びびなび25周年

Show all from recent

3021. 独立記念日について(1kview/0res) Free talk 2015/06/25 21:37
3022. AIMで出産された方、小児科について教えてください。(4kview/3res) Free talk 2015/06/25 09:22
3023. ハリウッドボウルの新ルール(1kview/1res) Free talk 2015/06/24 22:23
3024. ハワイアン航空の日本行きチケット(4kview/13res) Problem / Need advice 2015/06/24 14:32
3025. 日本人らしい英語の間違い(52kview/277res) Free talk 2015/06/24 12:12
3026. 市民権と日本国籍(20kview/79res) Problem / Need advice 2015/06/24 10:05
3027. 卓球やりたいです(956view/0res) Free talk 2015/06/24 06:13
3028. Chapter13(自己破産)とは(17kview/63res) Free talk 2015/06/23 14:43
3029. 「サムの息子」法、日本で制定は(1kview/3res) Free talk 2015/06/22 18:29
3030. South Bayでのカイロプラクティック(1kview/4res) Problem / Need advice 2015/06/22 08:43
Topic

独立記念日について

Free talk
#1
  • さくら1212
  • 2015/06/25 21:37

感謝祭、クリスマス(12月25日)などは、通常休業しているレストランが多いのですが、独立記念日はどうなんでしょうか?(去年の独立記念日はアメリカ国内にいなかったので)

レストランなどはクリスマス並に休業しているかんじでしょうか?

また観光地などもお店が閉まっていたりするかんじでしょうか?

独立記念日当日に日本から友人が来るので観光案内頼まれていて、このような質問をしています。よろしくお願いします

Posting period for “ 独立記念日について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

AIMで出産された方、小児科について教えてください。

Free talk
#1
  • まるこん
  • mail
  • 2015/06/23 17:25

長文失礼いたします、妊娠保険AIMに加入している者です。
AIMの場合、出産後30日以内に書類を送れば子供も生後1年間はMedi-Cal(もしくは有料のMedi-Cal Access Infant Program)の保険でカバーされるとの情報を聞きましたが、AIMで出産された方は実際そうでしたでしょうか?
また、どの小児科医を選ばれたか教えていただけませんでしょうか? 日本人の医師でなくてもロサンゼルス~OCでMedi-Calが使える小児科医の情報を教えて頂けるとありがたいです。
というのも、保険会社に聞けばいいだけなのですが、オペレーターによって言うことが全然違うので困っています。

出産した日に小児科医に病院に来てもらうので、出産前までに小児科を決めておくようにと病院に言われたのですが、AIMで出産後に送る書類が受理されるまで小児科医に支払う分はどうなるのか知りたかったので、AIMに連絡したところ、「産まれた病院を退院するまではAIMが赤ちゃんの分をカバーします、その後はMedi-Calで赤ちゃんがカバーされます。もし書類が受理されるまでに治療費が発生した場合も、Medi-Calが後からカバーします。もしくは小児科医に後から請求するように頼んでください」と言われたので、Anthem Blue Cross(AIMで私の属している保険)に電話して、AIMとMedi-Cal両方の契約を持っている小児科医のリストを送ってもらいました。
ところがその後、 そのリストに載っている小児科に電話したところ、全員に「AIMは扱っていない」と言われたので、もう一度AIMとAnthem Blue Crossに連絡して、リストは間違いなのか聞いてみました。すると、「AIMでは子供はまったくカバーされない。子供がMedi-Calに入る資格があればMedi-Calがカバーする」と違うことを言われました。
「AIMに入ってるお母さんの子供は皆Medi-Calに入る資格があるんじゃないんですか?」と聞くと、「それは両親のincomeによります」と言われました。
AIMに入る前に既に私たち夫婦のincomeは伝えてありますが、その金額と子供がMedi-Calに入れるかどうかの金額は違うんですか? と聞くと、「違います」と言われました。
自分たちの子供がMedi-Calに入れるかどうか今分かりませんか? と言うと、それはお伝えできません、と言われたので、しつこく聞いてみると「あなたたちのincomeが266%以下だったら無料のMedi-Cal、322%以上だったら有料のMedi-Cal Access Infant Programに入る資格があります」と言われたので、それはいったいなんの%ですか? と聞きましたが、「あなたの家族が何人いるか、収入がいくらかによります」と言われ、「家族は主人と生まれる子供合わせて3人、収入は○ドルですが計算してもらえませんか」と聞いても「それはできません、あくまで産後書類を受け取ってから判断します」と言われ、混乱してしまいました。
また、違うオペレーターと話した時はそんなことは言っておらず、「あなたがAIMに入っていれば、子供は無料のMedi-Calか有料のMedi-Cal Access Infant Programに入れます。どの小児科医を選んでも、診察費を現金で立て替えておいて、レシートを送ってもらえれば全額負担します」とこれまた全く違うことを言っていました。

