Show all from recent

41. Is there a gym or fitness club in Los Angeles that...(533view/6res) Beauty / Health 2024/03/22 16:06
42. About home renovation (please tell me ))(3kview/26res) Problem / Need advice 2024/03/21 16:41
43. Do you have trouble with private sales?(4kview/30res) Question 2024/03/19 20:33
44. A food cart noodle shop, then(8kview/78res) Question 2024/03/15 13:49
45. 8050 problem(8kview/12res) Free talk 2024/03/15 08:21
46. retired person(5kview/0res) Local news 2024/03/06 16:54
47. Driver's License Renewal(5kview/2res) Problem / Need advice 2024/03/05 06:33
48. Cloudy headlights(2kview/35res) Problem / Need advice 2024/03/02 07:56
49. Terrarium.(456view/3res) Other 2024/03/01 20:40
50. Regarding Resident Registration in Japan(1kview/22res) Question 2024/03/01 14:35
Topic

ビットコインにつぃて話そう

Free talk
#1
  • clear_one
  • mail
  • 2018/03/15 00:10

有益な情報板になれば幸いです。

大坂、南で感激!

#69
  • clear_one
  • 2018/05/21 (Mon) 00:13
  • Report

BTC ETH どちらも上昇しているが
6%ぐらいでは面白くない

ペニーストックの方が面白いな
小額でもっと儲かる

#70
  • satoshi
  • 2018/05/23 (Wed) 23:58
  • Report

#60
そこまで知ってるのにもったいないな〜
ま、否定する人は買わなくていいと思う それだけ。

インターネットが広がる時にもインターネットを否定している人がいたのと一緒だ
新しいテクノロジーは否定されながら流通し拡大して行く 
しかもブロックチェーンには信用がくっついてる

フィンテックの時代 キャッシュレス化に突入してる
利便性があるから人は買うんだよ
そこに価値は生まれる

#71
  • 情報弱者
  • 2018/05/24 (Thu) 01:13
  • Report

#60
の意見は正解もあるけど、本質的にズレてるから鵜呑みにしちゃいけない
そう言う情報弱者な否定論者 たくさんいる。 無知って恐いわ。

まず、アメリカでは取り扱い禁止にはされてないです
必ず銀行を介さないとビットコインは買えません

アメリカの取引所では大手銀行10社ほどとリンクしています。
もちろん銀行には増えたBTCを売ってドルとして戻すことも瞬時に可能。
ATMで買うとか逆に無知すぎて可哀想w 

ほんで、キャピタルゲインとしてアメリカも当然 納税義務がある 全て合法の上でのことです

あとビットコインは発行枚数の上限が有限だから価値を生むんです
ゴールドも埋蔵量が有限だから価値を生んでいる 

全てのビットコインが出る2140年まではマイニングされます
それまではBTCは発行されますからね 今何割市場に出てるかわかるよね?

って、このくらい素人でも知ってる範囲でしょ
ローマンゴンダレスさん そのくらい勉強しといてね

#72
  • しかし
  • 2018/05/24 (Thu) 09:42
  • Report

ビットコインは単なるデータ。あんたたちのPCに入ってる写真のデータとかわらん
例え消えてなくなってもだれも保証はしない
ようは、架空の投資詐欺に絶対もうかるからと言われて金を突っ込む
まぁ、架空の投資詐欺でも最初の人は最初のうちは利益出てるもんね。


>あとビットコインは発行枚数の上限が有限だから価値を生むんです

そういう契約書でもあるんですかね?誰が言ってるの?もし上限超えた時責任とれる人いるの?
#71は一体何を根拠に? 
も~詐欺だよねー 

昨日、BTに100万突っ込みました。。
今日、突然データが消えたと言われました。。。
そういう世界。

#102
  • しかし
  • 2018/05/26 (Sat) 13:41
  • Report

#101

もちろん、ICOは創始者の資金集め目的に使われるので詐欺のようなものが多くあります
8割 詐欺コインばかりです
メジャーコインなどは、それらと一括りにしてるされてる部分も多少なりともあるので
暗号通貨は全部が本物とも言えません
だから詐欺に遭わないようにホワイトパーパーなど読んだり
運営の動きやロードマップを知ってから自分で精査して投資することをお勧めしますよ


自分で言ってるじゃん。8割は詐欺だって。暗号通貨は全部が本物とも言えませんともさ。
で、なんでBTは信用できると言い切れるのさ。
根拠ある?ないでしょ。
政府がバックアップしない理由がそこにあるのを早く気が付いたほうが大人よ

Posting period for “ ビットコインにつぃて話そう ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.