最新から全表示

1. 日本円での投資(123view/6res) お悩み・相談 今日 17:01
2. 独り言Plus(136kview/3135res) フリートーク 今日 14:46
3. ウッサムッ(126kview/535res) フリートーク 今日 11:12
4. 発達障害のつどい(205view/8res) フリートーク 昨日 14:29
5. 質問(781view/41res) その他 2024/06/26 14:39
6. 高齢者の方集まりましょう!!(109kview/684res) フリートーク 2024/06/25 17:35
7. 高齢者の高血圧、対策(251view/11res) 疑問・質問 2024/06/23 12:58
8. Prefab ADU(282view/16res) 疑問・質問 2024/06/22 09:40
9. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/158res) 疑問・質問 2024/06/20 15:11
10. テラリウム。(646view/9res) その他 2024/06/19 11:01
トピック

女の武器?思わせぶりな態度って

お悩み・相談
#1
  • ぴこりん
  • 2006/11/30 16:11

友達がセクハラにあいました。本人が「セクハラだ」というので聞いてみると、彼女が相手の男性(仕事の取引先の方)のことを好きになった、と相手の男性が勝手に思い込んだとの事。しかし、話を聞いてみると、彼女は相手の男性に(もちろん女性の方から)「おやすみメール」を送っていたり、二人っきりで食事に誘ったり(しかもディナーで、その間仕事の話は全くなし)、映画に誘ったり、誕生日に手作りケーキを贈ったり、奥様が聞いたら疑うような事ばかり。

メールの内容も超思わせぶり、明らかに「女の武器」を使っているって感じなんです。仮に私がその男性の奥様だったら彼女を訴えていると思うのですが、皆さんはどこからどこまでが「思わせぶりな態度」と判断しますでしょうか。違憲を聞かせてください。

#50

可愛そうに袋叩きだなぁ〜。
20人に1人の美人?当然、思い切り得意になっていいでしょう?
上位20%(女子20人のクラスに4人)くらいでも、じゅうぶん可愛いのでは?
奇麗事言っても、どこの男も美人が好きなんだし、美人なら「ひっかかる奴がヌルイんだよ〜」くらい言われても許しちゃうかな。
ただ、綺麗ってのが本人の勘違いだったら痛い...。

#51

girlygirlさん

貴女と会ってみたいです!
アメリカに居る日本人の可愛い子を余り見た事が無いので!

#52
  • ちなつちゃん
  • 2006/12/15 (Fri) 08:24
  • 報告

トピを戻してみます。

おやすみメールってそんな思わせ振りなの?
昼間は仕事が忙しく、クタクタで帰って来てゴハン食べてグテーってして、気付いたら、ああ寝る時間。あ〜、そういえばあの人にメールしてないや・・・って思ってベットに入ってからメールすると必然的に例のおやすみメールになっちゃうよ。

それでも思わせ振りなのかなぁ・・・?
そう言われると、ベットに入ってからメール打てなくなるねぇ・・・。

#53

ちなつちゃんさんへ。
「必然的に例のおやすみメール(この場合、携帯メール?)になっちゃうよ」それなら、そうならない方法を選ぶべきではないでしょうか。

たしかに「おやすみメール」と名のつくメールがその名前だけで何でもかんでもっ思わせぶりになるっていう訳じゃないし、おやすみメール単体だけなら疑問の余地はたっぷりあるけれど、それならそれで思わせぶりにならない書き方ってあると思います。この場合、この女の子はわざと誤解を招く言い方を意図的に選んだケースだと思います。

おやすみメールだけの問題じゃないし。まして映画とか食事とかのお誘いがあって、その延長線上におやすみメールがあるって事は、意図は明らか。このトピ主さんの言う女の子の場合、相手が誤解するような方法をわざと選択して、自分が都合悪くなったら「相手の誤解」で責任回避した、と考えるのが自然ですね。

たぶんその女の子も他人に言うときにはちなつちゃんさんが言うように「私はただそれだけのつもりだったのに」って言っていると思いますよ。そういう言い逃れぐらい用意していると思いますよ。

どちらにしても、あまり安っぽく思わせぶりなおやすみメールを送る女の子って、ホントに想いを伝えたくて送る女の子にとっては迷惑ですね。好きな人のために一生懸命バレンタインチョコを作る女の子にとって手作りチョコのばら撒きをする女の子が迷惑なのと同じです。

#54

#52ちなつちゃんさんへ>

たしかに#52せんぱるさんも書かれているように、思わせ狙いでおやすみメールを送ったり、手作りチョコをバラ撒いて非難を浴びたり失敗した女の子って、ちなつちゃんさんが書いているようなことを言い訳にしますよね。勘違いされないように、女の側も自衛する必要があると思います。

一般的には「おやすみメール」は思わせぶりですね。もちろん相手との関係やメールの内容、その直前の状況にもよりますが、相手がそういうメールを送られて不思議のない関係の人、あるいは今までのお互いの関係でそれが思わせぶりでない場合もあるので一概に決めつけるのは難しいですが、私なら好きな相手でない限り「おやすみメール」なんか送りません。

それ以外の関係、例えば「親しい友達」と呼ぶには微妙な異性などにはふつう必要がないのに、送るのは不自然だと思います。

まだ2〜3回しか会っていない異性とかだったら気を引こうとしていると思われても当然だと思います。私なら必要な場合でも出来るだけ思わせぶりと思われないような、無難な内容を書きます。そういうメールまで「おやすみメール」とは呼ばないと思います。

“ 女の武器?思わせぶりな態度って ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。