最新から全表示

241. クラウンの治療について(795view/1res) お悩み・相談 2023/02/26 11:07
242. 仲間探し(17kview/91res) フリートーク 2023/02/19 09:56
243. ワールドベースボールクラシック 第5回(3kview/6res) フリートーク 2023/02/17 07:24
244. 辛くないタイカレーのつくりかた(878view/3res) フリートーク 2023/02/15 19:51
245. ホクロ除去(734view/0res) お悩み・相談 2023/02/14 13:45
246. 日本からアメリカへの現金の持ち込み(3kview/6res) フリートーク 2023/02/10 09:52
247. タクシー、ウーバーその他の交通手段(1kview/7res) その他 2023/02/07 17:47
248. ざっくりと子育てについて(3kview/8res) フリートーク 2023/02/06 21:13
249. LA County 12/15/22 より 室内でのマスク着用を義務化(24kview/101res) フリートーク 2023/02/06 11:10
250. 70代の談話室(255kview/373res) フリートーク 2023/02/05 16:57
トピック

70代の談話室

フリートーク
#1
  • 菜の花
  • mail
  • 2022/08/22 16:43

70代の皆様、こちらの交流広場を利用させていただいて、

日常困っている事、経済的な事、お勧めの健康レシピ、

こんな事をして楽しんでいる事とか、とにかく、なんでも、

良いと思います。井戸端会議のようなもので、良いと

思いますので呟いて見てはいかがでしょうか。

 なを、冷やかし、皮肉等はご遠慮ください。

#33
  • たこ
  • 2022/08/24 (Wed) 21:19
  • 報告

#31
下の世話ってどこに書いてあるの?
どういうこと?
世話って、金銭面もあるでしょ。
っていうか、金銭面が最初に思い浮かんだ。

#34
  • なるようにしかならない
  • 2022/08/24 (Wed) 21:30
  • 報告

↑歳とると自分で自分の管理ができなくなるんです

薬飲んだかとか、注射したか、血圧、血糖値、リハビリ、通院

食事管理、何から何まで、しまいにはボケてくるしで

子供が金銭的負担にならないようにしっかり貯めておかないとね

#35
  • なるようにしかならない
  • 2022/08/24 (Wed) 21:31
  • 報告

持つべきは娘

息子はどんなに可愛がっても役に立たない

#36
  • みなみ
  • 2022/08/24 (Wed) 21:41
  • 報告

私も金銭面が最初に思い浮かびましたし、そのつもりで投稿しました。
言い方はどうかと思いますが、金銭面に不安がなければヘルパーさんにお願い出来ますしね。
でもよく考えると、お世話→下のお世話を最初に思い浮かべる方も多そうですね。

#37
  • なるようにしかならない
  • 2022/08/24 (Wed) 21:48
  • 報告

介護の現実

認知症
持病
老人ホーム費用

24時間介護は大変ですよ
認知症まで入ったら自宅介護は不可能です
深夜徘徊、迷子になってしまったり、車にはねられたりを心配するようになるし、留守中、火事にでもされたら最悪です

ぽっくり死んでくれたら楽ですが、
こればかりは選べませんからね。。

“ 70代の談話室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。