Show all from recent

1. Murmur Plus(134kview/3115res) Free talk Yesterday 22:08
2. question(715view/41res) Other Yesterday 14:39
3. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(125kview/533res) Free talk Yesterday 13:29
4. Developmental Disabilities Gathering(108view/6res) Free talk Yesterday 13:24
5. Let's gather the elderly ! !(108kview/684res) Free talk 2024/06/25 17:35
6. High blood pressure in the elderly, measures(206view/11res) Question 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(253view/16res) Question 2024/06/22 09:40
8. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(2kview/158res) Question 2024/06/20 15:11
9. Terrarium.(620view/9res) Other 2024/06/19 11:01
10. Hide of Hide Shiatsu(3kview/40res) Question 2024/06/17 05:57
Topic

日本人がいない日本食レストラン

Free talk
#1
  • たこっち
  • 2010/03/11 13:18

最近、日本人以外のアジア系オーナーの日本食レストランが増えていますよね。
みなさんどう思いますか? また、「何か、これ変!」とか思ったエピソードなどありますか?

#20
  • pooch
  • 2010/03/12 (Fri) 07:36
  • Report

くじらを出したという高級日本食レストランって経営者は日本人なんですか? どこからそのクジラを仕入れてきたんですかね?

#21
  • すしでも喰いいくか!
  • 2010/03/12 (Fri) 09:40
  • Report
  • Delete

たまにロールとかが食べたくなった時、日本人オーナーのおすし屋さんでロールなんて恥ずかしくて頼めないから韓国系の寿司レストランにもたまに行きます。

その時、普通の握りを頼むと、シャリが異様に小さくなってでてくる。私が日本人だとわかると、ですが。

最近、お気に入りのおすし屋さんを見つけたので
私は幸せです。

#23

逆に、なぜ日本茶だけがタダなのか、そっちのほうが不思議だ。

#22

アーバインにあるYENと言うお店は、韓国人が経営しています。日本人従業員は誰一人もいません。皆なまった日本語で”いらっしゃいませ~”と挨拶してきます。そして日本人のふりまでしてましたね。ふりと言うのは、お客が何処からきたの?の答えにTOKYOと答えてましたっけ。。。カウンターにはさぞ金をおいてってとばかりに、大きな瓶に$100札が入っていました。日本人のコミュニティをひろげ、皆がんばりましょう!

#26

レストランの名前は「タイフーン」でオーナーはたぶん中国系か韓国系。板前が日本人で両人に刑を課すらしい。

Posting period for “ 日本人がいない日本食レストラン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.