显示最新内容

24041. 独立記念日の夜、さびしい人集まれ(363view/0res) 自由谈话 2003/07/04 02:13
24042. 教えて、W.LAのネイルサロン(591view/1res) 烦恼・咨询 2003/07/04 00:25
24043. チップ(3kview/57res) 自由谈话 2003/07/04 00:19
24044. 誰かコンピューター強い人(541view/5res) 自由谈话 2003/07/03 20:59
24045. アメリカンチェリー(637view/0res) 自由谈话 2003/07/03 02:49
24046. プラクティカルトレーニング中って日本に帰れて、アメリカに再入国できるの?(1kview/7res) 烦恼・咨询 2003/07/02 21:54
24047. アメリカの化粧下地(1kview/1res) 自由谈话 2003/07/02 15:19
24048. 電子辞書って役にたちますか?(1kview/17res) 自由谈话 2003/07/02 07:19
24049. シンガー♪(1kview/8res) 自由谈话 2003/07/02 07:19
24050. 音楽活動してる人集まれ!(406view/0res) 自由谈话 2003/07/02 07:19
主题

アメリカ市民との結婚

烦恼・咨询
#1
  • 婚約者
  • 2003/04/10 13:53

夏にアメリカ市民との結婚を控えています。
籍はこちらで入れて日本でビザの手続きをしようと思っていますが、こちらで何かできることありますか?
I-130?とか集める書類はどこで手に入るのでしょうか?直接INS行かないといけないのでしょうか?
あと籍を入れるのをカリフォルニアかネバタかで迷っています。こちらは州によって手続きの仕方が変わってくると聞いたことあるんですが、具体的にどう違うんでしょう?
どなたかご存知の方、教えてください。

#5

#3さん&#4さんへ
アメリカには戸籍はありません。多分、結婚する際の結婚証明書のことをおっしゃっているのでしょうか?
また、日本の法律上、外国で結婚した場合、婚姻の日付から3ヶ月以内に管轄の総領事館へ婚姻を届け出る義務があります。それと同時に戸籍が作成されますが、外国人が日本の戸籍に入ることは、帰化しない限り不可能です。

#6
  • わたしも。。。
  • 2003/04/13 (Sun) 23:45
  • 报告
  • 删除

私も、日本に帰ってグリーンカードを申請するのですが、申請の際に日本の入籍後の新戸籍を提出しなくてはいけないので、日本の戸籍上独身にはなれません。グリーンカードの申請をしないなら話は別ですが。。。

#7

私はこっちで籍いれたよ。(#5さんの言ってるサーティフィケイトの事ね。)
で、こっちでGCも手続きしました。
だから日本の戸籍上は独身のままです。
確かに#5さんが言ってような法律があることは知ってるけど、実際届けてない子も周りには一杯いるけどね。

#8

最後の面接のときに、日本で入籍した後に作成された日本人が世帯主になってる新しい戸籍抄本必要じゃなかったですか?日本の在米大使館だったから、違うのかなあ。。

#9

ええ、いりませんよ、日本で申請するのとは書類も違ってるので。
だって、ずっと日本に帰ってない人だっているでしょう?

“ アメリカ市民との結婚 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。