Mostrar todos empezando con los mas recientes

11. ヒデ指圧のヒデさん(3kview/40res) Pregunta 2024/06/17 05:57
12. 家庭裁判所(830view/32res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/16 14:32
13. 日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ(397kview/4309res) Chat Gratis 2024/06/15 14:22
14. 大谷翔平を応援するトピ(401kview/703res) Chat Gratis 2024/06/14 20:33
15. 個人売買(132kview/607res) Chat Gratis 2024/06/13 10:45
16. 15歳の娘を初老の男(つまり私)のルームメイトに預けて一ヶ月帰国(7kview/52res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/12 15:09
17. 留学(462view/5res) Pregunta 2024/06/09 18:05
18. 痔の治療(527view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/07 18:46
19. 日本のコストコで買える電子ピアノについて(569view/3res) Pregunta 2024/06/04 13:25
20. 保育園(514view/9res) Aprender 2024/06/03 14:02
Tema

日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ

Chat Gratis
#1
  • 倍金萬
  • Correo
  • 2018/02/14 11:44

海を渡ってここロサンジェルに来られた方はロスと日本との行き来に
関し常に何かを気にかけていると思います。

もし何か言いたいこと、質問等があればドンドン書き込んでください。
私も間口を大きくして「何にか」を書いてみます。

例:
皆さんは日本へ帰国したときどのような手段で電話をしていますか。

飛行機内の席はどの場所が好みですか。Aisle or Window、前方、後方、

どのエアラインの食事がおいしいと思うか。

地方へはどの交通手段を使うか。

など、など、

#1317
  • 倍金萬
  • 2020/02/01 (Sat) 09:24
  • Informe

今度の私の日本行きは今年の5月。以前にも言いましたが今回はシンガポール航空の489ドルと言う安チケットを手に入れました。ただシンガポール航空の便の成田着は午後の7時。外国人としての入国なのでいつものように入国審査では長蛇の列となるだろうし、何だかんだで空港を出るのが8時過ぎになるかも。。

ashitano さんが教えてくれたようにその日は空港近くの「成田ビューホテル」に泊まることを考えていましたが、YouTubeで別な場所に「成田空港温泉・空の湯」と言う温泉がオープンしたそうで、調べるとそこにはカプセルホテルも付いているそうで温泉と宿泊が可能です。

それで両者の宿泊料金が気になり調べてみました。まず成田ビューホテルの方ですが、翌朝チェックアウトが 06:30 までにできるなら、ポイントの付くじゃらんでの予約では税込みで4,590円。ところがホテル直のサイトからでは税込みで3,990円だそうです。これなら直の方がずっとお得。

次に成田空港温泉・空の湯の方はカプセルホテルですが岩盤浴も含め各種の温泉風呂が楽しめて4,100円ぐらい。

どちらも勿論空港送迎バスがあります。サー、どっち!、、、温泉は魅力だが疲れをとるなら3,990円で完全個室の成田ビューホテル、迷いますが安さで成田ビューホテルにするかなぁ。

成田ビューホテル: 合計料金 (サービス料込・消費税込)¥3,990
ただしチェックアウト~06:30 なので注意
空港送迎あり
「じゃらん」で予約すると宿泊料金: 4,172円 (税込 4,590円)

成田空港温泉・空の湯:カプセルホテル【北斗星】彦星(男性)4,100円~

#1318
  • 倍金萬
  • 2020/02/02 (Sun) 08:44
  • Informe



昨日の「どっちにしよう」の件ですが、温泉よりも熟睡の可能性の高い方「成田ビューホテル」にしました。それでも時差ボケ真っ最中なので寝る前に Tylenol PM をしっかりのんでおきます。

ただ朝6時半までにチェックアウト完了の条件、もしできなかったらどんなペナルティーがあるかホテルのサイトには書いてなかったので気になる。

#1319
  • ashitano
  • 2020/02/03 (Mon) 17:21
  • Informe

倍金萬さんも成田ビューホテルにしましたか。私も去年の秋は成田ビューホテルでした。シンガポールエアーですから、午後7時に着き、ホテルでゆっくりしてから翌日東京へ向かいました。私達のはチェックアウトが11時で二人で税込みで7910円でしたから、まあまあ満足でした。

午後7時に着くと、送迎バスは、午後5時から10時まで、XX時5分と35分に第一ターミナルからでるんです。ホテルからターミナルへは、朝、6、7、8時ころ何回もバスが出るので問題はありません。私達はお昼ころまでのんびりしていたので、バスは1時間に1回しかありませんでした。でも、ホテルで遊べたり、裏の森を散歩できるので、良かったです。

今年も秋にまたシンガポールでいきますから、今のところ成田での候補は成田ビューホテルですね。あ、ところでターミナルから東京まで1000円のシャトルに乗りましたが、1時間ちょっとで東京まで行ってしまうので、結構便利でした。

#1320
  • 倍金萬
  • 2020/02/04 (Tue) 08:31
  • Informe

ashitano さん、

成田ビューホテルの送迎バスの情報ありがとうございます。

着いた日は午後10時頃から眠れる体制に入るなら 19:00 着の時間も気になりません。

https://www.viewhotels.co.jp/narita/facilities/

フルプライスの宿泊料金には上記の天然温泉の使用も含まれていますが、私の予約した激安の方は温泉が含まれていません。入りたければ700円追加しなければならないのですが、これはホテルに着いてから考えます。夜の露天風呂も魅力ですけど。

朝の送迎バスは頻繁に出ているとのこと、安心しました。チェックアウト6時半までの制限もギリギリまでねばるのではなく、可能ならそれより早く出るつもりです。その日からは羽田空港近くで泊まりたく最寄りの駅まで乗り換えなしで座って行きたいので、成田空港駅始発で羽田空港国内線ターミナル駅行の直通電車に乗るつもりです。

たまたまその最寄りの駅近くにあるカプセルホテルはチェックインが午後3時からですが、荷物は朝から預けられるそうで預けて三浦半島方面へ京急電車でブラ・バイキンと決め込むつもりです。

#1321

もう15年以上前のことですが、よく田んぼとかに「成田菊水ホテル」という看板があって気になったので、一度だけ泊まったことがあります。 私は当時20代で、清純派イメージの女性です。
菊水ホテルに泊まって、違和感感じました。(笑)

Rellenar “  日本旅行に関することは、何でもアリ、のトピ   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir