最新から全表示

1. 日本国民じゃないけど日本で早期退職はしたいです(2kview/156res) 疑問・質問 今日 00:29
2. ウッサムッ(119kview/528res) フリートーク 昨日 12:24
3. Prefab ADU(173view/15res) 疑問・質問 昨日 11:40
4. テラリウム。(586view/9res) その他 昨日 11:01
5. 独り言Plus(127kview/3074res) フリートーク 昨日 10:10
6. 高齢者の方集まりましょう!!(103kview/682res) フリートーク 2024/06/18 09:28
7. 質問(426view/21res) その他 2024/06/17 15:54
8. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 疑問・質問 2024/06/17 05:57
9. 家庭裁判所(655view/32res) お悩み・相談 2024/06/16 14:32
10. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(384kview/4309res) フリートーク 2024/06/15 14:22
トピック

結婚にまつわるビザについて教えて下さい

お悩み・相談
#1
  • tsuru
  • 2004/04/12 11:44

私は現在US市民化手続き中の彼と結婚予定で、彼は今年9月には帰化できる予定です。私は現在観光ビザでLAに滞在していて、7月には一旦国外へ出なくてはいけません。ですが9月までそのまま滞在して、帰化後すぐに移民局にて配偶者ビザを申請する場合、私の2ヶ月間の不法滞在はアジャストメントステイタスが適用されるのでしょうか?それとひとつ気になることがあります。観光ビザで日本とアメリカを行ったり来たりしてたら今回の滞在の入国時は別室での取調べになってしまいました。その記録がひっかかって、配偶者ビザ申請の妨げとなったら…とひやひやしています。どなたかご存知の方がおみえでしたらアドバイスお願いします。

#67
  • 夜桜JAPAN
  • 2004/07/30 (Fri) 12:30
  • 報告
  • 消去

アリエルニセモノさん 気になるよな〜 俺もたららんさんまち 上げときます。

#68
  • 夜桜JAPAN
  • 2004/07/31 (Sat) 20:58
  • 報告

たららんさん!!!いないの??

#69

前に書いてる内容に近かったので、便乗質問させてください。
私の彼(市民権取得者)今就職活動してて、貯金は10Kくらいです。
私はOPT中で給料は$2100です。
この場合は私のお給料の証明が出来ればGCの申請のときも大丈夫なのでしょうか?
ご存知の方がいたら教えてください。
また面接の際?結婚の証明として写真を持ってたり、ジョイントアカウントが必要だったり、INSの人がほんとに一緒に住んでるかどうか調べに来た!?等と、言う人によって違うのですが、一般的にどの程度の物を用意しておくべきなのでしょうか?
私たちは遠距離期間が長かったので、あまりそういったものがないんです。。。
自分のときはこうだった、、、などの経験談でも是非教えてください!
かなり前トピ引っ張り出してごめんなさい。

#70
  • りささんと似てるけど。
  • 2004/09/17 (Fri) 14:18
  • 報告
  • 消去

僕の彼女は市民権申請中の日本人なんだけど、取得できてもまだ当分は学生の予定です。
僕は今OPTで働いてるんだけど、この場合僕の給料の証明で僕のGCサポートはできるんでしょうか?
詳しい人、教えてくだサーい!

#73

私の知り合いがそんなパターンだったらしいです。
市民権もちの奥様は学生でだんなさんが働いていて結婚しました。
知り合い程度だったので詳しくは聞いてないけど、そんなに奥さんが働いてないことは問題ではなかったような。
三年ほど前のことだけど。。。

“ 結婚にまつわるビザについて教えて下さい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。