Show all from recent

23941. アパートの名義変更したことありますか?(2kview/5res) Problem / Need advice 2003/07/17 20:27
23942. 緊急!!安いレンタカー(384view/0res) Problem / Need advice 2003/07/17 19:12
23943. Jacob&Co.の腕時計は何処で買えるのですか?(1kview/2res) Free talk 2003/07/17 17:24
23944. 浴衣情報(581view/3res) Free talk 2003/07/17 10:37
23945. ネイルサロンについて(295view/0res) Free talk 2003/07/17 10:37
23946. 永住意思がないのに・・・(2kview/45res) Free talk 2003/07/17 10:37
23947. 二年生大学への留学について(2kview/8res) Problem / Need advice 2003/07/17 10:37
23948. 渡米後の大金?の引出し(1kview/11res) Problem / Need advice 2003/07/17 10:37
23949. もういいかげん下ネタはやめよう。こっから撲滅しよう。(5kview/111res) Free talk 2003/07/17 06:55
23950. お勧めLA観光??(918view/1res) Free talk 2003/07/16 23:45
Topic

もういいかげん下ネタはやめよう。こっから撲滅しよう。

Free talk
#1
  • これから
  • 2003/06/12 18:54

いいかげん下ネタに飽き飽きしてます。
もっと楽しい、熱のある討論をしましょー。とりあえずは下ネタ撲滅運動てのはどうです。
いろんな人が幅広く利用してるんですから、たまに来て、同じような下ネタや、くだらないトビばかりだと、だんだん去っていってしまいます。
子供からおじいさんまで使えるようにしないとそのうちなくなっちゃうんじゃないの。

#45
  • これから
  • 2003/06/18 (Wed) 17:35
  • Report

規則で未成年に害のあると思われる内容の投稿禁止、とあります。
まさにこれで変な理屈どうをつけてもいいことはありません。
今はでていてももうしばらくすれば削除されるようになると思います。
一部の良識にかける意見でこのまま放置されるとは思えません。
多分熱心に反対する人は、自分が下ネタのトビを立ててる人ではないですか。
いままで日本でどういう教育をうけてきたんでしょうね?
ここが健全に大きくのびてみんなにロスのことならここを見ろと紹介できるようになるにはこういうのを早く削除しなければ、また広告主も増えないと思います。

#46
  • これからも
  • 2003/06/18 (Wed) 23:25
  • Report

未成年より反対派の大人たちに害があるような気が・・・
理屈や感情論がおおすぎますよ。

#47
  • 2003/06/18 (Wed) 23:31
  • Report

↑そう? すごくまともな事を言っていると思うよ。屁理屈がいけないのは分かるけど理屈のどこがいけないの? きちんと住み分けをしましょうっていう事が感情論なのかな? まぁ、相反する意見が上手くかみ合うわけないと思うから、この議論に結論はでないでしょうね。ただ、現状よりも何か進展があることをびびなび管理人に願うだけです。

#48
  • 2003/06/19 (Thu) 01:36
  • Report

45のいってることは住み分けじゃないと思いますよ。反対してるひとがトピたててるとはかぎらないし広告主が増えない原因は別にあるでしょうし。
そもそも理屈は真否にかけます。
芸能人で例えるとユースケサンタマリアのコメントみたいな。
そしてよく一方的でかたよった考え方になることがおおいです。

利用規約にかいてあるのはわいせつ画像などの未成年に害のあると思われる内容の投稿ですから性の悩み相談はひっかかりません。未成年にも性の悩みはあります。害になるのではなく参考になることもあるでしょう。例えそれが性行為の話題であっても。
上のほうでもかいてありますけどもしどうしても子供にみてほしくないのだったら親がみさせないようにPCを管理&監視するのが普通です。だから掲示板の法律もないしそのためにインターネットのブラウザには規制システムがあるのです。(ブラウザのオプション参照)
それを使ってレベルを高めに設定すれば反対派の望みどおり未成年が下ネタをみることはないでしょう。

他の中小企業の管理してるフリートークみたいな掲示板でもここであるような下ネタは削除されてません。それらの管理人の管理能力も高いです。ときどき掲示板にでてきてユーザーの質問に答えるし削除した理由とかも教えてくれるし。
ちょっと話はそれますけどここの管理人も見習ったほうがいいのでは?

#49
  • ファッシズム ?
  • 2003/06/19 (Thu) 02:08
  • Report
  • Delete

また、また、また、長い文章になっちゃった!
ごめん。

>#38「あほな人が多いね」さんへの提案

私も、#38さんが、書いていらっしゃるように、常々、『「割り切った交際を求む」とか、「高校生からの援助求む」とか、「既婚者の男性が割り切った関係を求む」』という内容の募集公告がでるのは、心配しております。

ただ、この『友達、仲間探しの掲示板』に関するトピは、『びびなび』のフリートークに「友達、仲間探し掲示版いたずらメールが多くない 」という別トピがたっているから、その場所で、大いにレスしてみては、いかがでしょうか?


