최신내용부터 전체표시

11. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) 질문 2024/06/17 05:57
12. 家庭裁判所(821view/32res) 고민 / 상담 2024/06/16 14:32
13. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(396kview/4309res) 프리토크 2024/06/15 14:22
14. 大谷翔平を応援するトピ(401kview/703res) 프리토크 2024/06/14 20:33
15. 個人売買(132kview/607res) 프리토크 2024/06/13 10:45
16. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) 고민 / 상담 2024/06/12 15:09
17. 留学(459view/5res) 질문 2024/06/09 18:05
18. 痔の治療(525view/3res) 고민 / 상담 2024/06/07 18:46
19. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(567view/3res) 질문 2024/06/04 13:25
20. 保育園(510view/9res) 배우기 2024/06/03 14:02
토픽

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

프리토크
#1
  • 倍金萬
  • 메일
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#438
  • ashitano
  • 2018/07/26 (Thu) 07:50
  • 신고

10月1日LA出発で、今回は京都2泊、その後金沢で一泊しようと思っています。京都は45年ぶり、金沢は50年ぶりです。アポロが月に着陸するのを金沢でテレビで見ました。京都では、最近なにか面白そうなことはありますか。通常の観光地は見たことあるのですが、なにか他に体験できるようなことがありましたら、教えてください。

#439
  • 倍金萬
  • 2018/07/27 (Fri) 16:53
  • 신고

ashitano さん、

最近の京都と金沢では何が面白いのか、行く価値のある場所はどこか、教えてくれる人が出てきませんね。

私も京都は1958年中学の修学旅行で行っただけ。金沢もNHK朝の連ドラ「ちりとてちん」が終わった後、JRパスで京都経由で若狭高浜、小浜、三方湖、能登の和倉温泉と回り最後に金沢駅近くのホテルに泊まっただけです。金沢駅ではお昼まで時間があったのでタクシーで「兼六園」見物には行けたのですが、雨も降っていたしパス7日目ですでに疲れていてその日のうちに東京へ戻らなければならず駅のそばをブラブラしただけで済ましてしまいました。

JRパスも罪作りで7日間パスだと、欲を張って、7日間目いっぱいに使ってあげようとどうしても移動が多くなってしまいます。貧乏人の性でしょうか。

京都の寺廻では今でも修学旅行生徒がウロチョロしているようですが、現在は中国からの観光客も多く中には下の URL にあるように和服や浴衣で歩いている人もいるようです。

https://youtu.be/Dw1_kUMdOMo

#440
  • ashitano
  • 2018/07/29 (Sun) 07:46
  • 신고

倍金萬さん

そうですよね~。紹介していただいたビデオを見ると、ティーンエージャーばっかり。それともそこしか写さなかったのかな。二年坂、三年坂、パリで言えばモンマルトルを思い出して、外国の観光客ばかり、京都も今になってまた行くのかなと、弱気になり始めます。ましてや日本も猛暑で、それが続いたら嫌だなと心配にもなります。

昔、名古屋から各駅停車で、金沢まで行ったことがあるのですが、今回は京都から新幹線で行くという発想。やったことないのでちょっと興味ではあります。金沢は食べ物目当てで、日本海からの美味しいシーフードを探す予定です。

#441
  • ムーチョロコモコ
  • 2018/07/29 (Sun) 09:42
  • 신고

#440 ashitanoさん
>>>京都から新幹線で行く

米原で乗り換えですね。

#442

京都から金沢は、直通でサンダーバードというのがありますよ。
2時間ちょっとです。

“ 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기