Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. 保育園(118view/5res) Aprender Hoy 14:32
2. ウッサムッ(103kview/496res) Chat Gratis Hoy 12:38
3. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(123view/6res) Pregunta Hoy 08:07
4. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(364kview/4272res) Chat Gratis Ayer 23:17
5. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(321view/1res) Pregunta Ayer 13:20
6. 独り言Plus(109kview/3028res) Chat Gratis 2024/05/30 17:59
7. 大谷翔平を応援するトピ(347kview/692res) Chat Gratis 2024/05/30 14:59
8. ドライブビングスクール(2kview/74res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 19:03
9. DMVでの住所変更について(4kview/89res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 17:10
10. ドジャースタジアムのパーキングについて(3kview/133res) Deportes 2024/05/26 09:37
Tema

不動産価格、また上がり始めた?

Vivienda
#1
  • 賃貸貧乏
  • Correo
  • 2020/02/21 10:50

Torranceとかそのまわりで家を買おうと数年前からダウンペイメント貯金をしていました。

昨年、ちょっと不動産の価格も横ばいになった感じだったので今年は下がるのかなと思っていたら、ここ数ヶ月のSOLD価格を見ていたら前より高くなっているような。
しかも売り出されたら、1週間後にはPendingになっているし。
もしかして、まだまだ上がるんでしょうか。

ダウンペイメントをためても価格が上がってしまって、結局買えない〜。
どんどん僻地にしか買えない状況に〜(涙)

#1555
  • 昭和のおとっつぁん
  • 2020/12/10 (Thu) 16:35
  • Informe

↑ プロパティタックスと保険代の事かもね。

#1556
  • 投資家
  • 2020/12/10 (Thu) 17:06
  • Informe

同じクオリティの家とアパートで比べていますか?家賃が1000ドル高くなる??
ダウンペイメントの金額にもよりますし、タウンハウスやコンドはHOAによってもだいぶ変わりますからアパートが$1000安いって言うのはちょっと違いますよね。それに、家賃は1円も税金免除にならないし払いっぱなし。アパートの家賃は毎更新ごとに上がるがモーゲージは上がらないし、リファイナンスで下げる事も出来る。

財産は一つに集中させるより、家、その他の投資資産、現金と分散させるのは賛成。

#1557
  • 今でしょ?
  • 2020/12/10 (Thu) 18:57
  • Informe

家賃はドブにしてるようなものってよく聞きます。実際そうですよね、手元に残らない!

でも金利とか投資がわからない私は家に値段が高いとわかって買えないです😢友達が数年前に$860Kで買おうとしてた家は今$1M超えてるらしくてあの家にその価値はないって言っています。

投資とかできないごくごく普通の庶民には結構なギャンブルな気がします。怖いですね。

#1558
  • 投資家
  • 2020/12/10 (Thu) 21:11
  • Informe

貯金も残しつつ頭金いくらまで出せて、月いくらのモーゲージが払えるか。

で逆算すれば自分たちの手に届く家の価格が分かるので後はエリアを絞ってその価格の家をリサーチすればいいのではないですか?

漠然と家が欲しいと思っても月日は過ぎゆくばかりです。

もしくは家を買うために収入を増やすモチベーションを上げるのもいいですよね。

#1559
  • 今でしょ?
  • 2020/12/10 (Thu) 21:40
  • Informe

とりあえず私は今買うのは高すぎる気がしてしまっているので、出来るだけ多くの頭金貯金をして行こうと思います。確かに漠然と家欲しいって言っているといつまでも現状維持が続いている感じですね。

Plazo para rellenar “  不動産価格、また上がり始めた?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.