最新から全表示

1. 独り言Plus(129kview/3090res) フリートーク 今日 16:47
2. 高齢者の高血圧、対策(34view/5res) 疑問・質問 今日 15:59
3. Prefab ADU(212view/16res) 疑問・質問 今日 09:40
4. ウッサムッ(121kview/529res) フリートーク 今日 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) フリートーク 昨日 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(602view/9res) その他 2024/06/19 11:01
8. 質問(455view/21res) その他 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(684view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
トピック

浮気相手、法的に訴えられますか?

お悩み・相談
#1
  • 324
  • 2003/12/28 12:53

旦那が浮気してます。証拠も山のようにあります。相手の女もしっていて、なんと、ウチに「友人」として何度か出入りもしていました。こういうケースは法的に訴えられるんでしょうか?日本では出来ますよね。ちなみに、私は永住権保持者の日本人、相手の女は学生ビザの日本人。どなたかご存知の方いますか?教えてください

#79
  • 324
  • 2004/01/11 (Sun) 09:39
  • 報告

大人の世界さんへ

そのとおりです。子供にとっての父親と私にとっての夫はちがいます。ですので、大変難しい主人ですが、暴力を振るわれても外に仕事に出るときに邪魔されても大概のことは耐えてきました。

しかし最近、箸が転がっただけで私の胸倉をつかみ罵る主人をみて、4さいの子供が「bad daddy! stop it,stop screaming,she didn't do anything,my mommy かわいそう・・・」といいだし,主人がいなくなると「i don't like daddy,he is always angry
always pick on my mommy,i don't need daddy」と毎日のようにつぶやくようになりました

そんなことないよ、ダデイは貴方のこと大好きなんだよ。そんなこというとダデい悲しむよ、といっても「i don'tlike daddy,he isこわい」

こんな姿をずっと子供にみせ続けるのかと思うと、悲しくなります
以前カウンセラーの方と話したとき、「親のそうゆう姿をみて育つと子供はお手本は親しかないのだから、自然に自分の子供にもそのような態度をとるようになる。虐待されて育った子は自分の子にも虐待する。だから、そんな中で子供をそだててはいけない。それは貴方の責任」といわれたことがります

娘なので、私がしてることが正しいと思うようになるのはどうかと思います。
責任転嫁され、たとえ自分のせいでなくても子供のため無言で我慢・・・・精神的にいっぱいいっぱいになり、突然意味もなく涙がとまらなくなる。

母が、できるとこまでやってダメだったら次にいってもいいんだよということを教えてあげるのも、親の勤めではないかと私は思います。
親がいっつも喧嘩してる家なんて、帰りたくないですよね

自分がうけた傷がお金で清算できたら人生楽でしょうね。そんなわけありません

前にもかきましたが、今回はお金が目的ではりません。訴訟も彼女の態度次第ではおこしません。

子供にはできるだけ傷を小さく・・・・はい、肝に銘じます。

#80
  • SM男
  • 2004/01/12 (Mon) 10:46
  • 報告

娘さんが自分の気持ちを正直に口に出して言える時期を通り越してしまうと、ぐっとこらえて感情を抑えて一人だけで寂しく悩み通してはうわべでは平気な態度をとったり無感情を装ったりする癖がついてしまうんじゃないかな?引きこもりってやつかな?

そうなってしまうと母親さえも受け入れなくなってしまうような気がする。

#82
  • 頑張れ!324さん
  • 2004/01/13 (Tue) 05:46
  • 報告
  • 消去

#79を読んで涙しました。大変でしょうがあなたの為にも、子供の為にもにも離婚して新しい人生を進んでほしいです。
私も子供のときあなたの旦那さんと同じような父に育てられ、物心ついたときから、なぜ母がずっと離婚しないのか逆に不思議でした。母は私が結婚したら離婚する予定だったみたい。私の結婚後、母はすぐ亡くなりました。何十年たっても変らぬ浮気性の父に対して、精神的ストレスが原因で躁鬱になり、突然死でした。
母の遺品を整理していたら、着物のたんすの奥から出てきた離婚届。。。今でも母を早死にさせたのは父だと恨んでいます。母の死後一切父とは話していません。母が亡くなり私の中では父も亡くなりました。
今ならいくらでもやり直せます、頑張ってください。

