显示最新内容

25781. ゼナドリンーダイエット薬(1kview/1res) 自由谈话 2002/10/11 01:12
25782. 誰かに伝えたい。(4kview/14res) 自由谈话 2002/10/10 22:08
25783. 車の事故と弁護士(1kview/0res) 自由谈话 2002/10/10 21:21
25784. 将来について(1kview/4res) 自由谈话 2002/10/10 20:56
25785. お酒(10kview/41res) 自由谈话 2002/10/09 21:47
25786. やめません?(4kview/15res) 自由谈话 2002/10/09 20:55
25787. 中古車購入について(4kview/11res) 自由谈话 2002/10/09 11:12
25788. 誰にも言えない恥ずかしい話(13kview/40res) 自由谈话 2002/10/09 10:55
25789. キャバクラって日本特有??(4kview/6res) 自由谈话 2002/10/08 23:43
25790. イケメンを捜せ!!(16kview/73res) 自由谈话 2002/10/08 18:39
主题

誰にも言えない恥ずかしい話

自由谈话
#1
  • Mr.カブリツキ
  • 2002/10/03 11:32

カブは書く仕事をしていますが、といって大手出版社の編集部でみっちり鍛えられたような経験はあまりありません。なのでよく間違いをします。
一番凄くて未だに恥ずかしいのが数字の七。これをカブは25歳くらいまでずっと「ひち」と発音していたんです。ひちがつ、ひちにんのさむらい、ひちはちくぅじゅう、と。
ある日辞書で七五三の由来を調べようとしてたんですが、「ひちごさん」では出ていない(当然!)!不思議に思い、「この辞書変!」と言ったら、隣のコが「しちごさんのこと?」と言って、大恥をかきました。一般的には「済みません」をみんな「すいません」と言うし、「ひとつずつ」は「ひとつづつ」と間違える人が多い。「こんにちは」と書くのに「こんばんわ」と書きませんか?アメリカに長いから日本語を忘れると言うことはあるにしても、それとは別に、自分だけ間違えてた恥ずかしかった思いってありませんか?
「鬼はうち!福はそと!」これを大きい声で言ってみると、なんだか自然..!

#13

単に語呂合わせのよさではないかと…。おかばだと、おばかと間違えそうですし。(笑)それに他の敬語的表現方法として〜さん付けという方法がありますから。そうなるとおうまさんやおさるさんはどうなる?ということになるのでややこしいですが。

#14

たのしんでいただけて幸いです。

#15

みんなの話しを読んでけらけら笑い転げました。(^0^)
コヨーテさん、私も月極駐車場同じ勘違いしてました!あと、定礎ってあるでしょ?ビルによくかいてあるけど、あれも定礎さんって人がもってるビルだと思っていた。すごい一杯ビルもってるねえ、この人って言ったら,親がびっくり仰天していた。(笑)

#16

月極で思い出しました!私、これをげっきょくだとばかり思っていました。(笑)一体なんの意味なんだ?とずっと疑問に思っていて、ある日(それほど昔でない)兄貴に聞いてみました…。…思いっきり笑われました。(恥)

#17

ははは、定礎さん!?、、Mikaさんもツワモノ。。
何気ない疑問といえば、ちっちゃい頃ならって歌っていた歌の歌詞、とか、後々になって納得することとか無いですか?「ふるさと」では、ウサギがおいしい、と思っていた人はたくさんいたことでしょう。
♪どんぐりころころ どんぶりこ、なのに、ずっと「どんぐりこ」って歌ってました。「こがねむし」も、金蔵建てた蔵たてた、って笑える歌なのに、どうしてあんなにメロディーが悲しいのでしょう??
私ではありませんが、シャボン玉とんだー、の後に、屋根までもふっ飛んだ、と思っていた人もいたようです。
あ、私もげっきょくと思ってましたよ。きっと誰もが通る道ですね(笑)。

“ 誰にも言えない恥ずかしい話 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。