Show all from recent

24261. 労働許可証の取得方法教えてください(769view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/05 02:31
24262. 労働許可証の取得方法教えてください(811view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/05 02:31
24263. H-1B の婚姻者は働ける?(3kview/19res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/05 02:31
24264. ヒップホップ好き、熱く語ろう!(3kview/37res) Chat Gratis 2003/06/05 00:26
24265. グリーンカード申請中の労働許可証(1kview/10res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/04 22:31
24266. Torranceに住み始めました(335view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/04 18:53
24267. 歯の治療(681view/0res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/04 17:49
24268. スイミングプール(3kview/24res) Chat Gratis 2003/06/04 11:16
24269. 歯科矯正のリテイナーについて(793view/1res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/04 11:16
24270. CORNROW(コーンロウ)について。(1kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2003/06/04 11:16
Topic

労働許可証の取得方法教えてください

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ゆう
  • 2003/06/05 02:31

Lビザ保持者の配偶者で、EADカードを取得したいと思っています。
既に取得されている方は、ご自分で申請されましたか?
必要な書類や注意点等も詳しく教えてください。

Posting period for “ 労働許可証の取得方法教えてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

労働許可証の取得方法教えてください

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ゆう
  • 2003/06/05 02:31

Lビザ保持者の配偶者で、EADカードを取得したいと思っています。
既に取得されている方は、ご自分で申請されましたか?
必要な書類や注意点等も詳しく教えてください。

Posting period for “ 労働許可証の取得方法教えてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

H-1B の婚姻者は働ける?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • t
  • 2003/01/10 13:45

教えて下さい。
H-1Bの婚姻者ははたらけるのでしょうか?何か最近法律が変わったとかいう話を聞きました。。。

Posting period for “ H-1B の婚姻者は働ける? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ヒップホップ好き、熱く語ろう!

Chat Gratis
#1
  • GHETTO*FABULOUS
  • 2003/05/17 06:57

最近はサウススタ−がアツいよね!同じアジア人として応援したい!因みに彼は何人??あと、みんな何か知ってるヒップホップ界の裏情報を公開し合おう!

Posting period for “ ヒップホップ好き、熱く語ろう! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

グリーンカード申請中の労働許可証

Preocupaciones / Consulta
#1
  • RIN RIN
  • 2003/05/30 03:40

アメリカ人と結婚し、グリーンカードを申請しましたが、その際今あるH1Bも9月にきれるので労働許可証も申請したのですが、先日戻ってきてしまいました。申請の際、H1Bの書類を添付しなければよかったのでしょうか?このあと、労働許可証を申請するにあたってどうしたらよいか御存じの方いましたら教えて下さい。

Posting period for “ グリーンカード申請中の労働許可証 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Torranceに住み始めました

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ルー820
  • 2003/06/04 18:53

なんか、何もないですよねー。日本と比べると(日本では横浜でした)とっても不便な感じで…
ま、まだ知らないだけなのかもっ!ということで、Torrance近辺での遊び場おしえてくださーい♪引っ越してきたばかりでまだこの辺に友達も居ないので(>_<)20代の人に出会えるスポットってゆーか友達作れそうなとこも知りたいですっ!ヨロシクお願いします♪
あと、やっぱりこっちに居ると日本人同士は友達になりやすいですよねー。アメ人とはみなさんどうやって友達になっていってますか〜?

Posting period for “ Torranceに住み始めました ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

歯の治療

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Kawamasa
  • 2003/06/04 17:49

色々歯の治療に関するトピがあって読むんだけど、親知らずのような歯を抜かないといけない場合は、保険が利かないというトピは本当?自分の歯の保険は、delta dentalです。知っていたら教えてください。

Posting period for “ 歯の治療 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

スイミングプール

Chat Gratis
#1
  • レイナ
  • 2003/02/13 22:53

日本の様に、パブリックのスイミングプールって無いんですか?ジムに行くしかプールを利用する方法は無いのでしょうか?知ってる人が居たら教えて下さい。

Posting period for “ スイミングプール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

歯科矯正のリテイナーについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Saya
  • 2003/06/04 01:23

私は歯を矯正してリテイナーをしています。半年間殆ど毎日つけて、たまに半日くらいできない時がありましたが、24時間つけなかった日はありません。
にも関わらず、歯と歯の間に隙間ができてしまいました。
歯が動いてしまったのならリテイナーが合うわけないのだけれど、ピッタリとはまって歯や歯茎とリテイナーの間に隙間は全くありません。
という事は、歯がリテイナーに合う形に動いた、元々リテイナーに問題があったと思うのですが、歯医者にそれをいうと
”朝昼晩つけっぱなしにしなかったから歯が動いた。その隙間を埋める為には、また矯正をしないといけない。”というのです。
高いお金払って矯正したのに、隙間ができるなんてなんだか納得いかないのですが、24時間食事以外の時間にリテイナーをつけっぱなしじゃないと歯が動いてしまうなんて、、、そんなの有りでしょうか。 
歯が動いてしまったのなら、どうしてリテイナーはピッタリ合うのでしょうか。
選んだ歯医者が悪かったのかな。
矯正したみなさん、どうでした?

Posting period for “ 歯科矯正のリテイナーについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

CORNROW(コーンロウ)について。

Preocupaciones / Consulta
#1
  • てぃ〜
  • 2003/06/01 00:55

CORNROW(コーンロウ)をしたいと思っているのですが、良い美容院を知ってる方いましたら、教えてください!
自宅はサンタモニカ周辺です。あ、でも、場所は離れていてもOKです!
あと、皆さんは髪の長さどのぐらいで編んでいますか?
現在の髪の長さは14CMぐらいです。 短すぎですかね?

Posting period for “ CORNROW(コーンロウ)について。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.