最新から全表示

2371. 音楽のダウンロード(5kview/27res) 疑問・質問 2016/11/23 07:00
2372. 仕事が長続きしません(10kview/44res) お悩み・相談 2016/11/22 11:03
2373. internet(3kview/13res) お悩み・相談 2016/11/21 00:27
2374. プリウスの中古(20kview/89res) フリートーク 2016/11/20 19:18
2375. 2016年 アメリカ大統領選挙(109kview/732res) フリートーク 2016/11/20 00:03
2376. キンダーについて(907view/0res) 生活 2016/11/18 19:06
2377. びびなび(96kview/129res) フリートーク 2016/11/15 15:59
2378. ビジネスクラスを取る…(8kview/31res) 疑問・質問 2016/11/15 13:40
2379. west LA〜トーランス 住む場所について(8kview/14res) 駐在員 2016/11/15 11:33
2380. 引越し(4kview/13res) 疑問・質問 2016/11/15 10:43
トピック

2016年 アメリカ大統領選挙

フリートーク
#1
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • mail
  • 2016/05/03 13:37

誰を支持すべきかを考える上で、これほど明快なチャートはあまりないかも。
http://m.mic.com/articles/138983/who-should-be-the-next-president-of-the-us-check-this-chart

一応、自分なりの解釈で補足すると、こんな感じですかね。

現状の社会は、崩壊してると考えており、
元凶はメキシコ人やイスラム教徒や、黒人で人権を主張する団体のせいと考え、
狂信的な信仰により、科学や生物学、人権をも否定する人なら、クルーズ。
信仰心は(都合上ある振りだけで)実はないが、“経済的要因”を口実に人権を否定し、白人至上主義を主張したい人なら、トランプ。

現状の社会は、崩壊してると考えていて、
元凶は、トップ1%の金持ちのせいだと考えている人は、サンダース。

現状の社会は、別に崩壊していないと考えており、
女性を別に人間と見なしていなければ、ケーシック。
女性の人権も認められるべきと思っていれば、クリントン。

#48
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/05/11 (Wed) 08:18
  • 報告

kyouwaさん、
>大筋といいうか、大体の流れの中で、自分で判断する
>見たもの、聞いたもの、読んだもの、鵜呑みにしないで、一度噛み砕いて、自分自身でやさしく理解してから吸収する

文面だけ見れば、私も似た様な感覚ですよ。ただし、物事の表層だけを見ても、本質は何も見えて来ない事を少なくとも知っているので、「なぜ?」、「何の為?」、「誰の為?」といった因果関係までは最低でも捉えることを、私の場合は「大筋」と呼んでいるのが、あなたとの感覚の違いだと思います。

少しわかり易そうな例を示します。

>保険を持ってなかったのに、強制的に入らなければ、ならなくなって、
例えば医療にせよ、車両でも、無保険の人が医者に掛かったり、事故を起こすと、大体は何らかの税金を使って処理しなければなりません。自己責任だけでは終われず、社会に何らかの迷惑を掛ける事になります。

あなたは生活保護の不正受給を批判されていましたが、無保険者の病気や事故は、それと似た類いの話ですよ。例え今は健康で無事故であっても、万が一の時に、社会に迷惑を掛けないために、保険加入して積み立てて下さい、という様な話なのですよ、概念としてはね。

今迄は(保険料負担する)責任から、都合よく逃れられたのに、と不満を漏らすのって、今迄は監査が緩くて不正受給が楽勝だったのに、厳しくなって政府のコンチクショウって言ってる様なものですよ。そんな人の肩を持ちます?

>学費って上がってないのですか?
いつから、何故上がっているのか?これが問題の本質です。共和党が富裕層減税のために、教育費をカットするから、当然学費も上がるわけです。ブッシュ時代の教育費のカットは本当にエグかったと思いますよ。

オバマは少なくともやろうとしてた事は、全く逆です。教育政策重視なので。ただ共和党議会の徹底した妨害で、予算1つまともに通させて貰えない状況で、何が出来たかは不明です。

なので、オバマ時代にブッシュ時代よりも高い伸び率で上がったとは思えませんが、私も別に数字は知りません。また上がったにせよ、それは共和党の政策の影響だろうから、オバマのせいにしていれば、そもそも御門違いということです。

>なにかの機会で知り合う民主党支持者の多くは
って書いてあったんです。それでは、大体何人くらいの民主党支持者の中で、何人くらい不正受給者と会う機会があったのですか?

民主党=やっぱり単純に生活が苦しいと、とか言っちゃう時点で、ステレオタイプですな。。ユニオンにしてもさ。どういう次元のサンプリングか知らないけど。

2012年の統計で、トップ20%(年収約10万ドル以上)のセグメントは、両党同じくらいの割合でした。(まぁこの州で生活に多少余裕を感じられるとすれば、子なしで最低20万ドル以上はいると個人的には思いますが。)

レッドステートの社会保障依存率の高さか何かの記事も、確か前に出回ってたよね。要は両党に色んな所得層もいるわけで、あなたは民主党=低所得、共和党=高所得で、単純に括っておられますが、そういう狭い物の見方って、将来的にも決してプラスにはならないと思いますよ。

kyouwaさんの中で、「本質を理解する」が、「マニアックで細かい話を知る事」になってしまっているようですが、大変余計な御世話ながら、今後ももっと成功されたいのですよね?それこそ、トップ1%、つまり年収40万ドル以上?を目指されるのであれば、そういう感覚は恐らくネックになるんじゃないかな〜(知らないけどw)

