最新から全表示

23701. カルティエの時計(705view/0res) フリートーク 2003/08/18 05:02
23702. アメリカでの給与水準(612view/1res) フリートーク 2003/08/18 05:02
23703. 機械で読めないパスポート?(1kview/0res) フリートーク 2003/08/17 23:03
23704. 最近見た映画で面白いのあります?(2kview/16res) フリートーク 2003/08/17 21:09
23705. 仮免許の更新について(1kview/4res) フリートーク 2003/08/17 20:51
23706. 不当解雇(799view/0res) フリートーク 2003/08/17 07:29
23707. タバコを始めるのに(1kview/15res) フリートーク 2003/08/17 07:29
23708. マジ、アレがあったらなぁー??(2kview/20res) フリートーク 2003/08/17 07:29
23709. アメリカ製のパン焼き機(638view/2res) フリートーク 2003/08/17 07:29
23710. 安くてうまい焼き肉屋(1kview/0res) フリートーク 2003/08/16 10:37
トピック

UC・CSUの学費が上がります。

フリートーク
#1
  • 情報屋
  • 2003/07/16 13:12

CSU系で30%UP、UC系で25%UPになります。
しかしこれはあくまで市民もしくは永住者の金額で、留学生の場合もっと金額が上がるらしいとの事。
これに伴って奨学金は多少整備されましたが、これも永住者用のシステム。
留学生の負担はかなり増える事になりそうです。
 この記事は、今日発売の新聞に載っていました。

#110
  •  ちなみに
  • 2003/08/02 (Sat) 17:08
  • 報告

たまにお金さえあればどこでもはいれるとかいってるひといるけどそれって本当なの?

#111
  • ほんとだよ
  • 2003/08/02 (Sat) 21:33
  • 報告

SATも要求しない、提出書類で考慮するのは高校の卒業と残高証明。TOEFLは、点数足りなくても付属のESLに入学して暮らす終了すればエスカレータ方式で進学。

#112
  • g 
  • 2003/08/03 (Sun) 00:27
  • 報告

景気が悪くなって、雇用率が下がると仕事の無い人は学校に行きだすよ。

#113

サル顔のBushはYale入りました。カネとコネだね。

#114
  •  いやいや
  • 2003/08/07 (Thu) 11:33
  • 報告

ブッシュがいったのは昔でしょう。
昔は有名校でも今よりはずっとはいりやすいよ。

“ UC・CSUの学費が上がります。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。