最新から全表示

51. LAでの子育て・教育について(687view/7res) 生活 2024/02/26 22:32
52. タックスリターン(1095-A)(1kview/22res) お悩み・相談 2024/02/25 19:13
53. 職場でのハラスメント(6kview/124res) お悩み・相談 2024/02/23 09:54
54. 運転ルールについて(1kview/6res) 疑問・質問 2024/02/19 07:53
55. 子供が病気、働くお母さん・お父さんはどうされていますか?(2kview/15res) お悩み・相談 2024/02/18 22:55
56. 無職独身で親と同居の40代(988view/3res) フリートーク 2024/02/18 12:27
57. Tax return(2kview/55res) フリートーク 2024/02/16 18:15
58. タックスリターン(2kview/17res) お悩み・相談 2024/02/15 17:38
59. 学生ビザに関して(601view/3res) お悩み・相談 2024/02/08 13:48
60. traffic ticket(1kview/13res) その他 2024/02/06 23:28
トピック

LA County 12/15/22 より 室内でのマスク着用を義務化

フリートーク
#1
  • mandarin
  • mail
  • 2022/12/15 14:48

.情報掲示版で、

LA County 12/15/22 より 室内でのマスク着用を義務化と

ありましたが、Netで検索をしますと、サンクスギビングの後にとてつもない数のコロナ感染患者が

出たというので、2023年から マスク着用義務ずけるといとう記事も目にしました。

果たして、どうなのでしょうか?

#67
  • ソースしょうゆ
  • 2023/01/15 (Sun) 08:41
  • 報告

政府が出してるソースなんて情報操作されたもんでしょ。死因がなんでもコロナ陽性なら全部コロナって言えばいいんだし。WHOがやってたこと覚えてないの?

#68
  • へい
  • 2023/01/15 (Sun) 21:16
  • 報告

>死因がなんでもコロナ陽性なら全部コロナって言えばいいんだし
その通りです。そしてそれは昨年も一昨年も、そして今も同じです(厳密には事故の即死は除外するようになったようです、さすがに)。
それを踏まえて、高齢者の死亡数が前年同期16倍にもなっているのです。

#66さん、ソースは?。検索するまでもなく日々のニュースで報道されているでしょう。
ただ、肯定派と否定派の違いは、あれを3回以上受けていないせいだというのが肯定派。3回以上受けたせいだというのが否定派です。
そして、いろんなデータを見る限りにおいては、否定派の言い分が正しいように思われるのです。

#69
  • エビデンス
  • 2023/01/16 (Mon) 07:40
  • 報告

○ 新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については、厳密な死因を問わず、「死亡者数」として全数を公表するようお願いいたします。
https://www.mhlw.go.jp/content/000641629.pdf

#71
  • どうでもいい
  • 2023/01/16 (Mon) 16:43
  • 報告

肯定派・否定派

飽きた

#72
  • へい
  • 2023/01/16 (Mon) 18:04
  • 報告

↑ いや、重要な事でしょう。
2回しか受けていない人の死亡率が高いのなら3回目受けましょうとなるし、3回以上受けた人の方が高いのならもう受けるのやめましょうという事になるのですから。
では、データはある筈なのに何故公表しないのかということですよ。

“ LA County 12/15/22 より 室内でのマスク着用を義務化 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。