显示最新内容

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/157res) 疑问・问题 今天 10:02
2. ウッサムッ(119kview/528res) 自由谈话 昨天 12:24
3. Prefab ADU(177view/15res) 疑问・问题 昨天 11:40
4. テラリウム。(588view/9res) 其他 昨天 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) 自由谈话 昨天 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) 自由谈话 2024/06/18 09:28
7. 質問(435view/21res) 其他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑问・问题 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) 烦恼・咨询 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) 自由谈话 2024/06/15 14:22
主题

日本人がいない日本食レストラン

自由谈话
#1
  • たこっち
  • 2010/03/11 13:18

最近、日本人以外のアジア系オーナーの日本食レストランが増えていますよね。
みなさんどう思いますか? また、「何か、これ変!」とか思ったエピソードなどありますか?

#20
  • pooch
  • 2010/03/12 (Fri) 07:36
  • 报告

くじらを出したという高級日本食レストランって経営者は日本人なんですか? どこからそのクジラを仕入れてきたんですかね?

#21
  • すしでも喰いいくか!
  • 2010/03/12 (Fri) 09:40
  • 报告
  • 删除

たまにロールとかが食べたくなった時、日本人オーナーのおすし屋さんでロールなんて恥ずかしくて頼めないから韓国系の寿司レストランにもたまに行きます。

その時、普通の握りを頼むと、シャリが異様に小さくなってでてくる。私が日本人だとわかると、ですが。

最近、お気に入りのおすし屋さんを見つけたので
私は幸せです。

#23

逆に、なぜ日本茶だけがタダなのか、そっちのほうが不思議だ。

#22

アーバインにあるYENと言うお店は、韓国人が経営しています。日本人従業員は誰一人もいません。皆なまった日本語で”いらっしゃいませ~”と挨拶してきます。そして日本人のふりまでしてましたね。ふりと言うのは、お客が何処からきたの?の答えにTOKYOと答えてましたっけ。。。カウンターにはさぞ金をおいてってとばかりに、大きな瓶に$100札が入っていました。日本人のコミュニティをひろげ、皆がんばりましょう!

#26

レストランの名前は「タイフーン」でオーナーはたぶん中国系か韓国系。板前が日本人で両人に刑を課すらしい。

“ 日本人がいない日本食レストラン ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。