Mostrar todos empezando con los mas recientes

9981. よい除光液(1kview/0res) Chat Gratis 2008/10/06 13:50
9982. Torrance周辺のケータリングができるレストラン(663view/0res) Chat Gratis 2008/10/06 13:50
9983. 市民権(2kview/7res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/06 13:50
9984. 市民権取得をして日本帰国(8kview/31res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/06 13:50
9985. ロスで日の出を見たかったら?(674view/0res) Chat Gratis 2008/10/06 11:59
9986. アメリカの法律についての情報(1kview/4res) Chat Gratis 2008/10/06 11:59
9987. 車の保険(2kview/9res) Chat Gratis 2008/10/06 11:59
9988. 石鹸シャンプー、酢リンスって・・(10kview/27res) Chat Gratis 2008/10/06 11:59
9989. その後の処理は?(1kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/06 11:59
9990. 船便で安く日本へ荷物を送りたい。(1kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2008/10/06 11:59
Tema

Immigration Lawyer探してます!

Preocupaciones / Consulta
#1
  • R
  • 2003/04/27 20:26

今年の夏にプラクヒカルF-1ビザが切れてしまうので、H1-Bを取りたいんですが、どなたかいいImmigration Lawyerを知りませんか?ここはだめだという情報もできれば教えてください。

#29

トピ主のRです。お久しぶりです。PAさんと同様に私もケビンレビンさんに連絡してみましたが、PAさんが説明してあるとおりの対応だったので諦めました。H1-Bの件については、数人訪ねた弁護士さんの中から選ぼうと思っています。何人かの弁護士さんにF1からGCの事について相談したのですが、職務経験がないと難しいと言われました。実際のところ、そういった問題はなかったのでしょうか?#14さんとNAVIさん、もしよければ、私にももう少し詳しくお話聞かせていただけませんか?

#30
  • 困った
  • 2003/05/14 (Wed) 22:03
  • Informe

どなたか、クマール事務所でビザを取った方、いませんか。クマール氏は、USCのインターナショナルオフィスでアドバイザー(?)をしてる方らしいのですが。。。。留学生の多いUSCで働いてる人なら信用できるかな、と思って。。。。情報下さい。

#32
  • 弁護士さんの選び方なんですけど
  • 2003/05/15 (Thu) 00:40
  • Informe
  • Borrar

弁護士さんの選び方ってお金払う側が雇うのですから,最初に会うときにお金をチャージされるのは,いかがなものでしょうか?いわば面接みたいなものですから、、まず電話の応対が悪い所はおすすめしませんね。受けつけの人ではなくて直接弁護士さんとお話しできるとこを薦めます.最初は弁護士がでても契約してからまったく電話にでないところとかありました。あといい弁護士さんのいるところはやたら宣伝していないようにおもいますよ。(すでにいいお客さんを口コミでもっていますからね。)雑誌とかより直接自分の知人が実際使った弁護士を口コミでさがすのが一番だとおもいます。

#31

#14 san, Watashi nimo Oshiete kudasai. Roma-ji de sumimasen.

#33
  • NAVI
  • 2003/05/15 (Thu) 20:45
  • Informe

F1からだったのでもちろん職務経験はありませんでした。でもその時の私のステイタスと学歴、プラスその弁護士さんの知識と経験で一番良い方法を考えてくれたと思います。ハッキリ言って賭けでしたけどね。個人によって状況は変わって来ると思いますので この弁護士さんは良いとは言えませんが宜しければお教えしますよ。

Plazo para rellenar “  Immigration Lawyer探してます!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.