#81

カキコをよんだだけなので、トピ主の書いていない細かい事情や、内容は把握しておりません。また、トピ主の書いている証拠が、法的に有効なのか?どうかも確認しておりませんので、アドバイスが、トピ主の事情と違う場合もあると思いますが、「浮気相手、法的に訴えられますか?」という内容なので、それにだけ焦点をあててみたいと思います。

注意:トピ主は、専門家と相談をしているそうですので、専門家の意見を聞いて、最後は自分で判断してください。お願いします。

1.司法権の及ぶ地域について

訴訟をする際には、法律の適応地域というのがあります。例えば、日本人が、アメリカで法を犯せば、アメリカの法律で裁かれる。逆に、アメリカ人が、日本で、法に抵触する問題をおこした場合は、日本の法律で裁かれるというようなものです。

ただ、内容によっては、事件が、アメリカでおきても、旅行中だったので、日本の裁判所で裁かれた三浦事件のようなケ〜スもあります。また、在日アメリカ大使館は、アメリカの法律権内なので、日本の司法権は及びません。これは、特別なケ〜スと考えてよいと思います。

トピ主のご主人は、アメリカ人で、浮気相手は、日本人の女性で、浮気は、アメリカ カリフォルニア州で、おきていますよね。

日本で、訴訟をおこしても、相手が、頭のいい弁護士を雇えば、日本での司法権が及ばないといわれて、訴訟却下になる可能性があります。

2.不倫相手の親に手紙を書くことについて

もし、この不倫相手が、成人女性の場合は、親に子供の不倫に関する手紙を出しますと、内容によっては、繰り返しますが、あくまでも、内容によっては、おどし、恐喝罪で、あなたの方が訴えられる可能性がありますよ。手紙をかくときは、気をつけてくださいね。

3.実際に訴訟をした場合

日本では、不倫相手の女性よりも、既婚者の方が悪いという世間常識にもとづいて裁かれますので、上のほうでも、コメントがありますが、興信所を利用して、法的証拠を完璧に固めた場合で、せいぜいとれて、50万円程度なのです。

既婚者男性が、先に誘惑をしたとか、女房と別れるので。と言ったとか、実質的に別れる手続きの最中だったので。とかになりますと、情状酌量で、ほんのお涙の罰金1万円そこらの金額になります。

ひと昔前までは、娘が、留学してきて、ほどよく、縁談がまとまりかけたときに、留学時代の恋愛が問題になって、親がもみ消すために、100万円、200万円と支払って示談にしたというような話は、あるそうですが。法的に、そのようなお値段が、でることはありません。

日本の現実は、弁護士をたてて、手切れ金を渡しても、裁判で決着がついても、2号さんが、本妻に、死ぬまでお手当てを請求しつづけたというようなお話が、未だに、実在するわけです。

不貞行為を罰する法律というのは、本妻が、夫の死後も2号さんに、お手当て金を請求されない為にあるような法律ですから。

なんか、「ちょっと、お灸をすえる。」というような、不倫相手の女性に対して、優越感にみちたような言葉の書き方がめだちますが、あなたがヤケドしないように気をつけてくださいね。

不倫沙汰は、裁判に持っていくなり、公になれば、しょせん、「相手の女性に男を寝取られた魅力のない女が、怒りの為に訴訟をしているだけ」というレッテルを貼られて、大金つかって、あげくのはては、自分も子供もボロボロになりませんように、お気をつけあそばせ。

法律の専門家と、相談していらっしゃるようなので、ちゃんと話しあった方がいいですよ。

最後に、不倫相手を訴訟できますか?というようなバカなことを書いてないで、問題の夫といかに、すんなり、無キズで別れるか?考えるのが先決問題ではありませんか?カキコを読んでいて、家庭内暴力を受けても、結婚にしがみついている。そして、不倫相手を訴訟しようか?などというような事を考えているなんて???まったく、このようなアフォな母親を持つ子供が、かわいそうでなりません。

#83
  • P子
  • 2004/01/13 (Tue) 20:00
  • 報告

私は#82を読んで、半泣きになってしまいそうでした…子供のためと思っていることが案外、親の自己満足ってことがあるんですね。ストレスが早死にの原因って、人間として生まれて、一番やりきれない死に方ですね。「何のために生まれてきたのか」って…

“ 浮気相手、法的に訴えられますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。