LAに移住してから、カスタマーサービスでオペレーターによって言ってることが全く違う、というのは何回も経験していますが、大事な子供の保険のことなのと出産が迫っているのでこちらで質問させていただきました。
AIMを利用された方の体験談をいろいろと教えて頂けるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

Posting period for “ AIMで出産された方、小児科について教えてください。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハリウッドボウルの新ルール

Free talk
#1
  • ADL
  • 2015/06/24 21:51

今年からアルコールの持ち込みができなくなったようです。
プレーボーイジャズ以外は。

HPでいろいろ確認しているのですが
どなたか最近行かれた方がいらしたら
新ルールについて教えてください。

Posting period for “ ハリウッドボウルの新ルール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハワイアン航空の日本行きチケット

Problem / Need advice
#1
  • pariです
  • 2015/06/23 23:24

ハワイアン航空のロサンゼルス~羽田便は、途中、ハワイを経由するそうですが、格安で航空券を買える日があると聞いたことがあります。

どうしたら、その格安日本行き航空券を買えるのか、ご存知でしたら教えてください。

#4
  • 倍金萬
  • 2015/06/24 (Wed) 09:00
  • Report

格安かどうか、難しい数字ですが、Hawaiian Airlines 自身のサイトで
1例として 07/14/15 ~ 07/22/15 で調べたら、$924.30 と出ました。

09:40am LAX
10:05pm HND
Next day 1 Stop
HNL · 6h 15m Layover (Over Night Stay Required)
20h 25m
Total Cost from: $924.30

Posting period for “ ハワイアン航空の日本行きチケット ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本人らしい英語の間違い

Free talk
#1
  • コポンチ
  • 2014/12/10 19:56

長いアメリカ生活のなかで、いかにも日本人らしいオカシイ英語をたくさん見たり聞いたりしてきました。

ALOEをAROEだと思っている人や、BUD LIGHTをBUD RIGHT,SPRITEをSPLITE,MATERIALを
MATEREAL、と書く人など。

ドジャース・スタジアムや、ヤンキース・スタジアムなどと誤って認識している人も多いですね(笑)。
ドジャー・スタジアム、ヤンキー・スタジアムなのに・・・。

ROSECRANSをローズクランスと言う日本人もとても多いけど、正しくは”ローズクラン”です。最後のSは、読まないものなんです。

みなさんのそんな経験を聞かせてください。

#269
  • L&L
  • 2015/04/16 (Thu) 16:15
  • Report

しかーし、
ほとんどのアフリカンな方たちはaskをaks (axe) と発音する方が多いです。
それはもう9割近く…ちゃんとaskと言う人はやっぱり他の単語も、文法もちゃんとしています。
でも、それが何だって感じで堂々と会話してますけどね

#271

黒人の英語は、ちゃんと一応基礎を知ってる上で、自分達なりに話してるのだから、外の国から来た我々が入り込む余地はないでしょう。彼らなりのidentity 、同じ仲間の言葉を聞くと気持ちが和むとか。
日本でも地方特有の訛り、そして東北弁や関西弁、九州言葉等、それらは、それなりに味があって良いように。

#270
  • ムーチョロコモコ
  • 2015/04/17 (Fri) 08:54
  • Report

某回転寿司チェーンのウェブサイトの写真の下に
「photograph is image」と書かれていた。

#272
  • L&L
  • 2015/04/17 (Fri) 13:43
  • Report

>ちゃんと一応基礎を知ってる上で、自分達なりに話してるのだから、外の国から来た我々が入り込む余地はないでしょう
同感です。

と、いうことは同じ国の人には入り込む余地がある…
だからこういうスレが立つ。
他の国の人達はそれほど気にしませんよね。

やっぱ、日本人だけなのかなー

#273
  • 倍金萬
  • 2015/04/19 (Sun) 14:05
  • Report

ムーチョさんのご指摘、何なんだろうと一瞬思ってしまいましたが、

photograph is image をググったら、photograph is an image のが英語的だし、
「写真はイメージです」と言いたいなら、The photo is for illustrative purposes only
だそうですね。これも日本語のサイトからですが。

Posting period for “ 日本人らしい英語の間違い ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

市民権と日本国籍

Problem / Need advice
#1
  • マイルス1965
  • 2015/03/13 12:59

アメリカの市民権を取得した後は、ただちに、日本の国籍を削除することは
必粋なのでしょうか?

