Show all from recent

1. 独り言Plus(123kview/3063res) Chat Gratis Ayer 20:26
2. 家庭裁判所(522view/28res) Preocupaciones / Consulta Ayer 20:26
3. テラリウム。(533view/4res) Otros Ayer 16:51
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(379kview/4309res) Chat Gratis Ayer 14:22
5. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(1kview/151res) Pregunta Ayer 11:45
6. ウッサムッ(117kview/524res) Chat Gratis Ayer 10:57
7. 高齢者の方集まりましょう!!(99kview/681res) Chat Gratis Ayer 10:42
8. 質問(337view/20res) Otros Ayer 09:06
9. 大谷翔平を応援するトピ(381kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
10. 個人売買(122kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
Topic

不動産価格、また上がり始めた?

Vivienda
#1
  • 賃貸貧乏
  • mail
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1550
  • 今でしょ
  • 2020/12/10 (Thu) 05:52
  • Report

無知さん、それってEquityってことですか?すみません、わからなくて。15年が30年て先は長いですね。上で話したいとこがEquityを使うかどうかで家族で大揉めしていました。いとこ以外全員反対で理由は金利があがるからみたいなことだったと思います。いとこはそのお金でキッチンとバスのリフォームをしたがっていて、家族は貯金してリフォームしろと言っていました。

投資家さん、投資目的ではなくて自分が住むためアパートだともったいないから家を買いたい人にとって今は買い時ですか?そんな単純じゃないですよね。

ど素人からすれば家が安い時に買う方が単純にいい気がします。知り合いは10年くらい前に$260Kで買った家が今は$500Kくらいになったらしくて今売りたいと言っているらしいです。直接聞いたわけではないですが10年で$250k貯金する方が大変なのですごいですよね。

#1551
  • 投資家
  • 2020/12/10 (Thu) 07:58
  • Report

考え過ぎても買えませんよ。
買えるなら今すぐにでも買いますけどね。アパートにお金を払い続けるなんてドブにお金を捨てているようなものです。2年過ぎればいつでもサイズアップもダウンも出来ますし、家だからって一生住むつもりで買う必要はないと思います。アメリカの不動産は日本とは違います。2年以内に家を売ると税金高いのでそれだけ気をつけた方がいいかと。

#1552
  • 物件
  • 2020/12/10 (Thu) 15:43
  • Report

一軒家、タウンハウス、コンドを買うのとアパート住まいと比較すると毎月の出費は1,000ドルは変わってくるわな
その浮いた1000ドルを投資に回せば年20%以上は利益がでる。それを30年続けたらいくらになる??

物件はもう高止まり。そこまで値上がりすることはない。
つまり、物件を買うということは目減りする貯金をしているようなもの

って、友達のエージェントが教えてくれた。今は買うなよって

#1553
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/12/10 (Thu) 16:12
  • Report

↑ 年20%の利回りなんて素人じゃ無理。
あんた適当だねぇ。

#1554
  • 投資家
  • 2020/12/10 (Thu) 16:30
  • Report

1552
>一軒家、タウンハウス、コンドを買うのとアパート住まいと比較すると毎月の出費は1,000ドルは変わってくるわな


あの…
あまり適当な事言わない方がいいですよ。こういう間違った情報を信じて、せっかく前向きに家を買おうとしてる人が迷って無駄な時間になる。

持ち家よりアパートがいいなんて言うのは投資に全く知識がない人が言うことですよ。

Posting period for “ 不動産価格、また上がり始めた? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.