Show all from recent

1. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(122kview/530res) Free talk Today 05:12
2. question(492view/22res) Other Yesterday 22:31
3. Murmur Plus(131kview/3109res) Free talk Yesterday 17:52
4. High blood pressure in the elderly, measures(121view/11res) Question Yesterday 12:58
5. Prefab ADU(238view/16res) Question 2024/06/22 09:40
6. Let's gather the elderly ! !(106kview/683res) Free talk 2024/06/21 08:33
7. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
8. Terrarium.(606view/9res) Other 2024/06/19 11:01
9. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
10. family court(713view/32res) Problem / Need advice 2024/06/16 14:32
Topic

東京人と大阪人。。。出身地別対処法?

Free talk
#1
  • yamamotoyama
  • 2011/11/01 20:25

気さくで明るく、陽気な大阪人。
江戸っ子、義理人情で礼儀正しい東京人。

友人としてやビジネル取引相手として関係が良好な時はどちらもいい人たちだけど、
関係が悪くなると、どちらも「えっつ?」って思う行動や言動にでる事が多い。

皆さん、出身によって対応の仕方のコツとかあったら教えてください!
東京、大阪以外の都道府県の対応方法もWELCOMEです。

#21
  • K&M
  • 2011/11/03 (Thu) 12:27
  • Report

>何時でも遊びに来てねはぎゃくでこないでね
相手との親しさ程度にもよるのでは?

日本で引越しや結婚挨拶のハガキで近くにおいでの際は
ぜひお立ち寄り下さいって印刷されているけど、あれは
絶対に慣習文で意味無いですね。

#22
  • 男女平等
  • 2011/11/03 (Thu) 12:57
  • Report

今風といってもだれもがPC家庭に1台の時代ですが
以前はよく耳にするのはあれだけ滞在中にお世話して
上げたのに日本に帰っても礼状ひとつ出さない、今の
若者は恩知らずなんて聞いたけど、それも関西と関東では
違うのでしょうか、教えてください

#23
  • 河内のおっさん
  • 2011/11/03 (Thu) 13:43
  • Report
  • Delete

西成は良いで。言葉は悪いが情がある。

テキ屋の親も言っていた、負けたらあかんで、負けたらあかんで東京に。冷めとうない優しい街や西成は。

でんと構えた通天閣はどっこい生きてる浪速男ど根性のおいらや。

場所を借りてジャンジャン横町のネーチャン元気かい。

よう来たのわれ、ごっつう久しぶりやんけわれ、なにしとったんどわれ。
おんどれなにさらしとんじゃ、酒でも飲まんかいわれ、一升飲んでそのために一生懸命働くんじゃわれ。

#24
  • 男女平等
  • 2011/11/03 (Thu) 13:52
  • Report

どこかで聞いた歌の詩ですね(爆)

#25
  • MasaFeb
  • 2011/11/03 (Thu) 16:51
  • Report

でも普段は蚊の鳴くような声の男とか。。。

Posting period for “ 東京人と大阪人。。。出身地別対処法? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.