又、日本に帰り日本国籍の人と結婚し入籍した場合はアメリカ国籍はなくなるのでしょうか?

宜しくお願いします。

#68
  • ペルシャくん
  • 2015/06/19 (Fri) 22:34
  • Report

全然平気だったよ。
ただ、住民票を入れた方が無難とおもうよ。
二重国籍だとアメリカで厳しい荷物検査あったけど。
住民票入れとけばアメリカ国籍のみでOkでしょう。。

#69
  • ペルシャくん
  • 2015/06/19 (Fri) 22:39
  • Report

確かに仕事の事を凄く聞かれたよ。アメリカに帰った時ね。
日本は甘かったよ~。

#71
  • 日本のためになること
  • 2015/06/20 (Sat) 08:01
  • Report
  • Delete

>日本の国益の問題ですね。政府としては,人口を減らしたくないし、基本日本で生まれアメリカに移住している元日本人達にも厳しくは言いたくない。
>かなり前の話だと、入国審査で米国籍を持っていることがばれたら別室に連れていかれて2者択一を迫られたと。
>でも数年前に米国籍を取ったに友達は入国審査の時にアメリカのパスポートを見せたけど、日本のもありますかと聞かれてしょうがなく見せたら普通に返してもらえたと。『事実』さんの話と同じですね。


本音と建て前と言いますか、それでいいと思います。 日本は人口を減らしたくない。日本に愛着をもってくれてる人をわざわざ足蹴にする必要もない。日本政府は日本の利益に即した対応をしてくれればそれでいいと思います。

もうニッポンはバブルの頃のようにブイブイ言わして、「アメリカへ行った奴は戻ってこなくていいぞ、パスポートも取り上げっぞ、てめー」てな調子じゃやってられないですよね。

#70

日本のパスポートの申込書に「外国の国籍を所有している <はい><いいえ>」という質問があります。 私の次のパスポート更新時は21歳以上になりますが<はい>と答えるとそこでどちらの国籍を取るかを宣言させられるでしょうか。 2重国籍の成人の方はどうされましたか?

#72
  • 保険ボンビー
  • 2015/06/20 (Sat) 12:16
  • Report

>日本のパスポートの申込書に「外国の国籍を所有している <はい><いいえ>」という質問があります。 私の次のパスポート更新時は21歳以上になりますが<はい>と答えるとそこでどちらの国籍を取るかを宣言させられるでしょうか。 2重国籍の成人の方はどうされましたか?

国籍離脱を認めないラテン諸国
フランス イタリア メキシコ等の二重国籍者は
”ちょっと待ってください”
10分ほどで日本のパスポートいただけます。
アメリカ国籍も同様です。
心配だったら <いいえ >で申請をすればいいだけです。
日本以外の諸国は二重三重国籍など気にも留めません。

Posting period for “ 市民権と日本国籍 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

卓球やりたいです

Free talk
#1
  • ピンポンダッシュ
  • 2015/06/24 06:13

昔よく楽しんだ卓球をしたいのですが、サウスベイ周辺で、気軽に卓球が出来る場所をご存じないですか?卓球のサークルとか、クラブとかでもいいのですが、何か情報がありましたら教えてください。

*あまりうまくはありませんので、その点よろしくおねがいします

Posting period for “ 卓球やりたいです ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Chapter13(自己破産)とは

Free talk
#1
  • 調査中
  • 2014/10/16 09:08

Chapter13のメリットは大体分かるんですが、デメリットがイマイチ分かりません。
詳しい方教えて下さい。
アメリカは氏名やソーシャルセキュリティで破産歴も調べる事ができるようなんですが、
会社の役付になるのも難しそうですね。
破産する方が多いと聞きます。
一度破産するとローンを組む際正常に戻すのが難しいとか。
どのくらいの金利でローン組むことができますか?

#53
  • kuji
  • 2015/06/20 (Sat) 10:52
  • Report

破産するつもりなの?
やめなさい!

私が書いてるのは冗談です。
そんな世の中甘くないです。

#54
  • サハLA砂漠
  • 2015/06/20 (Sat) 12:43
  • Report

>破産して、家が取られないということをもっと詳しく教えていただけませんか?

