最新から全表示

1. 独り言Plus(134kview/3115res) フリートーク 昨日 22:08
2. 質問(713view/41res) その他 昨日 14:39
3. ウッサムッ(125kview/533res) フリートーク 昨日 13:29
4. 発達障害のつどい(108view/6res) フリートーク 昨日 13:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(108kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
6. 高齢者の高血圧、対策(206view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
7. Prefab ADU(252view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
8. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
9. テラリウム。(620view/9res) その他 2024/06/19 11:01
10. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
トピック

上海株のみが急下降線ですが、、、

フリートーク
#1
  • from Gardena7
  • 2015/06/21 21:02

中国発のバブルか? 何故か上海株がここ数日異常な値下がりです。

中国元の為替トレードをしたいのですが、情報あれば教えてください。

#46

中国では、すでに自殺者が、ちらほらとの事です。
株は怖い!

#48
  • 敗北の凍死家
  • 2015/07/09 (Thu) 23:02
  • 報告

運用失敗の理由 エクスキューズができました。ニッコリ証券マン
。歴史が教えるファンドの狡さ。。
使いこんでもいいわけができる
だから。。凍死401Kはマイリスクユアリタ~ン
他人のオカネハ自分の口座。あとはいい訳作るだけ
ここは金銭主義アメリカ。。お金があれば何でもできる。

#49
  • 敗北のカルテ
  • 2015/07/10 (Fri) 02:26
  • 報告

2015年7月10日、環球時報は豪ABCの報道を引用し、中国株の急落によって中国の投資家がより慎重になり、株による損失からオーストラリアで購入した不動産を手放す動きも出るだろうと報じた。

#51
  • アドリア海に捧ぐ
  • 2015/07/10 (Fri) 16:35
  • 報告

株式売却を半年間禁止。。
上海・深センの取引所に上場している企業で売買を停止しているのは、7月8日時点で約1300社、時価総額では2.4兆ドル相当に及ぶ。
●これはもう市場とは呼べない。

#52
  • from Gardena7
  • 2015/07/12 (Sun) 20:15
  • 報告

実際には外国人には中々手の出来ない中国株ですが、
日本大手商社のI社が数千億円の被害を出したようです。

大丈夫でしょうかね?

“ 上海株のみが急下降線ですが、、、 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。