最新から全表示

25381. LA、野生動物 友の会(4kview/26res) フリートーク 2003/01/05 21:33
25382. ハトの糞害対策!(5kview/14res) お悩み・相談 2003/01/05 21:25
25383. シャウエッセン ソーセージ 売ってるところ教えて。(5kview/6res) フリートーク 2003/01/05 21:16
25384. イミグレーション オフィスの場所は?(1kview/3res) お悩み・相談 2003/01/05 19:26
25385. 飲酒運転(2kview/9res) フリートーク 2003/01/05 11:47
25386. バイトの人間関係(4kview/16res) お悩み・相談 2003/01/05 11:47
25387. 英語の文章が書けるようになりたい!!(2kview/4res) お悩み・相談 2003/01/05 11:03
25388. Windows?Mac?(17kview/106res) フリートーク 2003/01/05 01:37
25389. ロサンジェルスのお寺(1kview/2res) フリートーク 2003/01/05 01:20
25390. DVD(1kview/5res) フリートーク 2003/01/05 00:37
トピック

Windows?Mac?

フリートーク
#1
  • Mac
  • 2002/12/05 01:15

PCを買うのに、WindowsにするかMacにするかまよってます。。実はMacに惹かれているのですが、音楽やグラフィックをやる以外で、Macにする利点って、どんな事がありますか?
Windowsを使ってる人で、Macに魅力を感じる人はいますか?またその逆は?
どなたか公平な目で見ている方の意見が聞けると、うれしいです。

#18
  • アンチではないが。。
  • 2002/12/05 (Thu) 22:13
  • 報告
  • 消去

元が味気ないからこそ、自分のオリジナリティーを出して面白く出来るのがWindowsと思う。
Macユーザーは、それを用意してもらわないとダメなのかな?
そう考えるとあんまし独創性がないな。

#19

なるほどね、、Macは「家電」か(笑)。納得。
新しいことにチャレンジするのが苦手な、受身の人向けかもね。

#20

俺もマックは嫌いじゃないし、デザインも最近の物はいいと思うけど、物大利無いんだよね〜。アメリカではまだ無線LANはマックの純正品しか使えないし、アフターメーカーがあまり無いのもちょっとね〜。

Macって本体のデザインがPC系より良いと思ってる人が多いと思うけど、日本国内で売られてるPCって意外とデザイン良くなってきてるよね。最近日本帰って家電屋行ってない人は、暇な時にヨドバシとかのHP見るといいよ。

マックのリンゴマークに最近虹ペイントが入ってるのあまり見かけないけど、、、、 虹=ゲイの象徴を気にしてるのかな?

#21

良くなった。
http://www7.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=5755873

http://www7.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=4524483

#22

燃費も悪いし、部品も高いし手に入りにくいけど、この車が好き、みたいなことあるじゃないですか。安くて便利で、何処でも修理できて大衆的な日本車よりもね。そんな感じですよ。
でもその大衆的な車の良さは認めてるんです。昔はただ大衆的だけだったのが、今は性能も上がり、高級感も出て、素晴らしい。それは認めてるんです。
でもね、マックファンはマックが可愛いんですよ。「家電」でもなければ、独創性がないというのもちょっと外れてます。
それにコンピュータが好きっていう人が、コンピュータの専門家、言語やプログラミングに詳しく、学校で専門的な知識を学んでいなければいけないのですか?
車を運転する際に、基本的な知識は必要ですが、運転者はメカニックである必要はありませんよね。
PCを味気ないとはいいましたが、それ以前に素晴らしさは認めているんです。何故、みなさんマック派をなじるのでしょうか?理解できません。

このトピでも、マック派は皆無です。みんなPCです。それで構わないんですが、「新しいことにチャレンジするのが苦手な、受身の人向け」だとか、「Macユーザーは、それを用意してもらわないとダメ」とか、何故書く必要があるのですか?

そういうふうにしか言えない人にコンピュータそのものを語って欲しくないですね。さみしいことです。

#1さんも、どうぞ、PCを買って、そういう人たちの仲間になってあげて下さい。私はここで失礼します。レスは受け付けません。ご免下さい。

“ Windows?Mac? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。