最新から全表示

1. 独り言Plus(127kview/3076res) フリートーク 今日 16:39
2. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 今日 15:11
3. ウッサムッ(120kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
4. Prefab ADU(187view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
5. テラリウム。(590view/9res) その他 昨日 11:01
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(437view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(661view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(385kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

介護の仕事について

フリートーク
#1
  • Nina
  • mail
  • 2022/07/27 20:00

情報交換や悩みを話しませんか。
基本、何を話しても良いですが、個人情報は出さないよう気を付けましょう。

#138
  • 公誠社
  • 2022/08/20 (Sat) 13:24
  • 報告

介護職の方々。
やりがいが仕事をする主な理由ですか?

#139
  • パー子
  • 2022/08/20 (Sat) 14:59
  • 報告

介護職に就いています。
そうですね、私の場合はざっくり言えばやりがいの部類に入ると思います。
介護職は給料が安いなと思いつつも、前の会社を思い切って退職してこの仕事を選びました。
今のところは後悔していませんし、他の仕事をしたいとも思っていないですね。
ただ周囲からは、この仕事を若いうちからするのはもったいないと言われています。

#140
  • 🌿
  • 2022/08/20 (Sat) 16:06
  • 報告

139

腰悪くするよ。
今は若いから良いだろうが、年とるとジワジワ出てきて日常生活にも支障が出てくるかもよ。

私は金と役職、やりがいがある方にどんどん変えたよ。

#141
  • パー子
  • 2022/08/20 (Sat) 16:39
  • 報告

実は役職のあるポジションに就いていたことも、数回ありました。
ただ、精神的に疲れてしまったというか空しくなったというか、何と言うのか...。

あまり腰を使うようなこともなく、体力的にも結構年齢を重ねられた方でも働ける内容だと感じています。
日本の介護現場は過酷と聞きますが、こちらとは事情が違うのかなという印象です。

物凄くやりがいがあるのか?と聞かれると回答は難しいですが、もう少しで生涯を閉じようとしている方のお手伝いが出来るって、何だかいいなとぼんやり感じています。
もちろん、きれいでは無いと思われるお世話内容(下の方のお世話であったり)ばかりですが、元々が幼児教育に携わっていた経験があるからか、全く気にならないのです。

給料が安いのは否めないので、勤務時間を長くしたりするとか、それが難しいならダブルワークしてもいいかなとまで思います。
私は変わっているのかもしれません。(苦笑)

#142
  • Y
  • 2022/08/20 (Sat) 18:26
  • 報告

私、クライアントさんがベッドからずれて、マットと一緒に引っ張り上げる時に、首を痛めて大変でした。コツがあるみたいですが、元々腰が丈夫じゃなくて。やはり体力必要です。後、押されて頭打ったり。
反対にとても楽で一緒にテレビ観て、ランチ作るだけのクライアントさんもいました。お互い飽きてくるので、話題性を保つため、次々ケアギバー変わりました。
パー子さんには天職で、満足してたら良いこと!

“ 介護の仕事について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。