Show all from recent

1. 家庭裁判所(456view/23res) 고민 / 상담 오늘 13:42
2. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4308res) 프리토크 오늘 12:47
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) 질문 오늘 11:45
4. ウッサムッ(116kview/524res) 프리토크 오늘 10:57
5. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) 프리토크 오늘 10:42
6. 質問(312view/20res) 기타 오늘 09:06
7. 大谷翔平を応援するトピ(380kview/703res) 프리토크 어제 20:33
8. 独り言Plus(123kview/3060res) 프리토크 어제 18:34
9. 個人売買(121kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
10. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 2024/06/12 15:09
Topic

市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方

고민 / 상담
#1
  • ショーン
  • 2006/11/26 23:49

市民権を取得し、もうすぐ日本のパスポートが切れるので、日本で更新しようと思っています。ところが、現在持っているパスポートに、永住権を取得した時のスタンプが押されていて、グリーンカードの提示を求められるのではないかと思っています。今は市民なので、グリーンカードはありません。やはりこういった場合、日本のパスポートの更新は、無理でしょうかね。同じような境遇で、パスポートを更新された方いらっしゃいませんか。

#29
  • ショーン
  • 2006/12/14 (Thu) 22:34
  • Report

みなさん、色々なご意見ありがとうございました。今日、日本から帰国し何の問題もなく、パスポートの更新が出来たことを、ご報告いたします。特に#17大丈夫ですよさんのインフォメーションは心強かったです。

#30

ショーンさん、無事に更新ができてよかったですね。
ついでにもう1つ友人のエピソードを。
両親の仕事の関係で、トランジット中に米国領で生まれた友人で、本人はその状況は知っていましたが、国籍については全くの無知。
その後本人は日本から一歩も出たことがなく、30才近くになって米国留学を決意。
大使館にF1ビザの申請に行き、そこで初めて、自分にはアメリカ国籍があることが発覚。
「ビザではなく米国バスポートを申請しなさい」と言われたそうです。
アメリカはそれだけ、重国籍に関して寛大だということです。

#31

ショーン様
具体的にどうしたのか教えていただけますか。
例えば、一時帰国者で申請したとか。
市民権は出生によってですか?
よろしく。

#32
  • ショーン
  • 2007/02/15 (Thu) 11:01
  • Report

市民権は出生によってではなく、私の永住権取得の為で、パスポートの更新は日本に帰国して行いました。更新方法は、普通のパスポート更新と同じです。今はこちらで生まれた日本人の子ども(日系2世)は、2重国籍が認められているので、アメリカで更新手続きができますが、主人のように途中で帰化した人は、だめだそうです。これは日本領事館に直接聞いたので間違いないと思います。

#33

ショーン様
返信ありがとうございます。
更なる質問で恐縮ですが、帰国の際に申請した時は一時帰国者ということで更新なさいましたか。住民票とかは海外転出届けを出していましたか。 日本に入国の際はどちらのパスポートをお使いになりましたか。質問ばかりで申し訳ございません。よろしくお願いします。

Posting period for “ 市民権を持ちながら、日本のパスポートを更新された方 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.