「政治なんて第六感、ノリで決めればいいじゃん」っていうのがあなたのスタンスらしいから、物事の本質なんて無関心なのは、これまでの書き込みでも分かるけど、それ位、薄くて軽〜い根拠だと、自らも言っちゃってる割には、毎回トランプをそこまで強く推せる感覚が、私には正直、理解できません。というか、無責任過ぎるように感じました。

#49
  • 疑惑
  • 2016/05/11 (Wed) 09:13
  • 報告

トランプ対クリントンの対決になった場合、
トランプがこれまでの共和党予備選で圧倒してきた、政治経験も浅くアピール力も弱い候補たちとは違い、
政策経験が豊かで、政治の修羅場も何度も潜り抜けているクリントン候補と直接対決をすることになる。
しかもレベルが高い厳しい司会者がおり、
これまでのように意見をはぐらかして笑いをとるだけでは勘弁してもらえないだろう。

#50

傍観3さん、こんにちは。

お久しぶりです^^
チャート拝見しました。本質を突いていて面白かったです。
私は8年前もヒラリーに投票しました。今回はサンダース候補もいて迷いましたが、やはりヒラリーを支持します。
ヒラリーは元クリントン大統領時代に医療保険制度の改革をやろうとして大失敗しました。しかしあの時代に現在のオバマケア(便宜上こう呼んでいます)に通じる改革を実現しようと尽力したことは評価したいです。銃規制など支持のための妥協などもしていますが、基本的には筋金入りのリベラルで破天荒な部分も持っていて、けっして政治家として成功ばかりではなかったところも好きです。この国が努力と経験を評価する国ならヒラリーだと思いますが、あの話し方のせいか大衆にあまり好かれる人ではないことが懸念ですかね。
毅然としているあの態度が私は好きなんですが・・・。

サンダースが若者の貧困と中間層と富裕層の格差を問題視している点については概ね賛同できます。でも公立大学の無償化と最低時給15ドルが格差解消に向けてのスタート、とは思えないので支持できなかったです。

そもそも、カリフォルニア州に関してだけ言えば、貧困層の子弟は公立大学までは実質無償で通えます。超一流私立大学にいたっては、一定以下の収入しかない家庭の子弟は学費無料です。そこへ入る実力さえあれば学費はタダです。

100%ではないですが、カリフォルニア州では何歳になっても努力でメインストリームに入ることはできます。少なくとも制度的には貧困家庭の子弟には手厚い保護があり、努力しだいで希望する大学に入れるようになっている、と私は思います。
ただ、人種差別の問題がからんでくると人種によっては採用されにくい業界などがあるのは事実です。それでも、日本の生活保護家庭の子弟などに比べればはるかに、こちらのほうが均等な機会が与えられていると思います。
なので公立大学の無償化の意義がはっきりせず、財政負担も大なので反対です。

最低時給15ドルについては、物価上昇によって単純に中間層の首を絞めるだけだと考えます。値上がりを禁止する法律でもできるなら別ですが、そんなの無理ですもんね。

トランプはさすがに・・・いくらなんでも当選することはないと信じたいですね(笑)。
炎上商法はこれから先は通用しないでしょう。
政治経験のなさ、自己顕示欲の強さ、大統領としての品格なし、国の父としての風格もなし。奥さんはオツムの弱そうな若いモデル・・・無理です。アメリカの恥。
大統領がアメリカ中に自分の名前を冠したホテルやビルを持っているというのもふさわしくありません。
たしか4度ほど破産しているはずです。 これだけでもやり方汚いでしょ、十分に。
ここ、これからヒラリーが攻撃に使うポイントでしょうけどね。
トランプを深く考えずに面白がって支持する人たちが多いというのは、まさに大衆民主主義の弊害、こわさですね。
トランプはたしかにヒットラーを連想させます。

#51
  • 傍観だけでは終われなくなった3
  • 2016/05/13 (Fri) 07:55
  • 報告

PACOCEAN1さん、お久しぶりですね。

なるほど、ヒラリー派でしたか。確かに彼女は裕福な家の出でもなく、大学も奨学金で行ってた努力の人ですよね。日本の国民健康保険みたいなのを導入しようとして、議会や保険業界に潰されたとはいえ、ベースの動機はしっかりリベラルの人だと思います。

賛否両論も、優秀過ぎたのが逆に仇になっているかな。出版物や講演で稼ぐのは、元大統領の生計方だし、そうやって次の政治的支援するのが定石で、彼女は対象が自分というだけで、稼いだ事で批判を受けていれば、それはちょっと違う気がします。

今は成功して自身もかなりの富裕層ですが、彼女ならそれでもオバマ同様に富裕層増税をするでしょうから、そこがまず共和党候補との決定的な差ですね〜

学費も貧困層には手厚い保護があるんですね〜。ただ中間層以下はその対象にはならないので、無料とまでは行かなくとも、この国の異常な学費は修正できないと、やはり問題だと思っています。

サンダースはなんと言っても、スポンサーのしがらみが無く、スーパーPACを本気で批判できる唯一の候補であるのが魅力ですね。(トランプだって、スーパーPACの存在は既に暴露されてるし、改革を唱える事もまずあり得ないので。)

#52
  • Repubrican
  • 2016/05/13 (Fri) 08:21
  • 報告

共和党選出にvoteします。

“ 2016年 アメリカ大統領選挙 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。