうです(笑)
話はずれますが、前に足の親指さんって方がいましたね。。
大事にしてください。

#133
  • Blue Sky
  • 2011/02/07 (Mon) 12:40
  • 报告
  • 删除

とっぽさん、

本当ですね。しばらく現れなかったのに・・・。

#135
  • とっぽ
  • 2011/02/07 (Mon) 12:46
  • 报告

>心から謝罪してくれたので諦めることにします。。。

はっ、何を諦めるの?
文章がおかしーよ。しつこいよ、まったく。
このお母さんがアンタに危害を加えたわけじゃないだろう。
自分にあった出来事をこの人に転化して、感情論でゴチャゴチャ言わないよーに。

#136
  • たよと
  • 2011/02/07 (Mon) 13:00
  • 报告

交流広場の名物男のmopa復活だね。
ショックでしたさん。。。は、Fワードの男よりもっと厄介な男に因縁つけられちゃった。

#138
  • あのさぁ
  • 2011/02/07 (Mon) 13:28
  • 报告

とっぽさん

前にも言ったようにPorkyさんが「何も悪くない」とふざけてとんでもないと思ったのが発端で、こういうこともあるから気をつけましょうという意味で書き綴ったまでですよ。

悪夢の被害に遭った私にあれこれ難癖を並べてますが、貴方、Porkyさんではないですよね????

>このお母さんがアンタに危害を加えたわけじゃないだろう。

そのような事を一切私は言いませんでした。私がアンタに危害を加えたわけじゃないんですから、悪夢の被害に遭った私に恨みでもあるようなふざけた難癖を並べなくてもいいでしょう。

諦めるのはヒールの靴を履くことです。


Leacさん

私の足の親指に優しいお言葉ありがとうございます。

#140

#135

>自分にあった出来事をこの人に転化して、感情論でゴチャゴチャいわないよーに。

文章がおかしいとは思わなかったけど。読んだ限りではあのさぁさんの出来事だって理解できたけど。貴方はかってに転化したみたいね。貴方も同じ位ゴチャゴチャ書いているけど。

#139

#135さん、
”あきらめる”ってのは、ショックでしたさんにではなくて、
あのさぁさんがやられた相手に対してなのでは??

#141
  • porky
  • 2011/02/07 (Mon) 15:43
  • 报告

この話は歩道での出来事だと思うけど、いったいいつから、公共の歩道を自分達の都合で”通せんぼ”してる奴らの方が、一般の通行人よりも立場が上になったんだ??

良識のある人間だったら、歩道上で溜まるような状況になったら、他の人が通れるようにスペースを空けておくか、通行人に気を付けて、来たらちゃんと通してあげるのが筋なんじゃないの?
何で”お願い”して通してもらわなきゃなんないんだ?

こいつらがやったことは、道で遊んでて車にハネられたのと同じだよ。
それこそ自業自得なのに、逆切れしてきやがった。
同じグループの奴らはそれを見て笑ってただと??
もし、俺が当事者だったら大喧嘩になってたよ。

#142

>こいつらがやったことは、道で遊んでて車にハネられたのと同じだよ。

道で遊んでいたからハネても良いと言う事なのか。普通だったら止まって安全に通れるようになってから通ると思うけどな。
Porkyの書き方では避けてくれなかったから轢いたと言う事になる。

どっちが悪いのか? 一目同然だ。

#143
  • あのさぁ
  • 2011/02/07 (Mon) 17:17
  • 报告

>こいつらがやったことは、道で遊んでて車にハネられたのと同じだよ。

Porkyさん、例え方がおかしいです。その公共の歩道には車が走っているんですか?「歩道」だったんですよね。10人いれば10人分のスペースが必要だったわけで、店の前などの歩道に10人立って少し待つのは違法ではありません。

でも、車道で遊んだり歩くのは違法とかで車で子どもを轢いた人は無罪となった判例がありますし(普通はとまって安全に運転しますが)、JWalkでティケットもらう人もいるそうです。ところが車が通るところの横断歩道にいる人を轢くと有罪なそうです。人が歩道にいるのは違法ではなりませんが、車道にいるのは違法なそうですから、例え話に無理があります。

>いったいいつから、公共の歩道を自分達の都合で”通せんぼ”してる奴らの方が、一般の通行人よりも立場が上になったんだ??

立場が上になった、とかって誰も(Porkyさん以外)言っていないんじゃないですか?”通せんぼ”といいますが、故意に通らせないようにしたのでしょうか?10人で開店を少し待っていただけなんですよね。

>何で”お願い”して通してもらわなきゃなんないんだ?

皆の公共のスペースに10人が先にいたから、後から来た人がお願いするしかないでしょう。通してもらえなかったということは、他の方も言われたように相手は仲間とお喋りに夢中で聞こえなかったかもしれませんね(10人もいれば他の人もお喋りでガヤガヤしていたかもね)。通してもらえなかったからもう一度大きな声でお願いしないで(退いてくれるのを待たないで)(隙間を)無理に通ったらぶつかって謝罪なしで歩き続けたということですよね?

#144
  • ハピハッピ
  • 2011/02/07 (Mon) 17:39
  • 报告

バックしてくる車に引かれそうになったから、運転手さんに知らせるために軽く車をポンポンって触ったら、車に触るなぁぁぁ!って逆切れされたって感じじゃないですかね?
確かに車に触ったのもいけないけど、
ワザとじゃないしみたいな。
私はporkyさんの言ってる事分かるなぁ~。
その男性に悪意を感じるけど。
アメリカでも日本でも、集団だと気が大きくなっちゃうのかな、そういう集団結構いますよ。

#145
  • バターフェイス
  • 2011/02/08 (Tue) 09:13
  • 报告
  • 删除

俺もハピハッピさんやPorkyさんに同意します。

普通に読めばPorkyさんが言いたい事もわかるはずですよ。
#143 名前:あのさぁ さんや#142 名前:分からず屋さん、それはただのイチャモンっすよ。笑 言いたい事わかるけどね。

それにショックさんもぶつかってもSorryと言わず通った事、当てられた人側の気持ちなども理解して今後は考えると言っているのに〜
まだ同じ事を書き続けるなら”この国でのイライラリスト”にあなた達もインダクトされますよ〜

#146

>バックしてくる車に引かれそうになったから、運転手さんに知らせるために軽く車をポンポンって触ったら、車に触るなぁぁぁ!って逆切れされたって感じじゃないですかね?

歩道だったから、車は関係ないですね。こじつけてるだけですね。

#147

>歩道だったから、車は関係ないですね。こじつけてるだけですね。

そのこじつけを利用して逆に車が関係するとしたら、
今回の場合、車輪があるのはベビーカー。
運転手は”ショックでした”さんになっちゃいますね。
立っている人がいたので、警告したけどこすっちゃった、
excuse meといったのにひどい事いわれたって事になります。

トピを読んで思ったこと・・・・・・。
今後、イライラしないための教訓

『ベビーカーや子を乗せたカートをひく30前後の人にはできるかぎり近づかない。子連れは要注意』

“ この国でのイライラ、みんなで話しませんか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。