최신내용부터 전체표시

481. ぶんぶんチョッパー(3kview/16res) 프리토크 2022/04/26 22:10
482. エンジェルススタジアム(2kview/5res) 고민 / 상담 2022/04/26 12:37
483. よい派遣会社 わるい派遣会社(1kview/6res) 2022/04/25 18:52
484. #上海のいま(765view/4res) 프리토크 2022/04/23 14:54
485. マスク着用解除について思うこと(2kview/21res) 프리토크 2022/04/22 13:26
486. 小室圭(6kview/45res) 프리토크 2022/04/21 22:34
487. 治験について(8kview/30res) 프리토크 2022/04/18 20:05
488. アメリカの挽肉(2kview/32res) 프리토크 2022/04/18 17:48
489. Taxman タックスマンさんに質問です(18kview/81res) 고민 / 상담 2022/04/17 16:59
490. グリーンカードで入国(1kview/9res) 비자관련 2022/04/17 10:32
토픽

旅行者が医療費を払えない場合

질문
#1

日本から知り合いが2週間ほど来る予定です。50代のほうは問題ないのですが、74歳の方が旅行保険が入れないもしくは高額なため保険なしで渡米予定です。

万一事故や突然倒れたりして病院での治療が必要になった場合、請求はあとから(日本の住所まで?)来ると思うのですが、支払わないということは可能でしょうか?今後入国できなくなっても問題ありません。
年金生活で貯金はないそうでこちらの医療費は払えるレベルを超えています。

こちらに住んでいれば コレクションエージェンシーにまわされて自己破産になるしかないと思いますが日本にずっと住むのであればそのまま踏み倒しも可能でしょうか

#16
  • Osa
  • 2017/09/14 (Thu) 13:45
  • 신고

この国では 普通に貯金がある人でも 保険がなかったら 何千万も請求されたら破産するしかないですよね。。
コスト+利益を考慮しても どうしたらあんな桁一つ増えた以上のありえない額でまかり通ってるのが不思議です

#17
  • nibbles
  • 2017/09/14 (Thu) 13:58
  • 신고

ちらっと調べただけですが、70歳以上でも入れる保険、ありましたよ。

AIUはネット加入はできませんが、窓口でならOK。
2週間の滞在で1万円ほどみたいです。
後の請求額を考えればそこまで高いとは思わないし念のため、50代のご友人に説得してもらっては?

#18
  • せこい
  • 2017/09/14 (Thu) 14:01
  • 신고

>コスト+利益を考慮しても どうしたらあんな桁一つ増えた以上のありえない額でまかり通ってるのが不思議です


微妙に話題を変えてるけど、要はアメリカで日本から来た老人が何かあってこっちの医療機関にお世話になった場合、踏み倒せるかどうかが知りたいんだよね?

そんなに心配なら高くても海外旅行者保険にはいることですよ!

あなたもこっちで相当海千山千の生活してますね。

#19
  • nibbles
  • 2017/09/14 (Thu) 14:06
  • 신고

本当に気休め程度でいいのなら、5000円くらいでもあるみたいですよ。

http://s.kakaku.com/insurance/travel/result.asp?prm=31432&pt=1

#20

70代の母が病歴と服用中の薬の種類を記入の上で3週間で3-4万円位の海外旅行保険に入れましたよ。関空にある保険代理店で手続きしました。

“ 旅行者が医療費を払えない場合 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요