①友人家族:子供が交通事故を起こし相手側から巨額の賠償がきた
破産して家と子供を守りました。
5年以上過ぎて彼らは新車ローンで購入しました。

②ある飲み会でhispanic同士が会話をしていた。
私が日本人であることで一杯気分
”その前に カードでできるだけ家具類 電化製品
を購入しておくことさ”
数か月後、一方のアミーゴは破産しました。
でも。。。。家も 車も 仕事もそのまま

③そのアミー後は家を親戚に貸し自分はもっと大きな
家を購入しました。
それから10数年 再び破産
同じ仕事でしたが転勤を拒否してすでに退職されていた
無職が効いたのかどうかわかりませんが
今回は家は没収(破産二回目は家を取られるのかな?)

foreclosureかshort sellかわかりませんが
家のローンはギブアップすれば家はとられるだけで
ローンはなくなるそうです。
しかも家を手放すと法律で一年半くらいどこかで
家賃なしで住めるそうです(ローン契約?)

#56
  • サハLA砂漠
  • 2015/06/20 (Sat) 12:50
  • Report

④ 二回破産したアミーゴは二年前豪邸をローンで購入しました。奥様のお姉さん名義?
銀行はビジネス口座と自己口座もっています。
BEST BUYで家電購入時クレジットカードももっていました。
半年前
”pension も考えるとそろそろ働くか”
奥様のコネでnorth ridgeのカンパニーに就職
三回目の破産はさけたいのか今回は真面目に働いています。

●破産は できれば避けたいです。
でも年間100万人以上の人々が破産して人生を
やり直しています。
アメリカの大手Airlineで破産しなかったところは??
弁護士も100万人以上いて破産専門もいますので
相談されたらいかがでしょう。
頑張ってもダメなときもあります。
チャンスは三回 人生は上手に知恵を絞って生きることです。
汗水。。。。。だけでは生きられない時もあります。

#57
  • サハLA砂漠
  • 2015/06/20 (Sat) 15:15
  • Report

知人夫婦
旦那は郵便局外勤の傍らよからぬ友人たちと
クレジットカード一か月時差利用の中古車転売業
郵便局の外勤で足を痛めた?とかで休業補償生活
中古車業が傾いて家のローン滞納
家に居座るもポリスにより退去
彼らは離婚
奥様は二人の子ずれ
二人とも破産宣告を選択

シングルマザーは親戚の別邸にパラサイト
子供手当 離婚慰謝料 養育費 食料クレジット
失業手当等で優雅な生活。
子供二人と犬で家は荒れ始める。
プールも芝生もほったらかし。家の周りはゴミだらけ。
オーナーも三年目に家を売却(出て行けとは言えず)

どこから出てきたのか多額のキャッシュで
mobile home ながら家を購入
元旦那も郵便局から内勤職を言い渡され
attorney通じて給料は安いので養育費はカットと元ワイフに通告
優雅なパラサイトも家を追い出され養育費はカットされ
自家は保有したものの400ドルの地代は毎月

破産しても多額のキャッシュを隠しもったり
親戚の善意で住む家を荒らしたり。。
様々な手当で優雅な生活をして
職を選んで働こうとしないシングルマザーの末路

破産したらつましく生きましょう。
権利を主張しすぎると周りの善人も変わります。

#58

現実的に考えると残念ながら保険ボンビーの言ってるほうが賢いかもよ。本当に。
アメリカの自己破産の半分以上はMedicalBillによるもの。しかも毎年高騰していく高額医療および薬代、相当いい保険に入っていない限り癌みたい長期治療および手術を行う入院費用になるとまあ少なくても車が普通に新車で返るくらいの請求が今はくる。
子供がいて生活がいっぱい*2の人なら払えないと申し出てそれなりの手続きをするか、自己破産したほうが利口な気がする。

Posting period for “ Chapter13(自己破産)とは ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

「サムの息子」法、日本で制定は

Free talk
#1
  • サムの他人
  • 2015/06/22 08:49

神戸連続児童殺傷事件の犯人が手記を出版して、
ベストセラーになっているようです。
こういうことが許されると、少年時代に犯罪を犯したほうが人生がばら色ってことになる場合も出てきます。

短い期間のお努めを済ませた後、大人になってショバに出てからは印税収入で、
遊んでウハウハの暮らしができることになります。
きっと真似をする悪ガキが出る事でしょうねえ。

犯罪大国、犯罪先進国(?)のアメリカの多くの州では「サムの息子」事件を契機に、
犯罪者が本を出版してもそこから犯罪者が儲けられないようにされているそうです。
日本ではどうなるのでしょうか。

Posting period for “ 「サムの息子」法、日本で制定は ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

South Bayでのカイロプラクティック

Problem / Need advice
#1
  • shimoshimo
  • mail
  • 2015/06/17 22:26

ここ1週間腰痛に悩まされています。
South Bay Ariaで評判のよいカイロプラクターの方ををご存知でしたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

Posting period for “ South Bayでのカイロプラクティック ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.