最新から全表示

1. 独り言Plus(124kview/3064res) フリートーク 今日 20:57
2. Prefab ADU(14view/0res) 疑問・質問 今日 15:31
3. 家庭裁判所(597view/32res) お悩み・相談 今日 14:32
4. テラリウム。(549view/5res) その他 今日 10:21
5. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(380kview/4309res) フリートーク 昨日 14:22
6. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 疑問・質問 昨日 11:45
7. ウッサムッ(117kview/524res) フリートーク 昨日 10:57
8. 高齢者の方集まりましょう!!(100kview/681res) フリートーク 昨日 10:42
9. 質問(363view/20res) その他 昨日 09:06
10. 大谷翔平を応援するトピ(383kview/703res) フリートーク 2024/06/14 20:33
トピック

強制送還???

フリートーク
#1
  • ロス情勢に疎し☆
  • 2003/04/17 14:11

自分の周りでは誰も強制送還された人がいないのですが・・・
でも、ここの話を聞いてるかぎりでは「かなり横行してる」みたいなかんじで記載されてるけど・・実際問題どうなんですか?

#11

USC二年めで12切ったら実際強制退去された人います。三年のときにGOVERMENTからNOTICEもらって。内容わLeave with in 10 days and no entry for 10 years to USAだと思いました。これわ五ヶ月ぐらい前だとおもいました。きょうつけてください。
もし単位を12切ったら。学校と国にしっかりれんらくしてください。僕のしっている彼わ学校にしか連絡しませんでした。国のほうも忘れずに連絡するように。学校わ国の方にわれんらくしてくれません。連絡さえすれば理由わあまり気にしないみたいです。

#12

別に12単位きったからといって、強制送還にはならないです。
12単位履修していないと、(ファイナルでの成績は関係なく)ただ日本に一時帰国できないだけです。次のセメスターで12単位とれば、そのセメスターの後は、日本に一時帰国できます。
しかし、これは僕の友達のケースなんですけど、12単位以上履修していなくて、日本に一時帰国し、再入国の際に、日本に引き返すか、とりあえず、入国するか聞かれたそうです。彼は、とりあえず再入国しましたが、
学校側は授業を取らせてくれません。
自動的に退学にされたそうです。
学校側から移民局に行きなさいって言われたそうだけど、
今彼は、弁護士を立てて移民局と争ってます。
皆さんも、気をつけましょう。

#13

11がなった人をしっているっていってるのに、12がならないって言い切るのは変。12の友達はならなかったかもしれないけど、なるケースだってあるかもしれないでしょ。いいきるなよ。100%確かじゃないんだから。
11はされた人がいるっていってるんだからさ。

#14

対照的なコメントがあって何を信じていいのやら戸惑うね。学校にもよると思うし… たった1セメで12単位をきったから急に10日以内の出国命令も唐突のような気がするし。Fvisaで入国しているD/Sの場合は国外退去法によくある”10年間の入国を禁ずる”という規制が対象になっていないはずなんだけどなぁ。。。 どうなんだろうなぁ。よくわからんなぁ。

#15

強制送還されうるとわ思いますでもみんなされるとかされないとかはわかりません。Case by Case だと思います。
気をつけましょう。

“ 強制送還??? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。