최신내용부터 전체표시

23991. アメリカの携帯電話事情(758view/1res) 고민 / 상담 2003/07/10 23:44
23992. おいしいやきとり(1kview/19res) 프리토크 2003/07/10 13:23
23993. たこ焼きくいたくね?!(1kview/9res) 프리토크 2003/07/10 13:02
23994. 車の保険について(631view/0res) 프리토크 2003/07/10 04:11
23995. アメリカの医療・保険制度(1kview/1res) 프리토크 2003/07/10 04:11
23996. PC 情報交換会(1kview/1res) 프리토크 2003/07/10 04:11
23997. I-20の期限切れで国外に出ちゃった人(4kview/19res) 고민 / 상담 2003/07/10 04:11
23998. 日本への送金どうしてます?(1kview/7res) 고민 / 상담 2003/07/10 04:11
23999. こっちでの就職活動!(353view/0res) 고민 / 상담 2003/07/10 04:11
24000. ごみ山(805view/2res) 고민 / 상담 2003/07/10 04:11
토픽

VW ビートルについて

프리토크
#1
  • ビートル初心者
  • 2003/04/28 00:54

数年前から欲しくて欲しくてたまりません。
しかし、いかんせん古い車、ある程度の知識を蓄えてからオーナーになりたいと思い、このトピをたてました。
最近、74年のスーパービートルに心を魅かれつつあるのですが、年式問いませんので、ご自分のビートル自慢、苦労話、何でも結構です教えて下さい。
全然詳しくないくせに、日常の足として、綺麗に普通に乗りたいのです。それなら新車を買えば?といわれそうなのですが、あの形にやられました(現在のメキシコビートルは高すぎて手が出ません・・・)。

#20

>19
私が乗っていたのは本当にずいぶん昔のことなので、形式番号が分かる資料が手元に無い今、正確なことは言えませんが、スーパーの場合は、例えばフロントアクセルなどのパーツが違いますから、メカニックが嫌がるんですね。本来VWの利点はパーツの共用にありますから、いざとなると探すのが大変。普通のショックすらポモナへ行かないとなかなか見つけにくいです。64,73ともぶつけられましたが、73のボディは簡単にへこみます。64にぶつけたターセルはぼこぼこになっていました。64は当然6Vです。73は一番メンテがしやすいとメカニックに言われたことがあります。いずれにしても、ガレージがあり、毎日乗る車が別にないと維持は難しいです。

#21
  • ビートル初心者
  • 2003/05/07 (Wed) 00:18
  • 신고
  • 삭제

甲太郎さん、詳しい説明、ありがとうございます。
なるほど・・・ と、納得してしまいます。
パーツは古い車の最大の泣き所ですもんね・・・。
後から電気系統一式変えられるという話しも聞いたことはありますが、いずれにしても6vはパスしたいと思っております。
もともと無いものを無理して付けたりすると、余計なトラブルの原因を作る気がするので。
ガレージと言えるものは無いのですが、幸い一緒に住んでいる彼女がトラブル知らずの日本車に乗ってくれているので、ビートルが機嫌を損ねたときは助けてもらうつもりです。

#22

僕もビートルのメンテは自分でできませんよ。
オイルチェンジくらいが限度かな。
でもちょっとづつ乗ってるうちにわかってくるもんです。故障は多いけど専門ショップ行ったらパーツなんて超たくさんあるし、値段も安いしね。
下手な日本車買うよりも安いって言われたけど。
TORRANCEやORANGEには良いショップがたくさんあるので、探したら結構みつかりますよ。
ただ、1303(スーパービートル)乗ってる者としての意見では、
普通にのビートルのほうがパーツも手に入りやすいし、安いですね。しかもFUEL INJECTIONなので壊れると自分で直すのはキツイらしいです。トラブルも多いようなので。
普通のビートルのほうがエンジンが単純みたいですよ。
ただ、やっぱりスーパーってだけあって普通のビートルよりも高級感はあります(笑)。
友達の73年のと比べてみてもエンジン音が車内にそんなに響かないし、車体がどっしりとしてる感じでパワーもありました。
どっちの良いトコをとるか、ですね。

ちなみに僕も今度のポモナ行ってみようと思います。 今まで行こうと思ってて行けてなかったので。

#23
  • ビートル初心者
  • 2003/05/09 (Fri) 03:02
  • 신고
  • 삭제

なるほど。。。
具体的な情報、ありがとうございます。
ためになります。
とはいえやはり、実際触らないと分からないことも沢山ありますよね。

関係ないんですが、先日家の近所でビートルが売りに出されてました。
どうみても苦労がにじみ出た表情の70年物で、700ドル。
さすがの僕も、30秒もその場に留まっていませんでした(それでも止まってみてしまう自分がおかしい)。

ボモナ、行ってみようかな・・・

#24
  • LUNE
  • 2003/05/09 (Fri) 16:30
  • 신고

私はビートルよりも、バス好きです。
ボモナってバス関係もあるのかな。
行ってみたいのですが。。。。ビートル初心者さん一緒に行きませんか?

“ VW ビートルについて ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요