>#38「あほな人が多いね」さんへのお願い

『#37さんはきっと掲示板に「割り切った交際を求む」とか書く人なのでしょうね。』と書いてありますね。こういう書き方は、やめていただけませんか? 

#37のレスを書いた、みんちゃんは、私は、きっと、『びびなび』のフリートークで、『おっぱい大きくしたい!!!』のトピ主のみんちゃんのレスだと思う。

一度、みんちゃんのトピも読んでいただけると、よくわかると思うけれど、みんちゃんは、好きな人とHはするけれど、『割り切った交際を求む』というタイプの子には、決して思えませんよ。

『この掲示板の題名に反対する人』⇒『「割り切った交際を求む」とか書いている人』
そして、
『「最近は小学生でもエッチをしているよ」って書いている人』⇒『「高校生からの援助求む」とか書いている人』
こんな定義をして、議論を展開するのは、
チョットおかしいと思うし、、、。

それよりも、何よりも、
あなたの『おかしい判断基準』で、
定義をして、
物事を断定して、
#37のレス書いたみんちゃんをコメントするのは、
みんちゃんに失礼だよ。
『びびなび』の他の読者は、どう思うかなぁ〜?

>「あほ」な人

#38「あほな人が多いね」さんが、もし、「『あほな人』右へ集れ。『あほじゃない人』左へ集れ。」って、号令かけたとしますよね。私は、#38さんに言われなくても、まちがいなく、「は〜い」って、手をあげて、『あほな人』の集る右に行きますね。

私は、「あほ」かもしれない。
こんな長い文章書いて、
まじに、カキコしているんだから、、、。

でも、人の暖かさとやさしさと、
皆の常識やマナーを感じる心と
信じる心は、あると思う。

『びびなび』という、顔の見えないカキコをしていても、
文章の隙間から、のぞきでるそれぞれの人達の
お人柄に触れるときがある。
その温かさを、大切にしたい。

私は、#38さんに「あほ」よばわりされても、
『びびなび』ラバーの一員だわ♪

>『びびなび』の子供利用について

たしかに、『びびなび』は年齢制限がないけれど、『無用意に子供に色々な刺激あるものを見せる必要ってあるんだろうか?』という問いかけについて、『びびなび』読者で、常識を持って、この件を考えてみない?

この『びびなび』は、文字だけで、書きこまれているカキコなので、、、、。
つまり、脳では、次のような認識の過程がありますよね。

『文字』が読める。
⇒『文字』が認識できる。
⇒『文字』が理解される。
⇒『文字』により組み合わされている『文章』が理解できる。
⇒(その後、過去の経験を脳内で、さがしてきて)
⇒脳内で『視覚変換』『感覚変換』
⇒『認識』及び『認知』という過程を踏みますよね。

「もういいかげん下ネタはやめよう。こっちから撲滅しよう。」という、このトピに使用されている文字を例にとりますと、「撲滅」という漢字は、小学校レベルで、覚えなければいけない漢字指定は、文部省より、なされておりません。

それと、『撲滅』という文字が、単語として、また、文章の言葉として理解できたとしても、脳内で、感覚及び視覚的に認識できる過程のなかで、「過去の経験と照らし合わせる」という作業がおこなわれなければいけません。

もし、「過去の経験と照らし合わせる」という作業がおこなわれない場合は、漢字は、覚えたけれど、、、、。単語は、読めるけれど、、、、。意味がわからない。という現象がおきるわけです。

一般論として、この『びびなび』のカキコを読んで、
「下ネタ」だと、認識して、
性格形成上、悪影響がでる
小学生や中学生、18歳未満が、いるのかなぁ〜?
#42の「にぎにぎ」のカキコ当たっていると思うよ。

そんなに、激しく『下ネタ』の子供への悪影響を心配するなら、『びびなび』のフリートーク板の『下ネタ』撲滅運動するより、小学生や中学生の子供が、視覚や聴覚に直接刺激及び影響を受ける、マンガ、エロ雑誌、TV、映画、(アダルト)ビデオなどの、撲滅運動やるべきじゃないかな?

ましていわんや、「もういいかげん下ネタはやめよう。こっちから撲滅しよう。」というトピに反対する人は全員、『「割り切った交際を求む」とか書いている人』というような間違ったレッテル貼って、『びびなび』ラバーを「あほ」よばわりするのは、どうかな?

「チョット、ピントがズレているのじゃないかなぁ〜?」と思うのは、私だけ?

Posting period for “ もういいかげん下ネタはやめよう。こっから撲滅しよう。 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.