최신내용부터 전체표시

1. 独り言Plus(130kview/3102res) 프리토크 오늘 10:59
2. 高齢者の高血圧、対策(81view/10res) 질문 오늘 10:41
3. Prefab ADU(223view/16res) 질문 어제 09:40
4. ウッサムッ(122kview/529res) 프리토크 어제 03:24
5. 高齢者の方集まりましょう!!(105kview/683res) 프리토크 2024/06/21 08:33
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 질문 2024/06/20 15:11
7. テラリウム。(604view/9res) 기타 2024/06/19 11:01
8. 質問(468view/21res) 기타 2024/06/17 15:54
9. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
10. 家庭裁判所(696view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
토픽

日本の領土問題への対応

프리토크
#1
  • Kisamu
  • 2012/09/17 10:44

最近、日本の政府の対応力、外交力、防衛力を見下されているのか、竹島や尖閣諸島などが侵略の危機にありますね。実際どんな経緯で韓国や中国が領有権を主張しているのかよく分からないですが、竹島に関しては敗戦当時は日本の領土、尖閣に関しては少なくとも江戸末期から日本の領土として認識され領土問題は存在しませんでした。

必死で自国の島だと訴える韓国やその国民、中国に関しては敗戦後沖縄日本返還に全く抗議してないあげく、海底資源の可能性が発表されて70年代以降に急に領有権を主張するという始末。戦後67年経った今だに、打倒大日本帝国などとかがけで無知で尖閣諸島の経緯も全く知らない共産党に教育された数万人の国民が暴徒化しています。

今後、両国とうまくやるには日本の政府はどのように対応したらいいのでしょうか?中国と戦争になれば、空母や長距離弾、核弾頭、そしてお金がない日本は戦争する力はないのでかなりなめられていますね。実際のところアメリカがどこまで援護してくれるのかはわからないけど。

なんで自国領土だと主張する尖閣諸島に日本人が上陸や猟もできないのか不思議ですが、もう現状維持でお互い刺激せずに解決しないのが最良の方法なのでしょうか?他にまともな方法があるなら知りたいです。

PS: 過去の歴史がどうこうとか、ただ戦争すればいいとか、両国を中傷するような意見は求めてないで記載しないで下さい。読む時間がもったいないので。今ある現状をそのまま受け止めた上で、日本政府にどのようなカードがあるのかを探りたいだけなので。

#31
  • 昭和の母
  • 2012/09/24 (Mon) 20:15
  • 신고

>元々「棚上げ」になっていた尖閣を石原都知事が画策をしたのが今の結果になっています。先に約束を破ったのは都知事です。
是非、「棚上げ」の状態に戻すべきです。

悪いのは都知事ではありません。ノーと言うべきなのに言えず、勝手に
コンセンサスもなしに「棚上げ」にした政治家ですよ。

日本の政治家は九州よこせと言われたら、拒否するかわりに意味もなく
「棚上げ」にするんでしょうね。

#32
  • 2012/09/25 (Tue) 07:05
  • 신고

海軍力と空軍力では日本が中国をはるかに凌駕しているとの報道があります。

#35

#32さん、

だから中国は再び「棚上げ」と言い出したのでしょうね。

東シナ海のガス田の時も、なんだかんだ言いながら時間を稼いで、気がついたら既に採掘されていました。
一旦採掘が始まれば、採掘施設の破壊以外に中国を止める手はありません。

今回も「棚上げ」の名のもとに、自国の軍備の充実を図りながら、日米の分断を画策し、タイミングが合えば一気に尖閣を取りに来るでしょう。

#34

中国の経済制裁ですが、長期的には日本にプラスになるのではないでしょうか。
短期的に少々の痛手はあるかも知れませんが、日本には中国の代わりはいくらでもあります。

それに対して、中国には日本の代わりはありません。
今回の中国の対応と、中国から日本の企業が撤退するのをみたら、日本の代わりに中国に進出しようという国はないのではないかと思います。

実際に中国進出した企業も、決して少なくない数の経営者が、法律や、既に決まったはずの契約内容がコロコロ変わるのに嫌気がさしていると言われています。

それに加えて、日本と中国の間がおかしくなる度にこの様な騒動が起こるとしたら、そこにとどまるという判断をするほうがおかしい、という結論になるでしょう。

ですから、中国がハッタリで言っている経済制裁は、キにしすぎる必要はないと思います。
本当に何かしてきたら、こちらも同等の報復措置をとればすぐに収まるでしょう。

#33

問題を考えてください。
日本の領土が侵略されているのですよ。
日本は再軍備しかないでしょう
平和的解決などと言ってる場合ではないです。。
沖縄に米軍の基地移転問題など、どこかにいってしまいましたね。戦力が必要なのですよ。

“ 日本の領土問題への対応 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요