Show all from recent

1. 留学(0view/0res) Question Today 07:26
2. oozam (zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz)(109kview/506res) Free talk Today 06:29
3. Hide of Hide Shiatsu(2kview/35res) Question Today 00:10
4. I'm not a Japanese citizen, but I would like to re...(557view/46res) Question Yesterday 22:51
5. Anything and everything related to travel to Japan...(370kview/4286res) Free talk Yesterday 21:04
6. Let's gather the elderly ! !(90kview/674res) Free talk Yesterday 17:32
7. Murmur Plus(115kview/3039res) Free talk 2024/06/05 13:23
8. About electronic pianos available at Costco in Jap...(423view/3res) Question 2024/06/04 13:25
9. nursery school(380view/9res) Learn / School 2024/06/03 14:02
10. Topic to support Shohei Ohtani(358kview/693res) Free talk 2024/06/02 21:16
Topic

ルームシェアの注意点

Free talk
#1
  • 教えて
  • 2017/01/30 18:46

こんどLA付近に引越しすることになりました。家賃が高いことと一人なのでルームシェアを考えているのですがチェックするポイントや契約の際に確認すべきこと、注意すべきことなどなんありましたら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

#54
  • おにい様
  • 2017/02/04 (Sat) 01:35
  • Report

#48

貸し方とテナントの間でのそういう約束を聞くこともありますが、それは居住を約束した期限前に転出する場合に限ります。しかし後釜おねえ様はそんな事は一言も書いてなく、「ルームシェアすると後釜を見つけなくては出られない」と言っている。通常、例えばリースで、ある期間の居住を契約する場合、期限前に出る場合はデポジットは返却しないという契約条項はあります。しかし通常使われているアパートのどんな賃貸契約書(英文)の細かい条項を読んでも「後釜を見つけなければ転出できない」なんていう条件はありません。本来テナントを見つけるのは貸す側の仕事でしょう。そのような事を言う貸し手とは転出時にどんなトラブルになるかもわからず(自分の転居先を見つけるのに忙しい場合、テナントがスムーズに後釜を見つけるのは非常に難しい)、借り手はそんな約束や契約こそすべきではありません。

#58
  • 璃乃
  • 2017/02/04 (Sat) 02:29
  • Report

#28おねい様、#23伊右衛門さん、ありがとうございます。
倍金萬さん、ラブじいさん、華やかな誤算さんの書き込みも参考になりました。
このサイトの事は、留学センターで聞きました。その際にも、「中には知ったかぶりをかましたり、多ハンを使う支離滅裂なおじさんがいる。文章に特徴があり、キレると手が付けられなくなるので、そうなったらさっさと退散しなさい」とも聞いております。
手が付けられなくなってきたので、とりま退散します。
-二稿-

#69
  • 教えて
  • 2017/02/04 (Sat) 16:14
  • Report

トピ主です。荒れているようですが、アドバイスいただいた方ありがとうございます。

数件、お部屋を見に行ったり、連絡を取っているのですがクレジットスコアを調べるから19.95ドルを支払いなさい。もしあなたが契約に至らない場合はそのお金は返しません。との文言あったのですがこれはアメリカでは通常のやり取りでしょうか。

またクレジットスコアは自分で調べて提出するものですか。あるいはオーナーに自分の個人情報を教えてオーナーが調べるのでしょうか。SSNなども教えなければならないということでしょうか?

ご存知の方教えてください。

#107
  • あさひ
  • 2017/02/06 (Mon) 07:25
  • Report

トピ主さんのデータが少ない気がします。
例えば学生かお勤めの方か、どちらに引っ越されるのか、予算はどれくらいか、お好みの住居形態・種類など。

こんなにきれいに掃除されてしまう展開で女性がディテールを言うのは怖いとは思いますが、差支えのない範囲で、もうちょっと間口を広げたら答えが出しやすいと思います。
クレジットスコアは経験がありませんが、SSNは、あれば求められます。

#108
  • ルーシー3
  • 2017/02/06 (Mon) 07:38
  • Report

アパートなどを借りる時にSSNを聞かれたり、クレジットスコアを調べる為に20ドルぐらいを支払う事は普通です。
が、これは直接アパートのオーナーやマネージャーから部屋を借りる時の事で、ルームシェアの場合に個人情報を提供するのは相手によっては注意が必要だと思います。
Westside Rentalなどでルームシェアを探す場合は、そこでクレジットスコアチェックをしてくれるサービスがあるので安心だと思います。

Posting period for “ ルームシェアの注意点 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.