Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 個人売買(120kview/607res) Chat Gratis Hoy 10:45
2. 大谷翔平を応援するトピ(375kview/700res) Chat Gratis Hoy 10:36
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/128res) Pregunta Hoy 08:36
4. ウッサムッ(115kview/520res) Chat Gratis Hoy 06:23
5. 質問(136view/6res) Otros Ayer 16:26
6. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta Ayer 15:09
7. 高齢者の方集まりましょう!!(97kview/680res) Chat Gratis Ayer 13:57
8. 家庭裁判所(257view/14res) Preocupaciones / Consulta Ayer 13:34
9. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(376kview/4303res) Chat Gratis Ayer 10:43
10. 独り言Plus(121kview/3059res) Chat Gratis 2024/06/11 15:50
Tema

子供がいるかいないか

Chat Gratis
#1
  • こうのとり
  • Correo
  • 2019/11/08 21:37

歳をとると、結婚してるかしてないか、子供がいるかいないか、何人子供がいるか、仕事をしてるかしてないか、夫の収入はどれくらいか。
持ち家か。。賃貸か。

本当の友情ってないんでしょうかね。歳を重ねると。。みんな同じ制服着ていた学生の頃が恋しい今日この頃。

#5

#2
普通に。。。まあね、多くの場合は、ですね。多くの中に入ってない場合は、面倒くさい質問ですよね。

でもトピ主は結婚、出産だけじゃなくて、根掘り葉掘りの質問全般を言ってるので、特に日本人だとあるあると思います。同じ様な環境、同じ様な生活レベルの方がレストラン一つとっても好みが違うし。
年取ったら尚の事、似た様な価値観の人の方が心配しなくて済む。

#6
  • 30代
  • 2019/11/09 (Sat) 08:28
  • Informe

#3 結婚したくても出来ない人、不妊で悩んでいる人は沢山いますよ。あまりにも世間知らずで驚きました。

トピ主さん、女性同士の関係って難しいですよね。私は結婚し子供もいますが、こちらが普通に接しているつもりでも、学生時代の未婚の友人から距離をとられたり色々難しいと感じました。

#7
  • 30代
  • 2019/11/09 (Sat) 08:30
  • Informe

他人と比べても仕方ないと思っていても、やっぱり比べてしまうのが人間の性なんでしょうね。

#8
  • 子供いらない
  • 2019/11/09 (Sat) 08:50
  • Informe

本当。普通に生きていればできる当たり前のことっていつの時代の人ですか?
本気で結婚しようと思えばできるけど、仕事優先とかの理由でしない事を選択する女性だって今時結構いますよ。

#10
  • その常識古っ
  • 2019/11/09 (Sat) 09:16
  • Informe

サンフランシスコではとうとう子供の数より、ペットの犬の数の方が多くなりました。
アメリカの都会では上がらない給与、物価高、不動産価格の高騰により、結婚、子作りを諦めてペットを飼いはじめる若者が増えているようです。

Plazo para rellenar “  子供がいるかいないか   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.