最新から全表示

1. ウッサムッ(103kview/497res) フリートーク 昨日 18:23
2. 保育園(170view/7res) 学ぶ 昨日 17:51
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(149view/7res) 疑問・質問 昨日 16:03
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) フリートーク 2024/05/31 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(335view/1res) 疑問・質問 2024/05/31 13:20
6. 独り言Plus(110kview/3028res) フリートーク 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(348kview/692res) フリートーク 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) お悩み・相談 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) お悩み・相談 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) スポーツ 2024/05/26 09:37
トピック

おススメ浄水器

お悩み・相談
#1
  • water
  • mail
  • 2021/01/21 14:50

家族4人で、水は、3ガロンのタップウォーターをRalphs等で買っているのですが、
ずっと皆、家にいる為、水の無くなるスピードが速く、かなり毎回買いだめして場所も取るので
キッチンに取り付けたり置いて使う浄水器の購入を考えております。
日経雑誌に載っている、パイウォーターを使われている方はいらっしゃいますか?
お味はどんな感じでしょうか?
還元水も考えておりますが、値段が張るのでもう少しリーズナブルなモノはないかと探しております。
お薦めの浄水器があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

#54
  • Green
  • 2021/01/29 (Fri) 19:38
  • 報告

>野菜や果樹にROウォーターやると栄養素が足りなくなり色々な病気になる

庭の草木に高価な RO 浄水器からのきれいな水をあげる人がいるのでしょうか。

検索すると、野菜や庭の草木ではないですが、室内のグリーンは浄化水が良いと書いて合ったので、そうしています。陽も必要ですが、葉が元気になってます。栄養素は肥料をたまにあげますから。クロリンが良くないそうです。

#55
  • 分かりやすい
  • 2021/01/30 (Sat) 08:57
  • 報告

52=53=54=バイキンマン 笑

#56
  • 倍金萬
  • 2021/01/30 (Sat) 09:45
  • 報告

>>野菜や果樹にROウォーターやると栄養素が足りなくなり色々な病気になる

>庭の草木に高価な RO 浄水器からのきれいな水をあげる人がいるのでしょうか。


#54 Green さんの観葉植物に浄化水をあげることは間違っていません。根本的に植物にあげる水は水道水でも浄化水でも人間が飲める水であれば何でもいいのです。

庭の草木や野菜果樹にはそれが人が飲める水であれば OK です。植物全て最低水分が必要です。その他の栄養素は基本土の中で勝手に作られます。ただ当地は年を通して常に雨が降らないので庭の芝には自動的にスプリンクラーで水が撒かれるようになっています。

ただ庭の草花をより健康的に育てたい場合、芝であればこの時期牛の糞 Stir Manure を撒きます。芝以外の草花は窒素・リン酸・カリウムなどの化学物質でもいいのですが、できれば枯葉などを有機的に腐らせた Compost が理想的です。

#57
  • 元野菜屋
  • 2021/01/30 (Sat) 09:57
  • 報告

>>庭の草木に高価な RO 浄水器からのきれいな水をあげる人がいるのでしょうか。

最高級ブランドの大麻栽培では収穫前最後の仕上げの10日間はROウォーターをやります。

#59
  • Green
  • 2021/01/30 (Sat) 12:14
  • 報告

上手くできるかわかりませんが、Compost Binを買って作ってみます。生ゴミ出さないで良いし、エコだし、肥料も買わなくていいので。枯葉は虫食いや虫がついてないのが良いんですよね。それが難しいです。薔薇などは虫がついて枯れて葉が落ちてしまったりするので。虫がついた葉は捨てろとありましたから。ガーデニングのトピみたいになりましたね。汗

“ おススメ浄水器 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。